Contec VPC-500P1 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
FAパソコン VPCシリーズ
VPC-500P1
ユーザーズマニュアル
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
i
梱包内容をご確認ください
このたびは、本製品をご購入いただきまして、ありがとうございます
本製品は次の構成となっています。
構成品リストで構成品を確認してください。万一、構成品が足りない場合や破損している場合
は、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションにご連絡ください。
当社ホームページからユーザー登録が行えます。詳細は「登録カード
&
保証書」をお読みくだ
さい。
構成品リスト
VPC-500P1-
△△△△△
B
△△△△△
77000
77413
77129
77126
名称
数量
数量
数量
数量
本体
1
1
1
1
AC
電源ケーブル
(125VAC
仕様
)
*1
1 1 1 1
商品案内
1
1
1
1
登録カード
&
保証書
1
1
1
1
ゴム足
4
4
4
4
リカバリメディア
なし
1
1
1
ドライバ
DVD
1
なし
なし
なし
ネジ
1
なし
なし
なし
SATA
ケーブル
1
なし
なし
なし
構成品
本体
AC
電源ケーブル
商品案内
登録カード
&
保証書
ゴム足
リカバリメディア
/
ドライバ
DVD
ネジ
SATA
ケーブル
*1
同梱の
AC
電源ケーブルは本製品以外では使用することはできません。
構成品の有無、数量は構成品リストを参照ください。
ii
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
ご注意
(1)
本書の内容の全部、または一部を無断で転載することは禁止されています。
(2)
本書の内容に関しては将来予告なしに変更することがあります。
(3)
本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載もれなどお気づき
のことがありましたら、お買い求めの販売店へご連絡ください。
(4)
本製品の運用を理由とする損失、逸失利益などの請求につきましては、前項にかかわら
ず、いかなる責任も負いかねますのであらかじめご了承ください。
(5) Intel
Intel Atom
Intel Core
Celeron
は、アメリカ合衆国およびその他の国における
Intel
Corporation
の商標です。
Microsoft, Windows
は、米国
Microsoft Corporation
の米国および
その他の国における登録商標です。
その他、本書中に使用している会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標
です。
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
iii
目次
梱包内容をご確認ください .............................................................................................................. i
目次 .................................................................................................................................................... iii
第1章 はじめに 1
概要 ..................................................................................................................................................... 1
◆特長 .......................................................................................................................................... 1
◆対応OS ..................................................................................................................................... 1
各種サービス、お問い合わせのご案内 ......................................................................................... 2
◆各種サービス .......................................................................................................................... 2
◆お問い合わせ .......................................................................................................................... 2
安全にご使用いただくために ......................................................................................................... 3
◆安全情報の表記 ...................................................................................................................... 3
VPC-500P1シリーズの注意事項 ........................................................................................... 3
第2章 システムリファレンス 7
仕様 ..................................................................................................................................................... 7
外形寸法 ............................................................................................................................................. 9
第3章 ハードウェアのセットアップ 11
ご使用にあたって ........................................................................................................................... 11
ハードウェアのセットアップ ....................................................................................................... 12
◆ドライブベイの脱着 ............................................................................................................ 12
◆拡張基板の実装 .................................................................................................................... 13
◆設置条件 ................................................................................................................................ 13
第4章 各部の名称および機能 15
各部の名称 ....................................................................................................................................... 15
各部の機能 ....................................................................................................................................... 17
LED : POWER LED, ACCESS LED ..................................................................................... 17
◆パワースイッチ : POWER SW ........................................................................................... 17
◆リセットスイッチ : RESET SW ......................................................................................... 17
◆シリアルポートインターフェイス : SERIAL .................................................................. 18
◆アナログRGBポートインターフェイス : ANALOG RGB .............................................. 19
HDMIポートインターフェイス : HDMI ........................................................................... 20
USB3.0ポートインターフェイス : USB3.0....................................................................... 21
USB2.0ートインターフェイス:USB2.0.......................................................................... 21
LANポートインターフェイス : LAN ................................................................................ 22
◆ライン出力インターフェイス : LINE OUT ...................................................................... 22
第5 BIOSセットアップ 23
iv
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
概要 ................................................................................................................................................... 23
◆セットアップの開始 ............................................................................................................ 23
◆セットアップの操作 ............................................................................................................ 24
◆ヘルプの確認 ........................................................................................................................ 24
◆問題発生 ............................................................................................................................ 24
◆注意事項 ................................................................................................................................ 24
メインメニュー ............................................................................................................................... 25
◆設定項目 ................................................................................................................................ 25
Main .................................................................................................................................................. 26
Configuration .................................................................................................................................... 27
CPU Configuration ................................................................................................................. 29
Chipset Configuration ............................................................................................................ 30
LAN Configuration ................................................................................................................ 31
Graphics Configuration .......................................................................................................... 32
PCI/PCIE Configuration ......................................................................................................... 34
PCI Express Configuration ..................................................................................................... 35
SATA Configuration .............................................................................................................. 36
USB Configuration ................................................................................................................. 37
USB Configuration ................................................................................................................. 38
Power Control Configuration ................................................................................................. 39
TPM Configuration ................................................................................................................ 41
Super IO Configuration .......................................................................................................... 42
H/W Monitor .......................................................................................................................... 43
Serial Port Console Redirection ............................................................................................. 44
Security ............................................................................................................................................. 45
Boot ................................................................................................................................................... 46
Save & Exit ....................................................................................................................................... 48
第6章 ドライバDVD 49
ドライバDVD ディレクト ........................................................................................................ 49
各種ドライバ ................................................................................................................................... 50
第7章 付録 51
電池 ................................................................................................................................................... 51
第1章
はじめに
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
1
第1章 はじめに
概要
本製品は、
Bay Trail-I
となる
Intel Atom
プロセッサ
E3845
を搭載した省電力のデスクトップパソ
コンです。十分なパフォーマンスを確保しながら低消費電力を実現、サイズも小さな面積で設
置可能なコンパクトサイズです。
Analog RGB
HDMI
1000BASE-T
USB3.0
Serial
など豊富なインターフェイスを備えており
ます。汎用パソコン
OS
ベースの制御装置や情報端末など組込用途にも幅広くご利用いただ
ます。
CPU
Embedded
タイプを採用するなど、安定供給が可能なパーツの使用により、安心してご
使用いただけます。
特長
ランニングコスト削減と省エネルギー化に貢献
低消費電力プラットフォームのインテル
® Atom
TM
プロセッサ
E3845
を採用、十分なパフォーマ
ンスを確保しながら低消費電力を実現しています。
小さな面積で設置可能なコンパクトサイズ
サイズ
[112(W)×263(D)×264(H)]
と小さな面積で設置可能なコンパクトサイズのパソコンです。
気になる騒音を抑えた静音設計
CPU
ファンを廃することで、十分なパフォーマンスを確保しながら騒音を最小限に抑えていま
す。
周辺機器を自在に拡張できる豊富なインターフェイス
PCI Express ×4 (1
スロット
)
Analog RGB 1
ポート
HDMI 1
ポート
1000BASE-T 1
ポート
USB3.0 1
ポート
USB2.0 2
ポート、
Serial(RS-232C) 1
ポートなど豊富なインターフェイスを
備えています
組み込み用途に必要な安心設計
Windows® Embedded Standard
プリインストールモデルでは、
OS
EWF
機能
*1
を使用すること
が可能です。
EWF
機能で記憶装置への不要な書き込みを禁止することで記憶装置の書き込み
回数制限の不安を解消、また意図しないシステムの改変を防止することもできるなど、組み込
み用途に必要な安心設計に配慮しています。
*1 EWF(Enhanced Write Filter)
とは、
Windows Embedded Standard
特有の機能で、ディスクへの書き込みを
RAM
などにリダ
イレクトして、実際のディスクへの書き込みを抑止して保護する機能です。
対応OS
Windows Embedded Standard 7 SP1 32bit
日本語
/
英語
/
中国語
/
韓国語
Windows 7 Professional SP1 32bit
日本語
/
英語
Windows 7 Ultimate SP1 32bit
日本語
/
英語
/
中国語
/
韓国語
第1章
はじめに
2
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
各種サービス、お問い合わせのご案内
当社製品をより良く、より快適にご使用いただくために、次のサポートを行っております。
各種サービス
ダウンロードライブラリ
http://www.contec.co.jp/support/download/
最新のドライバやファームウェア、解説書など技術資料がダウンロードいただけます。
■FAQ
ライブラリ
https://contec.e-srvc.com/
よくあるご質問やトラブルシューティングを
Q&A
形式でご紹介しています。
ナレッジベース
http://www.contec-kb.com/
やりたいことが探せる、知識ベースの情報サイトです。接続したい機器、やりたいことなど、目
的から解決策を探せます。お役立ち情報がいっぱいです。
インターネット通販
http://www.contec-eshop.com/
当社が運営する、最短翌日納品の大変便利なネット直販サービスです。
評価用無料貸出
http://www.contec.co.jp/support/request/
当社製品を無料でお試しいただけるサービスです。
当社ホームページから簡単にお申し込みができます
お問い合わせ
技術的なお問合せ
(
総合インフォメーション
)
製品の使い方、初期不良、動作異常、環境対応など製品の技術的なお問合せに、専門技術スタッ
フが迅速かつ親切丁寧に対応します。
当社ホームページから
http://www.contec.co.jp/support/contact/
お問い合わせください。
他に、
E-mail
TEL
050-3736-7861
でも対応しております。
営業的なお問合せ
ご購入方法、販売代理店のご紹介、力スタム対応
/OEM/ODM
のご相談、システム受託開発のご
依頼は当社支社
(
営業窓口
)
にお問い合わせください。または、
E-mail (sales@contec.jp)
にてもお問
い合わせいただけます。
TEL
FAX
番号については、当社ホームページまたは力タログの裏表紙
記載しています。
納期、価格、故障修理のご依頬、寿命部品交換のご依頼
当社製品取り扱いの販売代理店へお問い合わせください。
http://www.contec.co.jp/support/contact/
第1章
はじめに
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
3
安全にご使用いただくために
次の内容をご理解の上、本製品を安全にご使用ください。
安全情報の表記
本書では、人身事故や機器の破壊をさけるため、次のシンボルで安全に関する情報を提供して
います。内容をよく理解し、安全に機器を操作してください。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
危険が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
可能性が想定される内容を示しています
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想
定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
VPC-500P1シリーズの注意事項
取り扱い上の注意
電源ケーブルの取り付け、取り外しは必ず電源が供給されていないことを確認してから行
ってください。
本製品は、周囲に発火性、腐食性のガスがある場所で使用しないでください。爆発、火
災、感電、故障の原因となります。
本製品の金メッキ端子部
(
エッジコネクタなど
)
には手を触れないでください。誤動作、故
障の原因になります。必ず本体の電源を切ってから行ってください。
本製品単体の輸送・運搬に際しては、振動や衝撃、静電気を避けるため、必ず弊社より納
品時の梱包状態、あるいはそれと同等の梱包で行ってください。
本製品の改造は行わないでください。
各ボード、ケーブルの抜き差しは必ず電源を切ってから行ってください。
本製品は航空、宇宙、原子力、医療機器など高度な信頼性が必要な用途への使用を想定し
ていません。これらの用途には使用しないでください
本製品を列車、自動車、防災防犯装置など安全性に関わる用途にご使用の場合、お買い求
めの販売店または当社総合インフォメーションにご相談ください。
不適切なバッテリの交換は爆発の危険がありますので行わないでください。
バッテリの交換が必要な場合は修理となりますので、販売店または当社各支社・営業所ま
でお問い合わせください。
使用済みバッテリを廃棄される場合には自治体の指示に従って適切に廃棄してください。
電池の取り外し方法は付録を参照してください。
危険
警告
注意
警告
第1章
はじめに
4
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
仕様の範囲を越える高温下や低温下、または温度変化の激しい場所での使用および保管はしないでく
ださい。
・直射日光の当たる場所
・熱源の近く
極端に湿気の多い場所や、ほこりの多い場所での使用および保管はしないでください。内部に水や液
状のもの、導電性の塵が入った状態で使用すると非常に危険です。このような環境で使用するとき
は、防塵構造の制御パネル等に設置するようにしてください。
仕様の範囲を越える衝撃や振動の加わる場所での使用および保管は避けてください。
強い磁気や雑音を発生する装置の近くで使用しないでください。本製品が誤動作する原因となりま
す。
薬品が発散している空気中や、薬品にふれる場所での使用および保管は避けてください。
汚れは、柔らかい布に水または中性洗剤を含ませて軽く拭いてください。ベンジン、シンナーなど発
揮性のものや薬品を用いて拭いたりしますと、塗装の剥離や変色の原因となります。
本製品の筐体は、高温になる場合があります。火傷の恐れがありますので、動作時および電源
OFF
直後
は直接手を触れないようにしてください。また、この部分に手を触れる可能性のある場所への設置は
お避けください。
いかなる原因によっても当社では記憶装置の記録内容に関する保証は負いかねます。
拡張ボードの装着、取り外しや各コネクタの着脱の際には、必ず電源ケーブルをコンセントから抜い
た状態にしてください。
本製品の電源はファイルの破損を防ぐため、必ず
OS
終了後に切ってください。
本製品を改造したものに対しては、当社は一切の責任を負いかねます。
故障や異常
(
異臭や過度の発熱
)
に気づいた場合は、電源コードのプラグを抜いて、お買い求めの販売店
または当社各支社・営業所にご相談ください。
AC
ケーブルは、使用される電源電圧およびコンセントプラグに適合したものをご使用ください。
(
添付
ケーブルは
125VAC
用です
)
周辺機器との接続ケーブルは、接地されたシールドケーブルを使用ください。
SSD
ホットプラグに対応していません。本製品の電源
ON
状態での
SSD
の抜き挿しおよび接触は行わ
ないでください。誤動作および故障の原因になります。
本製品以外の
SSD
をご使用の場合は、本製品の仕様を保証することができません。仕様内でご使用にな
りたい場合は、必ず本製品の
SSD
をお使いください。
構成部品の寿命について
(1)
電源・・・・・・
40
での連続動作時、推定寿命は
4
です。ただし、使用温度
(
高温
)
によって低下し
ます。
(2)
バッテリ・・・内部カレンダ時計、
CMOS RAM
のバックアップにリチウム一次電池を使用していま
す。無通電時のバックアップ時間は
25
において
7
年以上です。
*
消耗部品の交換につきましては修理扱い
(
有償
)
にて対応させていただきます。
矩形波出力タイプの
UPS(
無停電電源装置
)
に接続されると、故障する場合がありますので使用しないで
ください。
不適切なタイプの電池に交換すると爆発の危険があります。使用済のバッテリは、説明書に従って処
理してください。
使用済みバッテリを廃棄される場合には、自治体の指示に従って適切に廃棄してください。
本製品をノイズ環境下で使用される場合は、各信号ケーブル
(LAN
USB
、シリアル、アナログ
RGB
HDMI
、ライン出力
)
にフェライトコアを装着してください
本製品の仕様上、装置の起動時に
BIOS
画面で再起動する場合がありますが、
OS
起動後の
動作へは影響ありません。
注意
第1章
はじめに
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
5
FCC PART15 クラスA注意事項
VCCI クラスA注意事項
この装置はクラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こ
すことがあります。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがありま
す。
VCCI-A
EMC
指令 クラスA注意事項
ライン出力ポートをご使用の場合、本製品を上記規格に適合させるために、イヤホン、スピー
カなどにフェライトコアを装着してください。
ポート名
型式
メーカ
個数
巻数
ライン出力
GRFC-6
1
1
■取り付けイメージ図
本製品の規格の対象は、本体部のみとなります。
注意
フェライトコア
ケーブル
TURN1
第1章
はじめに
6
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
第2章
システムリファレンス
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
7
第2章 システムリファレンス
仕様
2.1 機能仕様 < 1 / 2 >
型式
VPC-500P1-
△△△△△
B
CPU Intel® Atom™ Processor E3845 1.91GHz
BIOS
AMIBIOS
メモリ 4GB204ピンSO-DIMMソケット×1PC3-10600 (DDR3L 1333) ECC
グラフィック *1 Intel® HD Graphicsコントローラ (CPUに内蔵)
アナログRGB (15ピンD-SUBコネクタ) 1ポート、
HDMI (19ピンHDMI TYPE-Aコネクタ) 1ポート
システム
解像度
アナログRGB 640×480800×6001,024×7681,152×8641,280×6001,280×7201,280×768
1,280×8001,280×9601,280×1,0241,360×7681,366×7681,400×1,0501,440×900
1,600×9001,680×1,0501,920×1,0801,920×1,200 (1,677万色)
HDMI
640×480800×6001,024×7681,152×8641,280×6001,280×7201,280×768
1,280×8001,280×9601,280×1,0241,360×7681,366×7681,400×1,0501,440×900
1,600×9001,680×1,0501,920×1,0801,920×1,200 (1,677万色)
ストレージ
*2
VPC-500P1-77000B:なし
VPC-500P1-77413BSATA 2.5” SSD 32GB ×1
VPC-500P1-77129B / 77126BSATA 2.5” HDD 500GB ×1
Audio
Realtek ALC892コントローラ
HD Audio準拠、ライン出力 (3.5φステレオミニジャック) 1ポート
LAN
Intel I210-ATコントローラ
1000BASE-T/100BASE-TX (RJ-45コネクタ) 1ポート (Wake On LAN対応)
USB
USB 3.0準拠 (TYPE-Aコネクタ) 1ポート (リア)
USB 2.0準拠 (TYPE-Aコネクタ) 2ポート (フロント)
シリアル I/F RS-232C/422/485 (9ピンD-SUBコネクタ(オス)) 1ポート
ボーレート:50 - 115,200bps
ハードウェアモニタ CPU温度、電源電圧の監視
RTC/CMOS
リチウム電池バックアップ 電池寿命:7以上
RTC
精度
(25
)
±3
/
(CPU
内蔵
RTC)
パワーマネージメント BIOSによるパワーマネージメント設定、 Power On by Ring/Wake On Lan機能,
PC98/PC99 ACPI
パワーマネージメントサポート
拡張スロット PCI Express ×4 1スロット(2レーン) Low Profile
サポート対応OS
*2
VPC-500P1-77000Bなし
VPC-500P1-77413BWindows Embedded Standard 7 SP1 32bit 日本/英語/中国語/韓国語
VPC-500P1-77129BWindows 7 Professional SP1 32bit 日本語版/英語版
VPC-500P1-77126B
Windows 7 Ultimate SP1 32bit
日本語
/
英語
/
中国語
/
韓国語
*1
電源を
ON
した後にディスプレイケーブルを接続した場合、
BIOS
画面は表示できません。
*2
お買い上げ頂いた機種に応じて機能仕様に違いがあります。
第2章
システムリファレンス
8
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
2.1 機能仕様 < 2 / 2 >
型式
VPC-500P1-
△△△△△
B
電源
定格入力電圧
100 - 240VAC 2A *3
入力電圧範囲
90 - 264VAC
消費電力(Max.)
160W
供給可能電流
消費電流(Max)
DC+3.3V
5.0A /
,
DC+5V 6.0A / 3.69A,
DC+12V 10.0A / 0.59A,
DC+5Vsb
1.5A / 0.24A
外部機器
供給電源容量
USB3.0 I/F+5V : 0.9A (900mA×1)
USB2.0 I/F+5V : 1A (500mA×2)
外形寸法(mm) 112(W)×263(D)×264(H) (突起部を含まず)
質量 3.4kg
規格
RoHS指令対応
VCCIクラスA
FCCクラスA
CE
クラス
A
*3
規定以上の瞬間停電が起こった場合、正常復帰しない場合があります。
この際には、メイン電源を一旦
OFF
し、
30
秒程度の間隔を置いた後に、再度電源投入及び本体の起動をお願いします。
2.2 設置環境条件
型式
VPC-500P1-△△△△△B
使用周囲温度
0 - 40
保存周囲温度 -10 - 60
周囲湿度 10 - 90%RH (ただし、結露しないこと)
浮遊粉塵 特にひどくないこと
腐食性ガス ないこと
耐ノイズ性
ライン
ノイズ
ACライン/±2kV信号ライン1kV
(IEC61000-4-4 Level 3
EN61000-4-4 Level 3)
静電
耐久
接触4kV (IEC61000-4-2 Level 2EN61000-4-2 Level 2)
気中8kV (IEC61000-4-2 Level 3EN61000-4-2 Level 3)
耐振動性
掃引
耐久
VPC-500P1-77129B/77126B
10 - 50Hz4.9m/s2 (0.5G)XYZ方向各25
(JIS C60068-2-6拠、IEC60068-2-6準拠)
VPC-500P1-77000B/77431B
10 - 57Hz片振幅0.075 mm57 - 150Hz9.8m/s2 (1G)XYZ方向各40
(JIS C60068-2-6拠、IEC60068-2-6準拠)
耐衝撃性
98m/s2 (10G)11ms/正弦半波、XYZ方向を各3
(JIS C60068-2-27準拠、IEC60068-2-27準拠)
接地 D種接地(旧第3種接地)SG-FG/導通
第2章
システムリファレンス
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
9
外形寸法
VPC-500P1-
△△△△△
B
<
本体寸法図
>
2.1 VPC-500P1-△△△△△B 本体寸法図
第2章
システムリファレンス
10
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
第3章
ハードウェアのセットアップ
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
11
第3章 ハードウェアのセットアップ
ご使用にあたって
以下の手順で本書を活用いただき、本製品のセットアップを行ってください。
STEP1
この章の説明を参照の上、設置・接続・設定を行ってください。
STEP2
ケーブルの接続
キーボードやディスプレイなど必要な外部機器のケーブルを本製品と接続してく
ださい。
STEP3
電源の投入
STEP1 - 2
が正しく実施されていることを再度確認し、電源を
ON
にしてください。
電源を
ON
にした後異常を感じた場合にはただちに電源を
OFF
にし、正しくセット
アップが行われているかどうかを確認してください。
STEP4 BIOS
セットアップ
5
章を参照し、
BIOS
セットアップを実行してください。なお、
BIOS
セットアッ
プを行うために
USB
キーボード、アナログ
RGB
および
HDMI
ディスプレイが別途
要になります。
*
ご使用になる前は必ず「
Restore Defaults
」を実行して
BIOS
のセットアップ状
を初期値にしてください。
(
5
章「
Save & Exit
」参照
)
めて電源を投入する前に、必ずキーボードとマウスを接続してください
ディスプレイは、必ず電源投入前に接続してください。電源投入後に接続した場合、表示
されない場合があります。
注意
第3章
ハードウェアのセットアップ
12
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
ハードウェアのセットアップ
作業前に電源が
OFF
になっていることを確認してください。
説明しているネジ以外は外さないようにしてください
ドライブベイの脱着
3.1 ドライブベイの脱着
指定以上の締め付けトルクでネジ止めすると、ネジ穴が壊れる場合があります。
適正なネジの締め付けトルクは、
5 - 6 kgf
cm
です。
注意
第3章
ハードウェアのセットアップ
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
13
拡張基板の実装
3.2 拡張基板の実装
指定以上の締め付けトルクでネジ止めすると、ネジ穴が壊れる場合があります。
適正なネジの締め付けトルクは、
5 - 6 kgf
cm
です。
設置条件
本体の周囲は、高温発熱や排気を伴う機器と距離を開けるなどの対策を行い、周囲温度が設置
環境条件の範囲内に収まるようにしてください。
3.3 設置イメージ
周囲温度が使用範囲内であっても、高温発熱する機器が近くにある場合は放射
(
輻射
)
の影
響を受け本体の温度が上昇し動作不良を起こす可能性がありますのでご注意ください。
注意
注意
第3章
ハードウェアのセットアップ
14
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
横置き時の周囲と本体の距離
3.4 横置き時の周囲と本体の距離
底面のスリットをふさがないために、必ず底面にスタンドが取り付いた状態でご使用くだ
さい。
製品からの廃熱が製品周囲にこもらない様に空気の流れを調整してください。
クーラーなどで内部温度の調整が可能な場合を除き、本製品を完全密閉された空間への設
置は避けてください。長時間の使用による温度上昇で製品の動作不良などのトラブルを引
き起こす可能性があります。
縦置き時の周囲と本体の距離
3.5 縦置き時の周囲と本体の距離
底面の電源ファン吸気口をふさがないために、必ず底面にスタンドが取り付いた状態でご
使用ください。
製品からの廃熱が製品周囲にこもらない様に空気の流れを調整してください。
クーラーなどで内部温度の調整が可能な場合を除き、本製品を完全密閉された空間への設
置は避けてください。長時間の使用による温度上昇で製品の動作不良などのトラブルを引
き起こす可能性があります。
注意
注意
第4章
各部の名称および機能
VPC-500P1
シリーズ
ユーザーズマニュアル
15
第4章 各部の名称および機能
各部の名称
VPC-500P1-
△△△△△
B
<
正面図
>
4.1 VPC-500P1-△△△△△B 各部の名称 < 1 / 2 >
<
背面図
>
4.1 VPC-500 P1-△△△△△B 部の名称 < 2 / 2 >
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57

Contec VPC-500P1 取扱説明書

タイプ
取扱説明書