Alienware Aurora Ryzen Edition​ R10 仕様

タイプ
仕様

このマニュアルも適しています

私とマイデル
InspironXPSAlienware コンピュ向け
メモ、注意、警告
メモ: 製品を使いやすくするための重要な情報を明しています。
注意: ドウェアの損傷やデタの損失の可能性を示し、その危を回避するための方法を明しています。
警告: 物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
© 2018 - 2019 Dell Inc.その社。All rights reserved.DellEMC、およびその他の商標は、Dell Inc. またはその子社の商
標です。その他の商標は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
2019 - 03
Rev. A05
目次
1 コンピュタのセットアップ................................................................................................................. 7
インタネットへの接......................................................................................................................................................7
LAN を使用したインタネットへの接.................................................................................................................... 7
WLAN を使用したインタネットへの接.................................................................................................................7
WWAN を使用したインタネットへの接...............................................................................................................8
ディオのセットアップ..................................................................................................................................................8
5.1 および 7.1 ディオの設定....................................................................................................................................8
5.1 スピの接...................................................................................................................................................... 9
7.1 スピの接.....................................................................................................................................................10
プリンタのセットアップ................................................................................................................................................... 10
Windows 10 および 8.1.................................................................................................................................................10
Windows 7.....................................................................................................................................................................10
ウェブカメラのセットアップ............................................................................................................................................ 11
内蔵ウェブカメラ..........................................................................................................................................................11
外付けウェブカメラ...................................................................................................................................................... 11
Bluetooth のセットアップ..................................................................................................................................................11
マルチモニタの接........................................................................................................................................................ 11
Windows 10....................................................................................................................................................................11
Windows 8......................................................................................................................................................................11
Windows 7..................................................................................................................................................................... 12
2 コンピュタについて.......................................................................................................................... 13
電源アダプタ...................................................................................................................................................................... 13
バッテリ...........................................................................................................................................................................13
コイン型電池...................................................................................................................................................................... 13
タッチパッド...................................................................................................................................................................... 14
ディスプレイ...................................................................................................................................................................... 14
タッチスクリ..........................................................................................................................................................14
3D...................................................................................................................................................................................14
ワイヤレスディスプレイ..............................................................................................................................................14
カメラ..................................................................................................................................................................................14
ウェブカメラ.................................................................................................................................................................14
3D カメラ...................................................................................................................................................................... 15
Intel RealSense 3D カメラ............................................................................................................................................ 15
ワイヤレスディスプレイ..............................................................................................................................................15
........................................................................................................................................................................... 15
物理キ.............................................................................................................................................................. 15
オンスクリンキ............................................................................................................................................ 16
ドの接タイプ............................................................................................................................................... 16
ビスタグとエクスプレスサビスコ................................................................................................................... 17
コンピュタ上のラベルの位置................................................................................................................................... 17
ストレジデバイス............................................................................................................................................................17
内蔵ストレジデバイス...............................................................................................................................................17
3
リムバブルストレジデバイス................................................................................................................................ 17
メモリモジュ............................................................................................................................................................... 19
システム基板......................................................................................................................................................................20
チップセット......................................................................................................................................................................20
プロセッサ...................................................................................................................................................................... 20
コンピュタファン...........................................................................................................................................................20
トシンク....................................................................................................................................................................... 21
マルグリ................................................................................................................................................................ 21
ビデオカ....................................................................................................................................................................... 21
TV チュ...................................................................................................................................................................... 21
スピ...........................................................................................................................................................................22
2.1 ディオ...............................................................................................................................................................22
5.1 ディオ...............................................................................................................................................................22
7.1 ディオ............................................................................................................................................................... 23
ウェブカメラ......................................................................................................................................................................23
ネットワ.......................................................................................................................................................................23
カルエリアネットワ....................................................................................................................................... 23
ワイヤレスロカルエリアネットワ.................................................................................................................... 23
ワイヤレスワイドエリアネットワ....................................................................................................................... 23
ワイヤレスパソナルエリアネットワ................................................................................................................ 23
モデム............................................................................................................................................................................23
..........................................................................................................................................................................23
ネットワクインタフェスコントロ.................................................................................................................24
ワイヤレスロカルエリアネットワクアダプタ.....................................................................................................24
ワイヤレスワイドエリアネットワクアダプタ........................................................................................................24
Bluetooth.......................................................................................................................................................................24
近距離無線通信.............................................................................................................................................................24
3 コンピュタの使用............................................................................................................................. 25
バッテリの充電...............................................................................................................................................................25
ドの使用............................................................................................................................................................... 25
ドのショトカット........................................................................................................................................25
Windows 8.1 および Windows RT のキドショトカット............................................................................... 26
ドのカスタマイズ........................................................................................................................................... 27
トブックのテンキパッドの使用........................................................................................................................28
タッチパッドの使用.......................................................................................................................................................... 28
タッチパッドジェスチャ............................................................................................................................................. 28
タッチスクリンの使用................................................................................................................................................... 29
タッチスクリンの動作..............................................................................................................................................30
Bluetooth の使用................................................................................................................................................................32
Bluetooth デバイスとコンピュタまたはタブレットのペアリング....................................................................... 32
ウェブカメラの使用.......................................................................................................................................................... 32
4 トとコネクタ................................................................................................................................. 34
ディオ.......................................................................................................................................................................... 34
ディオポトのタイプ...........................................................................................................................................34
USB..................................................................................................................................................................................... 35
USB .................................................................................................................................................................... 35
USB 標準....................................................................................................................................................................... 35
4
eSATA................................................................................................................................................................................. 36
ビジュアルグラフィックスアレイ................................................................................................................................... 36
デジタルビジュアルインタフェ................................................................................................................................ 36
ディスプレイポ...........................................................................................................................................................36
HDMI...................................................................................................................................................................................37
SPDIF.................................................................................................................................................................................. 37
5 ソフトウェアとアプリケション....................................................................................................... 38
Absolute..............................................................................................................................................................................38
My Dell Downloads............................................................................................................................................................ 38
Dell SupportAssist.............................................................................................................................................................. 38
PC のチェック....................................................................................................................................................................39
Solution Station.................................................................................................................................................................. 39
Quickset............................................................................................................................................................................. 40
NVIDIA 3D アプリケション..........................................................................................................................................40
DellConnect........................................................................................................................................................................41
6 オペレティングシステムの復元....................................................................................................... 42
システムリカバリオプション...........................................................................................................................................42
Dell Backup and Recovery................................................................................................................................................ 42
Dell Backup and Recovery Basic..................................................................................................................................43
Dell Backup and Recovery Premium............................................................................................................................43
Dell Factory Image Restore............................................................................................................................................... 44
システムの復元..................................................................................................................................................................45
Windows 10.................................................................................................................................................................. 45
Windows 8.1..................................................................................................................................................................45
Windows 7.................................................................................................................................................................... 46
オペレティングシステムディスク................................................................................................................................ 46
システム再インストルメディア...............................................................................................................................46
7 トラブルシュティング......................................................................................................................48
基本的なトラブルシュティング手順............................................................................................................................ 48
.....................................................................................................................................................................................48
起動前システムアセスメント......................................................................................................................................48
PSA........................................................................................................................................................................48
LCD BIST.......................................................................................................................................................................49
プコ..................................................................................................................................................................49
8 BIOS..................................................................................................................................................... 51
BIOS 設定の................................................................................................................................................................ 51
BIOS セットアッププログラムの起動..............................................................................................................................51
BIOS パスワドのリセット..............................................................................................................................................51
Boot Sequence (起動順序)................................................................................................................................................52
9 「困ったときは」と「デルへのお問い合わせ」....................................................................................... 53
10 リファレンス......................................................................................................................................54
コンピュタのメンテナンス............................................................................................................................................54
5
電力管理............................................................................................................................................................................. 54
電源設定の............................................................................................................................................................ 54
電源ボタンの動作の設定............................................................................................................................................. 55
Dell Power Manager.....................................................................................................................................................55
バッテリー寿命の向上.......................................................................................................................................................55
移行のヒント......................................................................................................................................................................56
人間工情報......................................................................................................................................................................57
デルと環境..........................................................................................................................................................................58
規制順守ポリシ...............................................................................................................................................................58
6
コンピュタのセットアップ
セットアップ手順はお使いのコンピュタによって異なります。お使いのコンピュまたはタブレット固有のセットアップ手
順については、コンピュに同梱の『
クイック
スタ
ガイド
』または www.dell.com/support の『
設定と仕
』を照してくだ
さい。
インタネットへの接
コンピュタのインタネットへの接には、ケブル、DSL、ダイアルアップ、または WWAN を使用することができます。
有線または無線ルを取り付けて、複のデバイスとケブルまたは DSL インタネット接を共有することもできます。一
部のケブルモデムおよび DSL モデムにも無線ルが搭載されています。
メモ: お使いのコンピュをケブル モデムまたは DSL モデムを使用してインタネットに接する前に、ブロドバン
モデムとルタが設定されていることを確認してください。モデムおよびルのセットアップについては、ご契約のイ
ンタネットサビスプロバイダにお問い合わせください。
LAN を使用したインタネットへの接
1. サネットケブルをモデムまたはル、およびお使いのコンピュタに接します。
2. モデムまたはル、およびコンピュタのアクティビティライトをチェックします。
メモ: 一部のコンピュタにはアクティビティライトが装備されていません。
3. ウェブブラウザを開いてインタネット接を確認します。
WLAN を使用したインタネットへの接
メモ: お使いのコンピュ Wi-Fi が有になっていることを確認します。お使いのコンピュでワイヤレスを有
にする手順については、コンピュに同梱の『
クイック
スタ
ガイド
』または www.dell.com/support で『設定と仕』を
照してください。
Windows 10
1. 通知メニュのワイヤレスアイコンをクリックまたはタップします。
2. 先となるネットワクをクリックまたはタップします。
3. をクリックまたはタップします。
メモ: プロンプトが表示された場合は、ネットワクパスワドを入力します。ネットワクパスワドは、のセッ
トアップ時に設定した場合と、デフォルトネットワクパスワドがルに設定されている場合があります。詳細につ
いては、ルの製造元にお問い合わせください。
4. オプションで、ファイル共有をオンまたはオフにします。
Windows 8.1
1. チャムサイドバ 設定 をクリックまたはタップします。
2. ワイヤレスアイコンをクリックまたはタップします。
3. 先となるネットワクをクリックまたはタップします。
4. をクリックまたはタップします。
メモ: プロンプトが表示された場合は、ネットワクパスワドを入力します。ネットワクキは、のセットアッ
プ時に設定した場合と、デフォルトネットワクキがルに設定されている場合があります。詳細については、ル
の製造元にお問い合わせください。
5. オプションで、ファイル共有をオンまたはオフにします。
Windows 7
1. 通知メニュのワイヤレスアイコンをクリックまたはタップします。
2. 先となるネットワクをクリックします。
3. Connect(接)をクリックします。
メモ: プロンプトが表示された場合は、ネットワクパスワドを入力します。ネットワクキは、のセットアッ
プ時に設定した場合と、デフォルトネットワクキがルに設定されている場合があります。詳細については、ル
の製造元にお問い合わせください。
7
4. オプションで、ファイル共有をオンまたはオフにします。
WWAN を使用したインタネットへの接
WWAN は、モデムまたはルの必要なく、お使いのノトブックまたはタブレットをインタネットに接できます。お
使いのコンピュタの WWAN ドは携電話のようなサビスプロバイダのネットワクに直接接します。
ネットワクサビス契約付きのタブレットを購入した場合は、インタネットがすでにアクティブになっている場合があります。
メモ: お使いのコンピュ Wi-Fi が有になっていることを確認します。お使いのコンピュでワイヤレスを有
にする手順については、コンピュに同梱の『
クイック
スタ
ガイド
』または www.dell.com/support で『設定と仕』を
照してください。
Windows 10
1. 通知メニュのワイヤレスアイコンをクリックまたはタップします。
2. モバイルブロドバンドネットワクの名前をクリックまたはタップします。
3. をクリックまたはタップします。
4. プロンプトが表示されたら、アクセスポイント名(APN)または PIN、ユ名、パスワドを入力します。
Windows 8.1
1. チャムサイドバ 設定 をクリックまたはタップします。
2. 通知メニュのワイヤレスアイコンをクリックまたはタップします。
3. 先となるネットワクをクリックまたはタップします。
4. をクリックまたはタップします。
5. プロンプトが表示されたら、アクセスポイント名(APN)または PIN、ユ名、パスワドを入力します。
Windows 7
1. スタ アイコンをクリックして、索ボックスに Mobile Broadband Utility と入力し <Enter> を押します。
2. Mobile Broadband Utility ウィンドウで をクリックします。
3. プロンプトが表示されたら、アクセスポイント名(APN)または PIN、ユ名、パスワドを入力します。
ディオのセットアップ
デルのコンピュタおよびタブレットには、2 チャネルオディオをサポトするスピ内蔵されています。内蔵スピ
を使用するには、メディアを再生し、音量をお好みの高さに設定します。
デルのコンピュタおよびタブレットは 3.5 mm ディオポトもサポトしており、外部スピを接できます。2 チャネ
ルオディオをセットアップする場合は、スピ 3.5 mm ヘッドフォンポトまたはオディオポトに接します。
一部のデルのデスクトップは 5.1 または 7.1 ディオをサポトしています。5.1 または 7.1 ディオをセットアップする場合
は、最良のオディオ出力を得るために適切なポトにスピを接する必要があります。
メモ: お使いのコンピュまたはタブレットで使用できるポトの詳細については、コンピュに同梱の『
クイック
ガイド
』または www.dell.com/support の『
設定と仕
』を照してください。
メモ: 最良の結果を得るには、お使いのスピに同梱のマニュアルに記載されているとおりにスピを設置してくださ
い。
メモ: 外付けサウンドカドを取り付けたコンピュタでは、スピをカドのコネクタに接してください。
5.1 および 7.1 ディオの設定
マルチチャネルのオディオ出力を提供するようにコンピュタを設定します。
Windows 10 および 8.1
1. 索ボックスにオーディオと入力します。
メモ: Windows 10 の場合は、索アイコンをクリックまたはタップして索ボックスにアクセスします。Windows 8.1
場合は、索チャムにアクセスして索ボックスにアクセスします。
2. ディオ デバイスの管理をクリックまたはタップします。
3. 再生タブで、スピまたはヘッドフォンをクリックまたはタップします。
8
4. 構成をクリックまたはタップして、テストをクリックまたはタップします。
各スピから音が聞こえます。
5. 次へをクリックまたはタップして、面の指示にいます。
Windows 7
1. スタアイコンをクリックして、索ボックスにサウンドと入力し、Enter を押します。
結果が表示されたら、サウンドをクリックします。または、スタ > コントロ パネル > ドウェアとサウンド > サウ
ンドの順にクリックします。
2. スピを選し、構成をクリックします。
スピのセットアップ ウィンドウが開きます。
3. 再生タブで、スピまたはヘッドフォンをクリックまたはタップします。
4. ディオ チャネル:の下にあるスピ構成を選し、テストをクリックします。
各スピから音が聞こえます。
5. 次へをクリックして、面の指示にいます。
5.1 スピの接
1. コンピュタのリアオディオコネクタ 2. コンピュタのセンタ /LFE サラウンド出力
3. コンピュタのフロントオディオコネクタ 4. 5.1 チャネルオディオケブル
5. スピカのセンタ /LFE サラウンド出力 6. スピカのフロントオディオコネクタ
7. スピカのリアオディオコネクタ
9
7.1 スピの接
1. コンピュタのリアオディオコネクタ 2. コンピュタのセンタ /LFE サラウンド出力
3. コンピュタのサイドオディオコネクタ 4. コンピュタのフロントオディオコネクタ
5. 7.1 チャネルオディオケブル 6. スピカのセンタ /LFE サラウンド出力
7. スピカのフロントオディオコネクタ 8. スピカのリアオディオコネクタ
9. スピカのサイドオディオコネクタ
プリンタのセットアップ
お使いのコンピュタの USB トにプリンタを接できます。Wi-Fi および Bluetooth をサポトしているプリンタもあり
ます。
メモ: プリンタの機能と取り付け手順は、プリンタのモデルにじて異なる場合があります。プリンタのセットアップの詳細
については、プリンタに同梱のマニュアルを照してください。
有線プリンタを取り付ける場合は、USB ブルを使用してプリンタをコンピュタに接してから手順を行します。
無線プリンタを取り付ける場合は、プリンタのマニュアルの手順にいます。
Windows 10 および 8.1
1. 索ボックスにデバイスと入力します。
メモ: Windows 10 の場合は、索アイコンをクリックまたはタップして索ボックスにアクセスします。Windows 8.1
場合は、索チャムにアクセスして索ボックスにアクセスします。
2. デバイスとプリンタをクリックまたはタップします。
3. プリンタの追加をクリックまたはタップします。
デバイスの追加ウィンドウが開きます。
4. 面の指示にいます。
メモ: プリンタが取り付けられている場合は、右側のリストにそのプリンタが表示されます。お使いのプリンタがこのリス
トにない場合は、デバイス リスト上部のデバイスの追加をクリックまたはタップします。このリストからお使いのプリン
タを選し取り付けます。プリンタのセットアップの詳細については、プリンタに同梱のマニュアルを照してください。
Windows 7
1. スタ > デバイスとプリンタの順にクリックします。
2. プリンタの追加をクリックします。
10
プリンタの追加ウィンドウが表示されます。
3. 面の指示にいます。
メモ: プリンタを追加している間に、プリンタドライバのインストルが指示される場合があります。プリンタドライバ
ディアを使用するか、またはプリンタ製造元の Web サイトからドライバをダウンロドします。プリンタのセットアップ
の詳細については、プリンタに同梱のマニュアルを照してください。
ウェブカメラのセットアップ
内蔵ウェブカメラ
内蔵ウェブカメラはノトブックのディスプレイまたは外部ディスプレイにあります。ウェブカメラをコンピュタと一に注文
した場合は、コンピュタの受け取り時にドライバとソフトウェアがインストルされています。コンピュタに付のメディア
は、ドライバやソフトウェアの再インストル時のみ使用します。詳細については、ウェブカメラの使用」を照してください。
外付けウェブカメラ
ウェブカメラの全機能を使用するには、お使いのウェブカメラに同梱のメディアを使用して、ドライバおよびその他必要なソフト
ウェアをインストルしてください。詳細については、ウェブカメラに付のマニュアルを照してください。
Bluetooth のセットアップ
ワイヤレスをオンにすることによって、コンピュタで Bluetooth を有にすることができます。コンピュタとタブレットのほ
とんどは、Bluetooth ドが内蔵された態で出荷されています。お使いのコンピュタでのデバイスのペアリングの詳細につい
ては、Bluetooth の使用」を照してください。
メモ: お使いのコンピュまたはタブレットに Bluetooth ドが内蔵されているかどうかを調べるには、コンピュ
に同梱の『
クイック
スタ
ガイド
』または www.dell.com/support の『
設定と仕
』を照してください。
マルチモニタの接
ほとんどのデスクトップ PC のグラフィックスカドまたはビデオカドは、グラフィックスカドと PC の仕じて、2 台以
上のモニタをサポトできます。通常、ノトブック PC は、PC の仕じて、最大 2 台のモニタをサポトできます。お
使いのコンピュタまたはノトブックで使用できるビデオコネクタのタイプを確認します。ビデオコネクタのは、コンピュ
またはノトブックに取り付けられているいるグラフィックスカドのタイプによって異なります。
1. 電源ケブルをモニタとコンセントに接します。
2. ビデオケブルをモニタからお使いのコンピュタまたはノトブックのビデオコネクタに接します。
3. モニタとお使いのコンピュタまたはノトブックの電源を入れます。
Windows 10
ブルがしっかりと接されたら、お使いのコンピュタはデスクトップ面を自動的に出し、されたモニタに表示しま
す。これで、ニズに最適な表示スタイルを選できるようになります。
Microsoft Windows では、お使いの PC に接された複のモニタにデスクトップ面を表示する方法にして、の表示スタ
イルオプションがあります。
PC 面のみディスプレイ 1 のみを使用し、ディスプレイ 2 に何も表示しません。セカンドモニタは無視され、プライマ
リモニタのみが使用されます。
複製(クロンモドとも呼ばれる)方のディスプレイにデスクトップ全体を表示します。セカンドモニタまたはその
他のモニタにプライマリモニタの複製が表示されます。
デスクトップを 2 台のディスプレイに張します。お使いの PC のデスクトップ面は、出されたすべてのモニタ
張され、すべてのモニタ全体にがるデスクトップ面を表示できます。
セカンドスクリンのみディスプレイ 2 のみを使用し、ディスプレイ 1 に何も表示しません。プライマリモニタは無
なり、セカンドモニタのみが使用されます。
Windows 8
Windows
1. 右からスワイプするか、マウスカソルを右側のいずれかの隅に移動させて、Windows チャを起動します。
11
2. デバイス を選します。
3. セカンドスクリ を選します。
4. 次のオプションを任意に選します。
PC 面のみディスプレイ 1 のみを使用し、ディスプレイ 2 に何も表示しません。セカンドモニタは無視され、プライ
マリモニタのみが使用されます。
複製(クロンモドとも呼ばれる)方のディスプレイにデスクトップ全体を表示します。セカンドモニタまたはそ
の他のモニタにプライマリモニタの複製が表示されます。
デスクトップを 2 台のディスプレイに張します。お使いの PC のデスクトップ面は、出されたすべてのモニ
張され、すべてのモニタ全体にがるデスクトップ面を表示できます。
セカンドスクリンのみディスプレイ 2 のみを使用し、ディスプレイ 1 に何も表示しません。プライマリモニタは無
になり、セカンドモニタのみが使用されます。
従来のデスクトップモ
1. コントロルパネル に移動し、ディスプレイ を選します。
2. 左側の ディスプレイ設定の を選します。
3. ディスプレイ設定の ウィンドウで、仮想モニタをクリックしてドラッグし、物理的なセットアップと同じように配置し
ます。
4. OK をクリックし、終了します。
Windows 7
1. 開いているすべてのプログラムを閉じます。
2. Windows ロゴキを押しながら、キドの <P> を押します。
3. 次のオプションのいずれかを選します。
コンピュタのみ面イメジをお使いのノトブックモニタにのみ示します。
複製解像度の低いモニタに基づいて、方のモニタにノトブック面のイメジを複製します。
ウィンドウのタイトルバをクリックし、ウィンドウを新しい場所にドラッグすると、ウィンドウを一方のモニタ
から他方のモニタに移動します。
プロジェクタのみ一般的に、トブックをデスクトップコンピュタとして使用する場合に選します。大きな外付け
モニタで高い解像度をしむことができます。
12
コンピュタについて
このセクションでは、お使いのコンピュタに含まれるコンポネントの詳細情報を提供します。
電源アダプタ
電源アダプタは、ポタブルコンピュタ、タブレット、特定のデスクトップコンピュタへの電力供給に使用されます。Dell
源アダプタキットには、電源アダプタと電源ケブルが入っています。電源アダプタの電力定格90 W65 W など)は使用され
るデバイスによって異なり、電源ケブルも電源アダプタの出荷先のによって異なります。
注意: お使いのコンピュタの損傷を避けるため、コンピュタに同梱の電源アダプタ、またはデル承認みの交換用電源アダ
プタのみを使用してください。
バッテリ
バッテリは、45 WHr65 WHr などの電力定格によって分類されます。デバイスをコンセントに接していない場合は、バッテ
でデバイスを使用できます。バッテリのライフ サイクルとは、動作時間に大きな影響をえることなく放電と再充電を繰り返
すことができる回です。バッテリのライフ サイクルの寿命に達したら、バッテリを交換する必要があります。コンピュ
モデルによっては、搭載されているバッテリがユ交換可能である場合や、デル ビス技術者による交換が必要となる場合
があります。
メモ: 大容量バッテリは、一般的に容量の小さいバッテリと比べて充電する頻度が低くなることから、ライフ サイクルが長く
なります。
メモ: バッテリ持時間を向上させるヒントについては、バッテリ寿命の向上照してください。
メモ: Dell Power Manager 機能は、Alienware システムではサポトされません。
コイン型電池
コイン型電池はコンピュタの電源がオフの場合も、CMOSComplementary Metal Oxide Semiconductorチップに電力を供給し
ます。CMOS チップには、時刻、日付、お使いのコンピュタのその他の設定情報が含まれます。通常の使用況では、コイン型
電池は年間持します。コイン型電池の寿命は、システム基板の種類、度、コンピュタの電源がオフの時間などの要因に影
響を受けます。
13
タッチパッド
タッチパッドはほとんどのノトブックで使用可能で、マウスの機能を提供します。表面は、指の動きや位置を感知するタッチセ
ンサになっています。タッチパッドでカソルを動かしたり、選した項目をドラッグまたは移動したり、表面をタップしてク
リックしたりできます。ジェスチャ機能対応タッチパッドはズム、ピンチ、回、スクロルなどのジェスチャに対応していま
す。外部タッチパッドを購入することもできます。Precision タッチパッドは、高精度なポインタ入力とジェスチャ機能を提供する
新しいクラスの入力デバイスです。Precision タッチパッドは、ドライバなしで直接オペレティングシステムと相互作用します。
メモ: 詳細については、タッチパッドの使用」を照してください。
ディスプレイ
ディスプレイは、面のサイズ、解像度、色域などに基づいて分類されます。一般的に解像度が高くより多くの色に対応する
が、より良い質を提供します。一部の外部ディスプレイには USB ト、メディアカドリなども含まれます。ディスプ
レイが、タッチスクリン、3D、ワイヤレス接などの機能をサポトしている場合もあります。
タッチスクリ
タッチスクリンは、マウスやタッチパッド、ドの代わりに、ディスプレイにタッチすることで、面上のオブジェクトと
の相互作用を現するディスプレイデバイスです。タッチスクリンは、指やタッチペンなどの受動オブジェクトで操作できます。
タッチスクリンは通常、携電話、タブレット、コンピュタなどに使用されます。一般的に使用されるタッチスクリン技術
は、電容量式および抵抗膜方式です。
メモ: コンピュタによっては、タッチスクリンをサポトしていない場合もあります。
メモ: 詳細については、タッチスクリンの使用」を照してください。
3D
3D 対応ディスプレイでは 3D イメジと動を表示できます。左右の目に別 2D イメジを見せることにより、3D が機能し
ます。2D イメジはで組み合わせられ、行きのある 1 つの像として解されます。
メモ: 3D イメジを閲覧するには、用の 3D メガネが必要になる場合があります。
ワイヤレスディスプレイ
ワイヤレスディスプレイ機能があれば、ブルを使用せずにコンピュタディスプレイを互換性のある TV と共有することができ
ます。お使いの TV がこの機能をサポトしているかどうかを確認するには、TV のマニュアルを照してください。
メモ: コンピュタによっては、ワイヤレスディスプレイをサポトしていない場合もあります。詳細については、
www.intel.com 照してください。
カメラ
ウェブカメラ
ウェブカメラではビデオチャット、写真撮影、およびビデオ録画ができます。
14
3D カメラ
3D カメラを使用して、三次元の像をキャプチャしてストリミングできるため、象物までの距離、象物のサイズ、寸法を
センサを通して把握することができます。この機能により、ビデオ議やオンラインゲムなどでよりインタラクティブな体
が可能になります。
Intel RealSense 3D カメラ
RealSense カメラの特 3 つのレンズで、通常の写真および動用の標準の 2D カメラ、赤外線カメラ、赤外線レプロジェ
クタの機能を兼ね備えています。赤外線パツによって RealSense 象物の間の距離を見ることができ、象物を背景レイヤ
から切り離し、従来のカメラよりもオブジェクト、顔、ジェスチャをより良く認識できます。デバイスは 3 つのオプション(前
向き、後ろ向き、スナップショット)で使用できます。
ワイヤレスディスプレイ
ワイヤレスディスプレイ機能があれば、ブルを使用せずにコンピュタディスプレイを互換性のある TV と共有することができ
ます。お使いの TV がこの機能をサポトしているかどうかを確認するには、TV のマニュアルを照してください。
メモ: コンピュタによっては、ワイヤレスディスプレイをサポトしていない場合もあります。詳細については、
www.intel.com 照してください。
ドがあれば文字を入力したり、ショトカットキを使用して特定の機能を行したりできます。使用可能なキと文字の
はキドの出荷先のによって異なる場合があります。ノトブックにはキドが搭載されています。タブレットには
通常オンスクリンキドが搭載されており、一部のタブレットは外部キドもサポトしています。Dell デスクトップは
USB またはワイヤレス信を使用して外部キドを接します。
ド上で使用できる共通キは次のとおりです。
文字や、句点、および記の入力を行なう英字キ
マルチメディアおよびアプリケションのショトカットキ
<Ctrl><Alt><Esc>Windows などの制御キ
特定のタスクを行したり、特定の機能を起動するショトカットキ
ファンクションキ<F1><F12>
次のようなドキュメントやウィンドウでカソルを移動するナビゲションキ
物理キ
物理キドはノトパソコンやデスクトップコンピュタで使用されます。ノトパソコンには通常、キドが搭載されて
います。外部キドは、一般的にデスクトップコンピュタで使用されます。一部のキドには、ボリュム調整用のキ
アプリケションのショトカット、内蔵タッチパッド、プログラマブルショトカットキ背面ライトなどの機能がある場合が
あります。
15
ド背面ライト
一部の物理キドにあるバックライトは、の記を照らすことによって、暗い環境でもキドを使用できます。背面ラ
イトは手動でオンにしたり、暗い環境でコンピュタを使用すると自動的にオンにするよう、設定することができます。
Dell トパソコンの背面ライト付きキドには異なるライティングステタスがあります。<Fn> と右矢印キを押すと、
なライティングステタスに切り替えることができます。RGB 背面ライト付きキドは、ドの各キに装備されてい
RGB ライトによって点灯します。ゲムのアクションにじて、背面ライトを設定できます。
メモ: コンピュタによっては、背面ライト付きキドが使用できない場合もあります。お使いのコンピュでバック
ライト付きキドが使用できるかどうか調べるには、コンピュに同梱の『クイック スタ ガイド』または
www.dell.com/support で『
設定と仕
』を照してください。
オンスクリンキ
オンスクリンキドは、ほとんどすべてのコンピュタとタブレット上で利用できます。ただし、これらはタブレットやオ
ルインワンコンピュタなどのタッチスクリンデバイスで使用されます。マウスを使用するか、またはタッチスクリンのキ
タッチしてキを選できます。
ドの接タイプ
ドはケブル(有線)またはワイヤレス信(ワイヤレス)を使用してコンピュタに接することができます。
有線
有線キドはケブル(通常 USB)を使用して接され、バッテリなどの追加の電源は必要ありません。
ワイヤレス
ワイヤレスキドは、無線周波RF)または BluetoothBT)を使用してお使いのコンピュタに接します。これにより
ブルの絡まりを解消し、コンピュからトルの使いやすい位置で柔軟にキドを使用することができます。こ
のようなキドの動作にはバッテリが必要です。
RF テクノロジを使用しているキドには、通常、お使いのコンピュに接する必要のあるレシが同梱されていま
す。Bluetooth ドは、コンピュタの内蔵 Bluetooth ドまたは外部 Bluetooth アダプタとペアリングできます。
16
ビスタグとエクスプレスサビスコ
お使いのコンピュタのサビスタグおよびエクスプレスサビスコドは、次のいずれかを使用して確認できます。
コンピュタまたはタブレットにあるラベル
お使いのコンピュタの SupportAssist タイル詳細にしては、Dell SupportAssist」を照してください。
デル サポト用 Web サイト(www.dell.com/support
BIOS セットアッププログラム
コンピュタ上のラベルの位置
トブックラップトップの底面(システムバッジの下またはバッテリベイ
デスクトップコンピュタシャシの背面または上面
タブレットタブレットの背面または底面
メモ: お使いのデバイス上のラベルの具体的な位置については、コンピュに同梱の『
クイック
スタ
ガイド
』または
www.dell.com/support の『
設定と仕
』を照してください。
デルサポトサイト
1. www.dell.com/support にアクセスします。
2. 製品ををクリックまたはタップして、面の指示にいます。
BIOS セットアッププログラム
1. コンピュタの電源を入れます(または再起動します)
2. Dell のロゴが表示されたら F2 プロンプトが表示されるまで待ち、表示されたらすぐに <F2> を押して BIOS セットアッププロ
グラムを起動します
メモ: F2 プロンプトは短い時間しかアクティブになりません。プロンプトを見逃した場合は、コンピュタがデスクトップ
まで起動するのを待ってから、コンピュタの電源を切ってもう一度やり直してください。
3. Main(メイン) タブに移動し、Service Tag(サビスタグ) を探します。BIOS セットアップ プログラムの詳細については、
www.dell.com/support で、お使いのコンピュの『サビス マニュアル』を照してください。
ストレジデバイス
ストレジデバイスは、後で使用できるようにデタを保存する場所です。ストレジデバイスには、内蔵タイプと外付けタイプの
2 種類があります。ほとんどのストレジデバイスは、手動でデタを削除するまでデタを保存します。ストレジデバイスに
は、ハドディスクドライブ(HDD、ソリッドステトドライブ(SSD、光ディスクドライブ、フラッシュドライブなどがあ
ります。
内蔵ストレジデバイス
内蔵ストレジデバイスはお使いのコンピュタに取り付けられているため、通常はコンピュタの電源が入っているときに取り外
すことはできません。最も一般的な内蔵ストレジデバイスは、ハドディスクドライブ(HDD)とソリッドステトドライブ
SSDです。HDD SSD は情報の送に SATA インタフェスを使用します。SSD HDD と物理的にも類似しており、存の
コンピュタと互換性があります。HDD はディスクプラッタを内蔵しています。SSD はフラッシュメモリを使用しているので、
動作が高速かつかで、エネルギー効率が良く、耐衝性があります。
リムバブルストレジデバイス
コンピュタの電源を切らずにコンピュタから取り外しできるストレジデバイスをリムバブルストレジデバイスと呼びま
す。一般的に使用されるリムバブルストレジデバイスは次の通りです:
ディスク
メモリカ
フラッシュドライブ
外付けハドドライブ
ドライブと光ディスク
お使いのコンピュタが、DVD RW または DVD RW Blu-ray のコンボドライブをサポトしている場合があります。光ディ
スクは、み取り用、ライトワンス、または書き替え可能です。一般的なドライブタイプには以下が含まれます。
17
Blu-ray ライタ — Blu-ray DiscDVD、および CD み取りと書きみを行います。
Blu-ray + DVD RW コンボ — Blu-ray Disc み取ります。DVD および CD み取りと書きみを行います。
DVD RW — DVD CD み取りと書きみを行います。
メモリカ
メモリカドは、メディアまたはフラッシュカドとも呼ばれ、フラッシュメモリを使用してデタを保存します。書き替え可能で
高速なだけでなく、電源が切されてもデタを維持します。メモリカドは、デジタルカメラ、携電話、メディアプレ
ム機などのデバイスで使用されます。お使いのコンピュタに、メモリカドのみ取りおよび書きみを行うメディアカ
がある場合があります。
一般的なメモリカドのタイプには以下が含まれます。
1. メモリカドの一般的なタイプの例
セキュアデジタル(SD/ セキュアデジタル大容量(SDHC
セキュアデジタル張容量(SDXC(ウルトラハイスピ
UHS対応ド)
セキュアデジタル miniSD
マルチメディアカド(MMC
マルチメディアカドプラス(MMC+
MMC(マルチメディアカド)モバイル
RS MMC
18
Extreme DigitalxD
メモリスティック XCMSXC
コンパクトフラッシュ III/ コンパクトフラッシュ MD
メモリスティック Duo
メモリスティック PRO Duo
メモリスティック Pro-HG Duo
メモリスティック(MS/ メモリスティック ProMS Pro
スマトメディア / スマトメディア XD
メモリモジュ
メモリモジュルはお使いのコンピュタがタスクを行するために必要な一時デタを保存します。すべてのファイルまたはア
プリケションをメモリモジュルにロドしてから、開いたり使用したりできます。メモリモジュルは容量(GB)および速度
MHzに基づいて分類されます。高速で容量の大きいメモリは、一般的により高いパフォマンスを現します。一般的なメモリ
モジュルの種類:
DIMMDual In-line Memory Moduleデスクトップコンピュタで使用されます。
SODIMMSmall Outline Dual In-line Memory Module — DIMM よりサイズが小さなタイプです。通常はノトパソコンで
使用されますが、SODIMM は小型のデスクトップやオルインワンコンピュタで使用されることもあります。
19
システム基板
システム基板は、コンピュタの中心部を形成します。各デバイスは、システム基板に接することによって、相互に作用するよ
うになります。システム基板には、各種コントロラとコネクタがあり、コンピュのコンポネント間でデタ交換すること
ができます。システム基板にはグラフィック、サウンド、ネットワク機能が統合されている場合もあります。システム基板の重
要なコンポネントには以下が含まれます。
プロセッサソケット
メモリモジュルコネクタ
張カドスロット
BIOS 保存用の CMOS
チップセット
チップセットはシステム基板のコンポネントを制御し、各種コンポネント間の通信を可能にします。通常、チップセットはシ
ステム基板に搭載されていますが、一部の新世代プロセッサでは、チップセットがプロセッサに内蔵されている場合があります。
プロセッサ
プロセッサは、アプリケションからデタおよび命令を受け取り、ソフトウェアが要求したとおりにデタを理します。プロセ
ッサは、デスクトップ、ノトブック、モバイルデバイスなど用に設計されています。一般的に、1 つのタイプのデバイス用に
設計されたプロセッサを、他のタイプのデバイスで使用することはできません。ノトブックおよびモバイルデバイス用に設計さ
れたプロセッサは、デスクトップやサ用に設計されたプロセッサに比べて消費する電力が少なくなります。
プロセッサは、主に次の基準に基づいて分類されます。
理コアの
ギガヘルツ(GHz)またはメガヘルツ(MHz)で測定された速度または周波
組みみメモリ(キャッシュ)
これらのアスペクトによってもプロセッサの性能が左右されます。一般的に値が高いほど性能が良いことを示します。一部のプ
ロセッサはシステム基板に内蔵されている場合があります。プロセッサメには、IntelAMDQualcomm などがあります。
コンピュタファン
コンピュタファンは、熱い空を逃がすことにより、コンピュタの部コンポネントを冷却する装置です。コンピュタファ
ンは通常、電力消費が高く、大量の熱を放出するコンポネントの冷却に使用されます。コンポネントを冷却することにより、
加熱、誤動作、損傷を防ぎます。
20
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59

Alienware Aurora Ryzen Edition​ R10 仕様

タイプ
仕様
このマニュアルも適しています