EliteBook 2540p Notebook PC

HP EliteBook 2540p Notebook PC 取扱説明書

  • こんにちは!HP EliteBook ノートPCのユーザーガイドについてご質問にお答えします。このガイドには、無線接続設定、ポインティングデバイスやキーボードの使い方、マルチメディア機能、バッテリー管理など、製品の様々な機能に関する情報が掲載されています。どんなことでもお気軽にご質問ください!
  • コンピューターの設置場所について教えてください。
    無線LANに接続できない場合、どうすれば良いですか?
    バッテリーの充電方法を教えてください。
HP EliteBook Notebook PC
ユーザー ガイド
© Copyright 2010 Hewlett-Packard
Development Company, L.P.
Bluetooth は、その所有者が所有する商標
あり、使用許諾に基づいて Hewlett-
Packard Company 使用しています。Intel
および Centrino Intel Corporation または
その子会社の米国およびその他の国にお
る商標または登録商標です。Java は、米国
Sun Microsystems, Inc.の米国またはその他
の国における商標です。Microsoft および
Windows は、 Microsoft Corporation
米国およびその他の国における登録商標で
す。SD ロゴは、その所有者の商標です。
本書の内容は、将来予告なしに変更される
ことがあります。HP 製品およびサービスに
関する保証は、当該製品およびサービスに
付属の保証規定に明示的に記載されている
ものに限られます。本書のいかなる内容
も、当該保証に新たに保証を追加するもの
ではありません。本書に記載されている製
品情報は、日本国内で販売されていないも
のも含まれている場合があります。本書の
内容につきましては万全を期しております
が、本書の技術的あるいは校正上の誤り、
省略に対して責任を負いかねますのでご了
承ください。
初版:2010 3
製品番号:592779-291
製品についての注意事項
このユーザー ガイドでは、ほとんどのモデ
ルに共通の機能について説明します。一部
の機能は、お使いのコンピューターで対応
していない場合もあります。
安全に関するご注
警告! ユーザーが
火傷をしたり
、コンピューターが過熱状態
になったりするおそれがありますの
で、ひざの上に直接コンピューター
を置いて使用したり
、コンピューターの
通気孔をふさいだりしな
いでください。コンピュータ
、机のようなしっかりとした
水平なところに設置してください
。通
気を妨げるおそれがありますので、隣にプリンターなどの
表面の硬いものを設置したり
、枕や
毛布
または衣類などの表面が柔
らかいものを敷いたりしないでください
。また、AC アダプター
を肌に触
れる位置に置
いたり
、枕や毛布、または衣類などの表面が柔らかいものの上
に置いたりしないでくだ
さい。お使いのコンピューター
および
AC アダプター
International Standard for Safety of
Information Technology EquipmentIEC 60950)で定められた、ユーザーが触れる表面
の温度に関
する規格に準拠しています。
iii
iv
安全に関するご注意
目次
1 機能 ................................................................................................................................................................. 1
ハードウェアの確認 ............................................................................................................................. 1
表面の各部 ........................................................................................................................... 1
ポインティング デバイス ................................................................................... 1
ランプ ................................................................................................................. 3
ボタンおよび指紋認証システ .......................................................................... 4
キー ..................................................................................................................... 6
前面の各部 ........................................................................................................................... 6
背面の各部 ........................................................................................................................... 7
右側面の各部 ....................................................................................................................... 8
左側面の各部 ....................................................................................................................... 8
裏面の各部 ......................................................................................................................... 10
ディスプレイの各部 .......................................................................................................... 11
その他のハードウェア コンポーネント ............................................................................ 12
ラベルの確認 ...................................................................................................................................... 13
2 ネットワーク接続(一部のモデルのみ ...................................................................................................... 15
無線接続 ............................................................................................................................................. 15
無線接続の作成 .................................................................................................................. 15
無線アイコンとネットワーク アイコンの確認 ................................................ 15
無線コントロールの使用 ................................................................................... 16
無線ボタンの使 ............................................................................................. 16
[HP Wireless Assistant]ソフトウェアの使 ................................................... 16
[HP Connection Manager]の使用(一部のモデルのみ) ................................ 17
オペレーティング システムの制御機能の使用 ................................................ 17
無線 LAN の使用 ................................................................................................................ 17
無線 LAN のセットアップ ................................................................................. 18
無線 LAN の保護 ............................................................................................... 18
無線 LAN への接続 ............................................................................................ 19
他のネットワークへのローミング .................................................................... 20
HP モバイル ブロードバンドの使用(一部のモデルおよび一部の国や地域のみ) ......... 20
SIM の装 ........................................................................................................ 21
SIM の取り出し ................................................................................................. 22
Bluetooth 無線デバイスの使用 .......................................................................................... 23
Bluetooth とインターネット接続共有(ICS .................................................. 23
無線接続に関する問題のトラブルシューティン ............................................................ 24
無線 LAN 接続を作成できない場合 ................................................................... 24
優先ネットワークに接続できない場合 ............................................................. 25
v
ネットワーク アイコンが表示されない場合 .................................................... 25
現在のネットワーク セキュリティ コードが使用できない場合 ..................... 25
無線 LAN 続が非常に弱い場合 ...................................................................... 26
無線ルータに接続できない場 ........................................................................ 26
有線接続 ............................................................................................................................................. 26
ローカル エリア ネットワーク(LAN)への接続 ............................................................ 26
モデムの使用(一部のモデルのみ) ................................................................................. 27
モデム ケーブルの接続(一部のモデルのみ) ................................................ 28
各国または各地域仕様のモデム ケーブル アダプターの接続(アダプター
が必要な国や地域で販売されるモデルのみ。日本向け製品には付属して
ません) ............................................................................................................ 28
所在地設定の選 ............................................................................................. 29
現在の所在地設定の表示 .................................................................. 29
旅行先の所在地の新規追加 ............................................................... 29
国外での接続に関する問題の解 .................................................................... 31
3 ポインティング デバイスおよびキーボード ................................................................................................ 32
ポインティング デバイスの使用 ....................................................................................................... 32
ポインティング デバイス機能のカスタマイ ................................................................. 32
タッチパッドの使用 .......................................................................................................... 32
ポインティング スティックの使用 ................................................................................... 32
外付けマウスの接続 .......................................................................................................... 32
キーボードの使用 ............................................................................................................................... 33
キーボード ライトの使用 ................................................................................................. 33
ホットキーの使用 .............................................................................................................. 33
[HP QuickLook 3]の使用 ................................................................................................................... 34
テンキーの使用 .................................................................................................................................. 35
内蔵テンキーの使用 .......................................................................................................... 36
内蔵テンキーの有効/無効の切り替 ................................................................ 36
内蔵テンキーの機能の切り替 ........................................................................ 36
別売の外付けテンキーの使用 ............................................................................................ 36
タッチパッドとキーボードの清掃 ..................................................................................................... 36
4 マルチメディア ............................................................................................................................................. 38
マルチメディア機能 ........................................................................................................................... 38
マルチメディア コンポーネントの確認 ............................................................................ 38
マルチメディア ソフトウェア ........................................................................................................... 39
プリインストール済みのマルチメディア ソフトウェアへのアクセス ............................. 39
ディスクからのマルチメディア ソフトウェアのインストール ........................................ 39
オーディオ ......................................................................................................................................... 40
音量の調整 ......................................................................................................................... 40
外付けオーディオ デバイスの接 ................................................................................... 41
オーディオ機能の確 ....................................................................................................... 42
vi
動画 .................................................................................................................................................... 42
外付けモニターまたはプロジェクターの接続 ................................................................... 42
外付けモニター コネクタの使 ...................................................................... 42
DisplayPort の使用 ............................................................................................ 43
オプティカル ドライブ(一部のモデルのみ) .................................................................................. 44
取り付けられているオプティカル ドライブの確認 .......................................................... 44
CD または DVD の再生 ...................................................................................................... 44
DVD の地域設定の変更 ...................................................................................................... 45
CD または DVD の作成(書き込み) ................................................................................ 45
オプティカル ディスク(CD または DVD)の取り出し .................................................. 46
Web カメラ ........................................................................................................................................ 47
Web カメラのプロパティの調整 ....................................................................................... 48
Web カメラのフォーカスの制御 ....................................................................................... 49
名刺画像の撮影 .................................................................................................................. 49
5 電源の管理 .................................................................................................................................................... 51
電源オプションの設定 ....................................................................................................................... 51
省電力設定の使 .............................................................................................................. 51
スリープの開始および終了 ............................................................................... 51
ハイバネーションの開始および終了 ................................................................. 52
バッテリ メーターの使用 ................................................................................................. 52
電源プランの使 .............................................................................................................. 52
現在の電源プランの表示 ................................................................................... 52
異なる電源プランの選択 ................................................................................... 53
電源プランのカスタマイズ ............................................................................... 53
復帰時のパスワード保護の設定 ........................................................................................ 53
外部電源の使用 .................................................................................................................................. 53
AC アダプターの接続 ........................................................................................................ 54
バッテリ電源の使用 ........................................................................................................................... 55
[ヘルプとサポー]でのバッテリ情報の確認 .................................................................... 55
バッテリ充電残量の表示 ................................................................................................... 55
バッテリの着脱 .................................................................................................................. 55
バッテリの充電 .................................................................................................................. 56
ロー バッテリ状態への対処 .............................................................................................. 57
ロー バッテリ状態の確認 ................................................................................. 57
ロー バッテリ状態の解決 ................................................................................. 58
外部電源を使用できる場合のロー バッテリ状態の解 .................. 58
充電済みのバッテリを使用できる場合のロー バッテリ状態の解
...................................................................................................... 58
電源を使用できない場合のロー バッテリ状態の解決 ..................... 58
ハイバネーションを終了できない場合のロー バッテリ状態の解
...................................................................................................... 58
バッテリ ゲージの調整 ..................................................................................................... 58
vii
手順 1:バッテリを完全に充電する ................................................................. 58
手順 2:ハイバネーションおよびスリープを無効にする ................................. 59
手順 3:バッテリを放電する ............................................................................ 59
手順 4:バッテリを完全に再充電する .............................................................. 61
手順 5:ハイバネーションおよびスリープを再び有効にする .......................... 61
バッテリの節電 .................................................................................................................. 61
バッテリの保管 .................................................................................................................. 62
使用済みのバッテリの処理 ................................................................................................ 62
AC アダプターのテス ..................................................................................................................... 62
コンピューターのシャットダウン ..................................................................................................... 62
6 ドライブ ........................................................................................................................................................ 64
取り付けられているドライブの確認 .................................................................................................. 64
ドライブの取り扱い ........................................................................................................................... 64
ハードドライブ パフォーマンスの向上 ............................................................................................ 65
ディスク デフラグの使用 ................................................................................................. 65
ディスク クリーンアップの使 ....................................................................................... 66
[HP 3D DriveGuard]の使用 ............................................................................................................... 66
[HP 3D DriveGuard]の状態の確認 .................................................................................... 66
[HP 3D DriveGuard]ソフトウェアの使用 ......................................................................... 67
RAID 使用(一部のモデルのみ) ................................................................................................... 67
ハードドライブの交換 ....................................................................................................................... 68
1.8 インチのハードドライブの交換 ................................................................................... 68
2.5 インチのハードドライブの交換 ................................................................................... 73
7 外付けデバイ ............................................................................................................................................. 80
USBUniversal Serial Bus)デバイスの使 .................................................................................. 80
USB デバイスの接続 ......................................................................................................... 80
USB デバイスの取り外し .................................................................................................. 81
USB レガシー サポートの使 ......................................................................................... 81
1394 デバイスの使用
......................................................................................................................... 82
1394 デバイスの接続 ......................................................................................................... 82
1394 デバイスの取り外 .................................................................................................. 82
ドッキング コネクタの使用 .............................................................................................................. 83
外付けドライブの使用 ....................................................................................................................... 83
別売の外付けデバイスの使用 ............................................................................................ 84
別売の外付けオプティカル ドライブの使 ..................................................................................... 84
オプティカル ディスク(CD または DVD)の挿入 .......................................................... 84
オプティカル ディスク(CD または DVD)の取り出し .................................................. 85
ディスク トレイが開く場 ............................................................................. 85
ディスク トレイが開かない場合 ...................................................................... 86
viii
8 外付けメディア カー ................................................................................................................................. 87
SD カード リーダーでのカードの使用 .............................................................................................. 87
メディア カードの挿入 ..................................................................................................... 87
メディア カードの取り出し .............................................................................................. 87
ExpressCard の使用 ........................................................................................................................... 88
ExpressCard の設定 .......................................................................................................... 88
ExpressCard の挿入 .......................................................................................................... 88
ExpressCard の取り出し ................................................................................................... 89
スマート カードの使用 ...................................................................................................................... 90
スマート カードの挿入 ..................................................................................................... 91
スマート カードの取り出し .............................................................................................. 91
9 メモリ モジュール ........................................................................................................................................ 92
拡張メモリ モジュール スロットのメモリ モジュールの追加または交換 ...................................... 92
メイン メモリ モジュール スロットのメモリ モジュールのアップグレード ................................. 95
10キュリティ ............................................................................................................................................. 103
コンピューターの保護 ..................................................................................................................... 103
パスワードの使用 ............................................................................................................................. 104
Windows でのパスワードの設定 ..................................................................................... 104
[Computer Setup]でのパスワードの設定 ........................................................................ 104
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード) ........................................... 105
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード)の管理 ................ 106
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード)の入力 ................ 108
[Computer Setup] DriveLock(ドライブロック)の使用 ............................................ 108
DriveLock パスワードの設定 ........................................................................... 109
DriveLock パスワードの入力 ........................................................................... 110
DriveLock パスワードの変更 ........................................................................... 111
DriveLock による保護の解除 ........................................................................... 112
[Computer
Setup]の自動 DriveLock の使用 .................................................................... 112
自動 DriveLock パスワードの入 .................................................................. 112
自動 DriveLock による保護の解 .................................................................. 113
[Computer Setup]のセキュリティ機能の使 ................................................................................. 113
システム デバイスのセキュリティ保護 .......................................................................... 113
[Computer Setup]のシステム情報を表示する ................................................................. 114
[Computer Setup]のシステム ID の使用 .......................................................................... 114
ウィルス対策ソフトウェアの使用 ................................................................................................... 115
ファイアウォール ソフトウェアの使用 .......................................................................................... 115
緊急セキュリティ アップデートのインストール ............................................................................ 116
HP ProtectTools Security ManagerHP ProtectTools キュリティ マネージャ)の使用(一
部のモデルのみ ............................................................................................................................. 116
セキュリティ ロック ケーブルの取り付け ..................................................................................... 116
ix
11フトウェアの更 .................................................................................................................................. 118
ソフトウェアの更新 ......................................................................................................................... 118
BIOS の更新 ..................................................................................................................... 119
BIOS のバージョンの確認 .............................................................................. 119
BIOS アップデートのダウンロード ................................................................ 120
プログラムおよびドライバーの更新 ............................................................................... 121
[HP SoftPaq Download Manager]HP SoftPaq ダウンロード マネージャー)の使
..................................................................................................................................... 121
12ルチブート ............................................................................................................................................. 123
ブート デバイスの順序について ..................................................................................................... 123
[Computer Setup]でのブート デバイスの有効 ............................................................................ 123
ブート順序の変更に関する注意 ....................................................................................................... 124
マルチブート設定の選択 .................................................................................................................. 125
[Computer Setup]での新しいブート順序の設定 ............................................................. 125
f9 キーの画面を使用したブート デバイスの動的な選択 ................................................ 125
MultiBoot Express プロンプトの設定 ............................................................................. 126
MultiBoot Express 設定の入力 ........................................................................................ 126
13 ........................................................................................................................................................... 127
[Client Management Solutions]の使用 ............................................................................................ 127
ソフトウェア イメージの設定および展開 ...................................................................... 127
ソフトウェアの管理およびアップデート ........................................................................ 128
[HP Client Manager for Altiris](一部のモデルのみ) .................................. 128
[HP CCM]HP Client Configuration
Manager(一部のモデルのみ) ....... 130
HP SSMHP System Software Manager ................................................ 131
Intel® Active Management TechnologyiAMT:インテ® アクティブ・マネジメント・テク
ノロジー)の使用(一部のモデルのみ) ......................................................................................... 131
iAMT ソリューションの有効化 ........................................................................................ 131
MEBx セットアップ ユーティリティ メニューの使用 ................................................... 131
14 Computer Setup ...................................................................................................................................... 133
[Computer Setup]の開 .................................................................................................................. 133
[Computer Setup]の使 .................................................................................................................. 133
[Computer Setup]での移動および選択 ........................................................................... 133
[Computer Setup]の工場出荷時設定の復元 .................................................................... 134
[Computer Setup]のメニュー .......................................................................................................... 134
[File]ファイル)メニュー ............................................................................................. 135
[Security](セキュリティ)メニュー ............................................................................... 136
[System Configuration](詳細設定)メニュー ................................................................ 137
x
15ックアップおよび復元 ........................................................................................................................... 141
情報のバックアップ ......................................................................................................................... 141
復元の実行 ....................................................................................................................................... 142
Windows リカバリ ツールの使用 .................................................................................... 143
f11 キーによるハードドライブの復元 ............................................................................. 144
別売の Windows 7 ペレーティング システム DVD を使用した情報の復元 ............... 144
索引 ................................................................................................................................................................... 146
xi
xii
1
機能
ハードウェアの確認
お使いのコンピューターに付属のコンポーネントは、国や地域、およびモデルによって異なる場合が
あります。この章の図には、ほとんどのモデルに共通の機能が示されています。
コンピューターに取り付けられているハードウェアの一覧を参照するには、以下の操作を行います。
[スタート][コントロール パネル][システムとセキュリティ][デバイス マネージャー]
順に選択します。
[デバイス マネージャー]を使用して、ハードウェアの追加またはデバイス設定の変更もできます。
注記: Windowには、コンピューター
のセキュリティを高めるためのユーザー
アカウント
制御機
能が
含まれています
。ソフトウェ
のインストール
、ユーティリティ
の実行
Windows の設定変更
どを行うときに、ユーザーのアクセス権やパスワード
の入力を求められる場合があります
。詳しく
は、[ヘル
とサポート
]を参照
してください
表面の各部
ポインティング デバイス
名称 説明
1 左のタッチパッド ボタン* 外付けマウスの左ボタンと同様に機能しま
2 タッチパッド* ポインターを移動して、画面上の項目を選択したり、アクティブ
にしたりします
3 左のポインティング ステック ボタン* 外付けマウスの左ボタンと同様に機能しま
ハードウェアの確
1
名称 説明
4 ポインティング スティック* ポインターを移動して、画面上の項目を選択したり、アクティブ
にしたりします
5 タッチパッオン/オフ ボタン タッチパッドをオンまたはオフにします
6 右のポインティング スティック ボタン* 外付けマウスの右ボタンと同様に機能しま
7 タッチパッドのスクロール ゾーン 画面を上下にスクロールします
8 右のタッチパッド ボタン* 外付けマウスの右ボタンと同様に機能しま
*この表では初期設定の状態について説明しています。ポインティング デバイスの設定を表示したり変更したりするには、
[スタート][デバイスとプリンター]の順に選択します。次に、お使いのコンピューターを表すデバイスを右クリックし
て、[マウス設定]を選択します。
2
1 機能
ランプ
名称 説明
1 電源ランプ
点灯:コンピューターの電源がオンになっています
点滅:コンピューターがスリープ
状態になっています
消灯:コンピューターの電源がオフになっているか、ハイバ
ネーション状
になっています
2 QuickLook ランプ
点灯:コンピューターの電源がオンになっています
消灯:コンピューターの電源がオフになっているか、スリー
プまたはハイバネーション状態になっています
3 QuickWeb ランプ
点灯:コンピューターの電源がオンになっています
消灯:コンピューターの電源がオフになっているか、スリー
プまたはハイバネーション状態になっています
4 無線ランプ
青色:無線ローカル エリア ネットワーク(WLAN)デバイ
ス、HP モバイル ブロードバンド モジュール(一部のモデ
のみ
、または Bluetooth®デバイス
などの内蔵無線デバイ
スがオンになっています
オレンジ
:すべての無線
デバイスがオフになっています
5 タッチパッド オン/オフ ラン
白色:タッチパッ
がオンになっています
オレンジ色:タッチパッドがオフになっています
6 Caps Lock ランプ 点灯:Caps Lock がオ
になっています
7 Num Lock ランプ 点灯:Num Lock がオン
であるか
、内蔵テンキー
が有効な状態で
8 ミュート(消音)ランプ
白色:スピーカーのサウンドがオンになっている状態です
オレンジ
:スピーカーのサウンドが
オフになっている状態
です
ハードウェアの確
3
名称 説明
9 音量下げラン 点滅:音量下げボタンを使用してスピーカーの音量を下げている
状態
です
10 音量上げラン 点滅:音量上げボタンを使用してスピーカーの音量を上げている
状態です
ボタンおよび指紋認証システム
名称 説明
1 電源
ボタン
コンピューター
の電源が切れているときにボタンを
押すと、電源が入ります
コンピューター
の電源が入っているときにボタンを
押すと、電源が
切れます
注記: 電源ボタン
でコンピューターをシャットダ
ウンすることもできますが、Windows [シャット
ダウン]コマンドを使用した手順をおすすめします。
コンピューター
がスリープ状態のときにボタンを短
く押
すと
、スリープ
が終了します
コンピューター
がハイバネーション状態のときにボ
タンを短く押
すと
、ハイバネーション
終了します
コンピューター
が応答せず
Windows のシャットダウン
手順を実行
できないときは
、電源ボタ
5 程度押
たままにすると、コンピューターの電源
が切れます
電源設定
について詳しくは
[スタート][コントロー
ル パネル][システムと
セキュリティ
][電源オプショ
ン]の順に選択
します
4
1 機能
名称 説明
2 QuickLook ボタン
コンピューターの電源が切れているときにこのボタ
ンを
押すと
[HP QuickLook]が起動
します
コンピューターの電源が入っているときにこの
ボタ
ンを押すと[HP Software Setup]HP フトウェ
ア セットアップ)が起動します
注記: [HP Software Setup]が使用できない場合
は、初期設定の Web ブラウザーが起動します
3 QuickWeb ボタン
コンピューターの電源が切れているときにこのボタ
ンを押
すと
[HP QuickWeb]が起動しま
コンピューターの電源が入っているときにこのボタ
を押すと
、初期設定
Web ラウザー
が起動し
ます
4 無線ボタン 搭載されている無線デバイスをオンまたはオフにしま
が、無線接続は確立されません
注記: 無線接続を確立するには、無線ネットワークが
すでにセットアップされている必要があります
5 タッチパッド オン/オフ ボタン タッチパッド
をオンまたはオフにします
6 ミュート(消音)ボタン スピーカー
の音を消したり音量を元に戻したりします
7 音量下げボタン スピーカーの音量を下げます
8 音量上
げボタン
スピーカー
の音量を上げま
9 指紋認証
システム
パスワード
の代わりに指紋認証を使用して
Windows
ログオン
できます
ハードウェアの確
5
キー
名称 説明
1 esc キー fn キーと組み合わせて押すことによって、システム情報を表示し
ます
2 fn キー ファンクション キーまたは esc キーと組み合わせて押すことに
よって、頻繁に使用するシステムの機能を実行します
3 Windows ロゴ キー Windows [スタート]メニューを表示します
4 Windows プリケーション キー ポインターを置いた項目のショートカット メニューを表示しま
5 内蔵テンキ 外付けテンキーと同じように使用できます。上の図は英語版の
キー配列
です
。日本語版のキー配列とは
若干異なりますが
、内蔵
テンキーの位置は同じです
6 ファンクション キー fn キーと組み合わせて押すことによって、頻繁に使用するシステ
ムの機能を実行します
前面の各部
6
1 機能
名称 説明
1 名刺スロッ Web メラが画像を撮影できる位置に名刺を固定します
2 無線ランプ
青色:無線ローカル エリア ネットワーク(WLAN)デバイ
ス、HP モバイル ブロードバンド モジュール(一部のモデ
ルのみ)、または Bluetooth デバイスなど
内蔵無線デバイ
スがオンになっています
オレンジ
:すべての
無線デバイスがオフになっています
3 電源
ランプ
点灯:コンピューター
の電源がオンになっています
点滅:コンピューターがスリープ状態になっています
消灯:コンピューターの
電源がオフになっているか
、ハイ
ネーション状態になっています
4 バッテリ ランプ
オレンジ色:バッテリが充電中です
白色:バッテリが完全充電時に近い状態
です
オレンジ
色で点滅
:コンピューター
の電源としてバッテリの
みを使用していて、ロー バッテリ状態になっています。完
全なロー バッテリ状態になった場合は、バッテリ ランプが
すばやく点滅
し始めます
消灯:コンピューターが外部電源に接続されている場合、コ
ンピューター
に装着されているすべてのバッテリが完全に充
電されると、このランプは消灯します。コンピューターが
部電源に接続されていない場合は、ロー バッテリ状態にな
るまで
ランプは消灯したままです
5 ドライブ ランプ
白色:ハードドライブまたはオプティカル ドライブにア
セスしています
オレンジ色:[HP 3D DriveGuard]によってハードドライブ
が一時停止しています
6 スピーカー(×2 サウンドを出力します
7 ディスプレイ リリース ボタン コンピューターを開くときに使用します
背面の各部
名称 説明
1 RJ-45(ネットワーク)コネクタ ネットワーク ケーブルを接続します
2 USB コネクタ×2)別USB デバイスを接続します
ハードウェアの確
7
右側面の各部
名称 説明
1 ExpressCard スロット 別売の ExpressCard をサポートしています
2 ドッキング コネクタ 別売のドッキング デバイスを接続します
3 セキュリティ ロック ケーブル用スロッ 別売のセキュリティ ロック ケーブルをコンピューターに接続し
ます
注記: セキュリティ ロック ケーブルに抑止効果はあります
が、コンピューター
の盗難や誤った取り扱いを完全に防ぐもので
はありません
4 通気孔 コンピューター内部の温度が上がりすぎないように空気を通しま
注記: 内部コンポーネントを冷却して過熱を防ぐため、コン
ピューターのファンは自動的に作動します。通常の操作を行って
いるときに内部ファンが回転
したり停止したりしますが
、これは
正常な動作で
5 DisplayPort 高性能なモニターやプロジェクターなどのデジタル ディスプレ
イ デバイス
を接続します
6 外付けモニター コネクタ 外付け VGA モニターまたはプロジェクターを接続します
7 オーディオ出力(ヘッドフォン)コネクタ/オー
ディオ入力(マイク)コネクタ
別売の電源付きステレオ スピーカー、ヘッドフォン、イヤフォ
ン、ヘッドセット、またはテレビ オーディオを接続したときに、
サウンドを出力します別売のヘッドセット マイクも接続します
注記: ヘッドフォン コネクタにデバイスを接続すると、コン
ピューター本体のスピーカーは無効になります
8 1394 コネクタ ビデオ カメラなど、別売の IEEE 1394 または 1394a デバイスを
接続します
9 SD カード リーダー 別売のマルチメディアカード(MMC)および SDSecure
Digital)メモリーカード形式のメディア カードに対応しています
左側面の各部
注記: お使いのコンピューターに最も近い図を参照してください。
8
1 機能
/