Sony Xperia 5 V SOG12 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
はじめに
ごあいさつ
このたびは、「Xperia 5 V」(以下、「本製品」または「本体」と表記します)
お買い上げいただき、誠にありがとうございます。
ご使用の前に『クイックスタートガイド』または本書をお読みいただき、
しくお使いください。
同梱品一覧
ご使用いただく前に、次の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください
本体
クイックスタートガイド
次のものは同梱されていません。
microSDメモリカード
ACアダプタ
イヤホン
USB Type-C™ケーブル
指定の充電用機器(別売)をお買い求めください。
電池は本製品に内蔵されています。
本文中で使用している本製品のイラストはイメージです。実際の製品と異なる場合が
あります。
取扱説明書について
『クイックスタートガイド』
初めてお使いになる前に必要な情報や注意事項を説明しています。
『オンラインマニュアル』
さまざまな機能のより詳しい説明を記載した『オンラインマニュアル』は、
本製品から次の操作でご確認できます。
ホーム画面で画面を上にスライド→[お客さまサポート][取扱説明書]
また、『オンラインマニュアル』はauホームページからもご確認できます。
https://www.au.com/online-manual/sog12/
『取扱説明書詳細版』
さまざまな機能のより詳しい説明を記載した『取扱説明書 詳細版』(本書)
は、auホームページでご確認できます。
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/
  
ForThoseRequiringanEnglishInstruction
Manual
英語版の『取扱説明書』が必要な方へ
You can download the English version of the "Quick Start Guide"
from the au website (available from approximately one month
after the product is released).
『クイックスタートガイド(英語版)をauホームページに掲載しています
(発売約1ヶ月後から)
Download URL:
https://www.au.com/english/support/manual/
本書の表記方法について
掲載されているキー(キーアイコン)表示について
本書では、キー(キーアイコン)の図を次のように簡略化しています。
音量キー
電源キー
ターキー
項目/アイコン/ボタンなどを選択する操作の表記方法に
ついて
本書では、メニューの項目/アイコン/画面上のボタンなどをタップ
(▶P. 24)する操作を、(項目などの名称)と省略して表記しています。
本書では、操作手順を次のように表記しています。
表記例 意味
ホーム画面で]→
[ ][1][4][1]
[音声通話]
ホーム画面下部の をタップし、表示される画
面で をタップします。続けて 、 、 をタッ
プして、最後に をタップします。
ホーム画面で画面を上
にスライド→[設定]
ホーム画面で画面を上にスライドし、表示され
る画面で をタップします。
文字入力画面→ツール
バーの
文字入力画面でツールバーの をタップしま
す。
シャッターキーを押す 本体側面のシャッターキーを押します。
掲載されているイラスト画面表示について
本書は特に記載のある場合を除き、auのSIMカードを取り付けた状態の画
面表示操作方法などの説明内容となります。
本書に記載されているイラスト画面は、実際のイラスト画面とは異なる
場合があります。
また、画面の一部を省略している場合がありますので、あらかじめご了承く
ださい。
実際の画面
本書の表記例
本書では、『クイックスタートガイド』『取扱説明書 詳細版』(本書)を総称して『取扱説
明書』と表記します。
本書は、Android™ 13の内容で記載しています。
本書では、縦画面表示での操作を基準に説明しています。横画面表示では、メニューの
項目/アイコン/画面上のボタンなどが異なる場合があります。
本書では、「microSD™メモリカード(市販品)「microSDHC™メモリカード(市販
品)「microSDXC™メモリカード(市販品)の名称を「microSDメモリカード」と省
略しています。
本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。なお、本文中
では、TM、
®マークを省略している場合があります。
1
目次
はじめに .............................................................................................................1
ごあいさつ .....................................................................................................1
同梱品一覧 .....................................................................................................1
取扱説明書について ......................................................................................1
本書の表記方法について ..............................................................................1
目次 ...................................................................................... 2
注意事項 ............................................................................... 5
注意事項 .............................................................................................................6
本製品のご利用について ..............................................................................6
安全上のご注意(必ずお守りください) .......................................................6
材質一覧 .........................................................................................................9
取り扱い上のご注意 ......................................................................................9
防水/防塵性能に関するご注意 ................................................................11
ご使用にあたっての注意事項 ...................................................................11
充電のときは ..............................................................................................11
水に濡れたときの水抜きについて ............................................................12
Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®機能について .....................................13
2.4GHz帯ご使用上の注意 ........................................................................13
5GHz帯ご使用上の注意 ............................................................................13
6GHz帯ご使用上の注意 ............................................................................13
各種暗証番号/PINコードについて ........................................................13
各種暗証番号について ...............................................................................13
PINコードについて....................................................................................13
データ通信料についてのご注意 ................................................................14
通話料についてのご注意 ...........................................................................14
アプリケーションについて .......................................................................14
アプリの権限を設定する ...........................................................................14
マナーも携帯する .......................................................................................14
ご利用の準備 ..................................................................... 15
ご利用の準備 ..................................................................................................16
各部の名称と機能 .......................................................................................16
SIMカードについて ...................................................................................17
SIMカードを取り付ける/取り外す ........................................................17
SIMカードを取り付ける ...........................................................................17
SIMカードを取り外す ...............................................................................17
eSIMについて ............................................................................................17
充電する ......................................................................................................18
ACアダプタを使って充電する .................................................................18
パソコンを使って充電する .......................................................................18
ワイヤレス充電台を使って充電する ........................................................19
他の機器にワイヤレス給電する(おすそわけ充電) .................................19
電池の寿命を延ばすには(いたわり充電) ................................................19
電源を入れる/切る ...................................................................................20
電源を入れる ..............................................................................................20
電源を切る ..................................................................................................20
再起動する ..................................................................................................20
強制的に電源を切る ...................................................................................20
画面をロックする/画面ロックを解除する ............................................20
画面をロックする .......................................................................................20
画面ロックを解除する ...............................................................................20
初期設定を行う ...........................................................................................20
Googleアカウントをセットアップする..................................................21
ヘッドホンやイヤホンを接続する ............................................................21
基本操作 ............................................................................ 23
基本操作 ..........................................................................................................24
タッチパネルの使いかた ...........................................................................24
キーアイコンの基本操作 ...........................................................................24
サイドセンスの使いかた ...........................................................................24
サイドセンスバーを移動する ...................................................................25
サイドセンスメニューを利用する ............................................................25
マルチウィンドウメニューを利用する ....................................................25
片手モードを利用する ...............................................................................25
ホーム画面を利用する ...............................................................................25
ホーム画面のメニューを利用する ............................................................26
ホーム画面のアイコンを移動する ............................................................26
ウィジェットを利用する ...........................................................................26
ショートカットを利用する .......................................................................26
フォルダを利用する ...................................................................................26
ホーム画面を切り替える ...........................................................................26
かんたんホームに切り替える ...................................................................26
短縮機能を利用する ...................................................................................27
かんたんホーム設定を利用する ................................................................27
マイアプリにアプリを登録する ................................................................27
かんたんホーム画面のアプリを変更する ................................................27
標準のホーム画面に切り替える ................................................................28
アプリ画面を利用する ...............................................................................28
アプリ画面を表示する ...............................................................................28
アプリを並べ替える ...................................................................................28
アプリをアンインストールする ................................................................28
フォルダを利用する ...................................................................................28
最近使用したアプリを表示する ................................................................28
本製品の状態を知る ...................................................................................29
アイコンの見かた .......................................................................................29
通知パネルについて ...................................................................................29
クイック設定パネルについて ...................................................................30
本製品内やウェブサイトを検索する ........................................................30
音声で入力して検索する ...........................................................................30
検索の設定を行う .......................................................................................30
縦/横画面表示を自動で切り替える ........................................................30
マナーモードを設定する ...........................................................................30
マナーモード(バイブあり)を設定する ....................................................30
マナーモード(バイブなし)を設定する ....................................................30
メニューを表示する ...................................................................................31
設定を切り替える .......................................................................................31
データを複数選択する ...............................................................................31
表示されている画面を撮影する ................................................................31
利用するアプリを選択する .......................................................................31
分割画面を利用する ...................................................................................31
アプリを切り替える(マルチウィンドウスイッチ) .................................31
ポップアップウィンドウを利用する ........................................................32
指紋認証機能 ..................................................................................................32
指紋認証機能を利用する ...........................................................................32
指紋認証利用時のご注意 ...........................................................................32
指紋センサー利用時のご注意 ...................................................................32
指紋を登録する ...........................................................................................32
指紋認証を行う ...........................................................................................32
文字入力 ..........................................................................................................33
文字を入力する ...........................................................................................33
ソフトウェアキーボードについて ............................................................33
ソフトウェアキーボードの設定 ................................................................33
文字入力のしかた .......................................................................................33
フリック入力について ...............................................................................33
トグル入力について ...................................................................................34
テキストを編集する ...................................................................................34
単語リストに登録する ...............................................................................34
文字入力の設定をする ...............................................................................34
電話連絡帳 ....................................................................... 35
電話 ..................................................................................................................36
電話をかける ..............................................................................................36
ポーズ(,)(;)を入力する .............................................................................36
履歴を利用して電話をかける ...................................................................36
au電話から海外へかける(au国際電話サービス)...................................36
電話を受ける ..............................................................................................37
かかってきた電話に出る ...........................................................................37
着信に伝言メモで応答する .......................................................................37
着信を拒否する ...........................................................................................37
着信を拒否してメッセージを送信する ....................................................37
通話履歴の電話番号を着信拒否に設定する ............................................37
伝言メモを利用する ...................................................................................37
ステータスバーから伝言メモを確認する ................................................37
自分の電話番号を確認する .......................................................................38
通話に関する設定をする ...........................................................................38
連絡帳 ..............................................................................................................38
連絡先を登録する .......................................................................................38
登録した連絡先を修正する .......................................................................38
連絡帳を利用する .......................................................................................38
連絡先から電話をかける ...........................................................................39
連絡先からメールを送信する ...................................................................39
連絡先を送信する .......................................................................................39
連絡先の着信音を設定する .......................................................................39
連絡先の画像を設定する ...........................................................................39
連絡先をお気に入りに登録する ................................................................39
連絡先のラベル(グループ)を作成する ....................................................39
連絡先を削除する .......................................................................................39
目次
2
連絡先の表示を設定する ...........................................................................39
アカウント別に表示する ...........................................................................39
連絡先をエクスポート/インポートする ................................................39
エクスポートする .......................................................................................39
インポートする ...........................................................................................39
メール ................................................................................ 41
メール ..............................................................................................................42
メールについて ...........................................................................................42
auメール .........................................................................................................42
auメールのご利用にあたって ..................................................................42
auメールの初期設定について ..................................................................42
auメールを利用する ..................................................................................42
auメールの利用方法を確認する ...............................................................42
迷惑メールフィルターを設定する ............................................................42
UQ mobileメール .........................................................................................43
UQ mobileメールのご利用にあたって ...................................................43
メールサービスの初期設定について ........................................................43
迷惑メールフィルターを設定する ............................................................43
+メッセージ(SMS) .....................................................................................44
+メッセージについて ...............................................................................44
+メッセージのご利用にあたって ............................................................44
+メッセージのモードについて ................................................................44
+メッセージの利用方法を確認する ........................................................44
連絡先を登録する .......................................................................................44
公式アカウントを登録する .......................................................................44
メッセージを送信する ...............................................................................44
グループを作る/グループに送信する ....................................................44
+メッセージを設定する ...........................................................................44
ブロックリストを設定する .......................................................................45
公式アカウントとのやりとりをブロックする ........................................45
Gmail ..............................................................................................................45
Gmailを起動する .......................................................................................45
Gmailを送信する .......................................................................................45
Gmailを受信する .......................................................................................45
インターネット ................................................................. 47
インターネット接続 .......................................................................................48
インターネットに接続する .......................................................................48
データ通信を利用する ...............................................................................48
Chrome ..........................................................................................................48
ウェブサイトを表示する ...........................................................................48
タブを利用する ...........................................................................................48
ページ内のテキストを検索する ................................................................48
ページ内のテキストをコピーする ............................................................49
ページ内の画像をダウンロードする ........................................................49
リンクを操作する .......................................................................................49
ブックマーク/履歴を利用する ................................................................49
ブックマークに登録する ...........................................................................49
ブックマークを開く ...................................................................................49
履歴を確認する ...........................................................................................49
履歴を削除する ...........................................................................................49
ツールアプリケーション................................................ 51
アプリ ..............................................................................................................52
アプリ一覧(五十音順) ...............................................................................52
カメラ ..............................................................................................................54
Photo Pro(カメラ)について ..................................................................54
カメラをご利用になる前に .......................................................................54
Photo Proを起動する ..............................................................................54
ベーシックモードで撮影する ...................................................................54
ベーシックモードの撮影画面 ...................................................................54
静止画を撮影する .......................................................................................55
パノラマ写真を撮影する ...........................................................................55
動画を録画する ...........................................................................................55
ベーシックモードを設定する ...................................................................56
AUTO/P/S/Mモードで撮影する ......................................................57
AUTO/P/S/Mモードの撮影画面 ......................................................57
設定項目エリアについて ...........................................................................58
写真を撮影する ...........................................................................................58
AUTOモード(オートモード)で撮影する ................................................59
Pモード(プログラムオートモード)で撮影する .....................................59
Sモード(シャッタースピード優先モード)で撮影する ..........................59
Mモード(マニュアル露出モード)で撮影する .........................................59
MRモード(メモリーリコールモード)に撮影モードや設定を登録する
...60
MRモード(メモリーリコールモード)で撮影する ..................................60
画像/動画を表示する ...............................................................................60
Video Proを利用する ...............................................................................60
Video Proを起動する ...............................................................................60
Video Proのメニューを利用する ............................................................61
Video Proの設定を変更する ...................................................................61
Cinema Proを利用する ...........................................................................62
Cinema Proを起動する ...........................................................................62
Cinema Proのメニューを利用する ........................................................63
クリップ設定を変更する ...........................................................................63
クリップを組み合わせて映画を作成する ................................................63
作成した映画を再生する ...........................................................................63
Video Creatorを利用する ......................................................................64
ミュージック ..................................................................................................64
楽曲データを再生する ...............................................................................64
楽曲を共有する ...........................................................................................64
Game enhancer ..........................................................................................65
Game enhancerとは ..............................................................................65
Game enhancerを起動する ...................................................................65
ゲーム中にGame enhancerを利用する ...............................................65
NFC/おサイフケータイ® ............................................................................66
おサイフケータイ®とは .............................................................................66
おサイフケータイ®のご利用にあたって ..................................................66
リーダー/ライターとデータをやりとりする ........................................66
NFC機能を設定する ..................................................................................66
画面ロック連動機能を設定する ................................................................66
FeliCa®に対応したサービスを利用する .................................................66
時計 ..................................................................................................................67
時計を利用する ...........................................................................................67
アラームを設定する ...................................................................................67
My au .............................................................................................................67
My auを利用する ......................................................................................67
My UQ mobile ..............................................................................................67
My UQ mobileを利用する ......................................................................67
あんしんフィルター for au ..........................................................................68
あんしんフィルター for auを利用する ...................................................68
管理者情報を登録する ...............................................................................68
管理者ページを利用する ...........................................................................68
Androidアプリ ..............................................................................................69
Google Playを利用する ..........................................................................69
Google Playをご利用になる前に ...........................................................69
アプリを検索してインストールする ........................................................69
提供元不明のアプリをインストールする ................................................69
アプリを管理する .......................................................................................69
アプリを強制停止する ...............................................................................69
アプリをアンインストールする ................................................................69
アプリを無効化する ...................................................................................69
ファイル管理 ..................................................................... 71
ファイル管理 ..................................................................................................72
本製品の保存領域について .......................................................................72
microSDメモリカードを利用する ..........................................................72
microSDメモリカードを取り付ける/取り外す ...................................72
microSDメモリカードを取り付ける ......................................................72
microSDメモリカードを取り外す ..........................................................73
パソコンとデータのやりとりをする ........................................................73
USB Type-Cケーブルでパソコンと接続する .......................................73
USB Type-Cケーブルを安全に取り外す ...............................................73
メモリを管理する .......................................................................................74
メモリの使用量を確認する .......................................................................74
メモリをフォーマットする .......................................................................74
Filesを利用する .........................................................................................74
本体内のファイルをmicroSDメモリカードにコピー/移動する ........74
microSDメモリカード内のファイルを本体にコピー/移動する ........74
データ通信 ......................................................................... 75
Bluetooth®機能 ............................................................................................76
Bluetooth®機能を利用する .....................................................................76
Bluetooth®機能をオンにする .................................................................76
Bluetooth®機器を登録する .....................................................................76
Bluetooth®機器と接続する .....................................................................76
Bluetooth®機器の接続を解除する..........................................................76
ブロードキャストを楽しむ(Bluetooth® LE Audio) ...........................76
本製品からブロードキャストする ............................................................76
他機器からのブロードキャストを本製品とペア設定した
ヘッドホンで聞く .......................................................................................77
Bluetooth®でデータを送受信する..........................................................77
目次 3
Bluetooth®でデータを送信する .............................................................77
Bluetooth®でデータを受信する .............................................................77
無線LAN(Wi-Fi®)機 能 ..................................................................................77
無線LAN(Wi-Fi®機能を利用する ...........................................................77
無線LAN(Wi-Fi®機能をオンにする .......................................................77
無線LAN(Wi-Fi®機能をオフにする .......................................................77
Wi-Fi®ネットワークに接続する ................................................................77
Wi-Fi®の設定をする ...................................................................................78
接続中のWi-Fi®ネットワークの設定を削除する .....................................78
テザリング機能...............................................................................................78
テザリングについて ...................................................................................78
USBテザリング機能をオンにする ..........................................................78
イーサネットテザリング機能をオンにする ............................................78
Wi-Fi®テザリング機能をオンにする ........................................................78
Wi-Fi®テザリングの設定を変更する ........................................................78
Bluetooth®テザリング機能をオンにする ..............................................78
機能設定 ............................................................................ 79
機能設定 ..........................................................................................................80
設定メニューを表示する ...........................................................................80
設定メニューを起動する ...........................................................................80
ネットワークとインターネットの設定をする ........................................80
モバイルネットワークに関する設定をする ............................................80
機内モードをオンにする ...........................................................................81
VPNを利用する .........................................................................................81
機器接続の設定をする ...............................................................................81
アプリの設定をする ...................................................................................82
アプリの管理をする ...................................................................................82
通知の設定をする .......................................................................................82
バッテリーに関する設定をする ................................................................83
ストレージの設定をする ...........................................................................83
音の設定をする ...........................................................................................83
各種音量を調節する ...................................................................................84
画面の設定をする .......................................................................................84
ホワイトバランスを調節する ...................................................................84
ロック画面の設定をする ...........................................................................84
操作と表示の設定をする ...........................................................................84
サイドセンスを設定する ...........................................................................84
壁紙の設定をする .......................................................................................85
ユーザー補助の設定をする .......................................................................85
セキュリティの設定をする .......................................................................86
画面ロックの解除方法を設定する ............................................................86
SIMカードロックを設定する ....................................................................86
プライバシーの設定をする .......................................................................86
位置情報の設定をする ...............................................................................87
緊急情報と緊急通報の設定をする ............................................................87
パスワードとアカウントの設定をする ....................................................87
アカウントを追加する ...............................................................................87
アカウントを削除する ...............................................................................87
自動で同期する ...........................................................................................87
手動で同期する ...........................................................................................87
同期を中止する ...........................................................................................87
Digital Wellbeing と保護者による使用制限の設定をする .................88
システムの設定をする ...............................................................................88
言語と入力に関する設定をする ................................................................89
日付と時刻の設定をする ...........................................................................89
本製品をリセットする ...............................................................................89
デバイス情報に関する設定をする ............................................................89
auのネットワークサービス ............................................. 91
auのネットワークサービス ..........................................................................92
auのネットワークサービスについて .......................................................92
着信お知らせサービスを利用する(標準サービス) .................................92
着信お知らせサービスについて ................................................................92
着信転送サービスを利用する(標準サービス) ........................................92
応答できない電話を転送する(無応答話中転送) ...................................92
かかってきたすべての電話を転送する(フル転送) .................................92
着信転送サービスを停止する ...................................................................92
発信番号表示サービスを利用する(標準サービス) .................................93
電話番号を通知する ...................................................................................93
番号通知リクエストサービスを利用する(標準サービス) .....................93
番号通知リクエストサービスを開始する ................................................93
番号通知リクエストサービスを停止する ................................................93
お留守番サービスEXを利用する(オプションサービス) .......................93
お留守番サービスEXについて ..................................................................93
お留守番サービス総合案内(141)を利用する .......................................93
応答できない電話を転送する(無応答話中転送) ...................................93
かかってきたすべての電話を転送する(フル転送) .................................94
お留守番サービスを停止する ...................................................................94
電話をかけてきた方が伝言を録音する ....................................................94
ボイスメールを録音する ...........................................................................94
伝言お知らせについて ...............................................................................94
伝言ボイスメールを聞く .........................................................................94
応答メッセージの録音/確認/変更をする ............................................94
伝言の蓄積を停止する(不在通知) ............................................................95
伝言の蓄積停止を解除する .......................................................................95
お留守番サービスを遠隔操作する(遠隔操作サービス) .........................95
英語ガイダンスへ切り替える ...................................................................95
日本語ガイダンスへ切り替える ................................................................95
三者通話サービスを利用する(オプションサービス) .............................95
割込通話サービスを利用する(オプションサービス) .............................95
割込通話サービスを開始する ...................................................................95
割込通話サービスを停止する ...................................................................96
割込通話を受ける .......................................................................................96
迷惑電話撃退サービスを利用する(オプションサービス) .....................96
撃退する電話番号を登録する ...................................................................96
登録した電話番号を全件削除する ............................................................96
通話明細分計サービスを利用する(オプションサービス) .....................96
海外利用 ............................................................................ 97
海外利用 ..........................................................................................................98
au世界サービスについて ..........................................................................98
海外利用に関する設定を行う ...................................................................98
データ通信を利用する ...............................................................................98
海外でVoLTEを利用する ..........................................................................98
渡航先で電話をかける ...............................................................................98
渡航先で電話を受ける ...............................................................................98
お問い合わせ方法 .......................................................................................99
海外からのお問い合わせ ...........................................................................99
海外でのご利用上の注意 ...........................................................................99
付 録・索 引 ........................................................................ 101
付録 ...............................................................................................................102
ソフトウェアを更新する ........................................................................ 102
ソフトウェアをダウンロードして更新する .........................................102
故障とお考えになる前に ........................................................................ 102
アフターサービス ....................................................................................104
遠隔操作サポート ....................................................................................104
遠隔操作サポートを利用する ................................................................ 104
位置検索サポート ....................................................................................104
位置検索サポートを利用する ................................................................ 104
位置検索をご利用いただくにあたって .................................................104
SIMロック解除........................................................................................104
周辺機器 ................................................................................................... 105
主な仕様 ................................................................................................... 105
携帯電話機の電波防護について .............................................................105
VCCIについて .........................................................................................105
輸出管理規制 ...........................................................................................105
知的財産権について ................................................................................ 106
索引 ...............................................................................................................107
目次
4
注意事項 ................................................................................................................................ 6
本製品のご利用について ....................................................................................................................6
安全上のご注意(必ずお守りください) ............................................................................................6
材質一覧 ...............................................................................................................................................9
取り扱い上のご注意 ...........................................................................................................................9
防水/防塵性能に関するご注意 .....................................................................................................11
Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®機能について ...........................................................................13
各種暗証番号/PINコードについて ..............................................................................................13
データ通信料についてのご注意 .....................................................................................................14
通話料についてのご注意 .................................................................................................................14
アプリケーションについて .............................................................................................................14
アプリの権限を設定する .................................................................................................................14
マナーも携帯する ............................................................................................................................14
注意事項
5
注意事項
本製品のご利用について
本製品をご利用になる前に、「安全上のご注意」をお読みの上、正しくご使用
ください。
故障とお考えになる前に、本書の「故障とお考えになる前に」(▶P. 102)で症
状をご確認ください。
または、次のauホームページの「トラブル診断」で症状をご確認ください。
https://www.au.com/trouble-check/
サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル地下など)では通
信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともありま
す。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れるこ
とがありますので、あらかじめご了承ください。
本製品は電波を使用ていため第三者通信を傍受可能性がない
は言えませんので留意ださい。(た5G/LTE/WiMAX 2+/
GSM/UMTS方式は通信上の高い秘話秘匿機能を備ておす。
日本国内の緊急通報受理機関に接続する場合は、VoLTE(LTEネットワー
ク)のみ利用できます。
本製品はau世界サービスに対応しておりますが、『取扱説明書』で説明し
ております各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異
なります。
本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける
場合があり、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のためご提供い
ただく場合がございます。
「携帯電話の保守」「稼動状況の把握」のために、お客さまが利用されて
いる携帯電話のIMEI情報を自動的にKDDI(株)に送信いたします。
海外でご利用になる場合は、その国/地域の法規制などの条件をあらか
じめご確認ください。
地震風水害などの天災および当社の責任以外の火災、第三者による
行為、その他の事故、お客さまの故意または過失誤用その他異常な条件
下での使用により生じた損害および逸失利益に関して、当社は一切責任
を負いません。
本製品の使用または使用不能から生ずる附随的な損害(記録内容の変化
消失、事業利益の損失、事業の中断など)に関して、当社は一切責任を負い
ません。
『取扱説明書』の記載内容を守らないことにより生じた損害および逸失利
益に関して、当社は一切責任を負いません。
本製品の計測センサーやGPSにより得られる測位などの情報は、あくま
で目安となり、高度な信頼性を必要とする目的でのご利用はできません。
測位の誤差による損害および逸失利益に関して、当社では一切の責任を
負いかねますので、あらかじめご了承ください。
当社が関与しない接続機器、ソフトウェアとの組み合わせによる誤動作
などから生じた損害および逸失利益に関して、当社は一切責任を負いま
せん。
本製品の故障修理その他取り扱いによって、撮影した画像データやダ
ウンロードされたデータなどが変化または消失することがありますが、
これらのデータの修復により生じた損害および逸失利益に関して、当社
は一切責任を負いません。
大切なデータはパソコンのハードディスクなどに保存しておくことをお
すすめします。万一、登録された情報内容が変化消失してしまうことが
あっても、故障や障害の原因に関わらず当社としては責任を負いかねま
すのであらかじめご了承ください。
本製品に登録された連絡先や画像/動画などのデータは、事故や故障
その他取り扱いによって変化消失する場合があります。大切な内容
は必ず控えをお取りください。万一内容が変化消失した場合の損害およ
び逸失利益につきましては、当社では一切の責任は負いかねますので、
らかじめご了承ください。
本製品に保存されたコンテンツデータ(有料無料を問わない)などは、
障修理などによる交換の際に引き継ぐことはできませんので、あらかじ
めご了承ください。
長時間同じ画像を表示させているとディスプレイに残像が発生すること
がありますが故障ではありません。残像発生防止と消費電力節約のため、
照明時間の設定を短い時間にすることをおすすめします。
本製品で使用しているディスプレイは、非常に高度な技術で作られてい
ますが、一部に点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在
する場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了
承ください。
本製品に保存されている写真/動画データや音楽データは、パソコンや
クラウドサービスなどに控えを取っておくことをおすすめします。ただ
し、著作権保護が設定されているデータなど、上記の手段でも控えが取れ
ないものもありますので、あらかじめご了承ください。
一般のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をは
かるため、不要となった本製品(オプション品を含む)の回収にご協力くだ
さい。au Style/auショップなどで本製品の回収を行っております。
本書で表す「当社」とは、次の企業を指します。
発売元KDDI(株)沖縄セルラー電話(株)
製造元ソニー株式会社
■お知らせ
『取扱説明書』の内容の一部、または全部を無断転載することは、禁止されていま
す。
『取扱説明書』の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。
OSの仕様変更やサービスの変更終了などにより一部機能がご利用いただけなく
なる場合があります。
『取扱説明書』の内容につきましては万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や
記載漏れなどお気づきの点がございましたら、ご連絡ください。
安全上のご注意(必ずお守りください)
ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使い
ください。
ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への
損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りくださ
い。
次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる
危害や損害の程度を説明しています。
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷※1を負う危険
が切迫して生じることが想定される」内容です。
この表示は、取り扱いを誤った場合、「死亡または重傷※1を負う可能
性が想定される」内容です。
この表示は、取り扱いを誤った場合、「軽傷※2を負う可能性が想定さ
れる場合および物的損害※3の発生が想定される」内容です。
※1 重傷 失明けがやけど(高温低温)感電骨折中毒などで後遺症が残るもの、および治療に入院
や長期の通院を要するものを指します。
※2 軽傷 治療に入院や長期の通院を要さない、けがやけど(高温低温)感電などを指します。
※3 物的損害 家屋家財および家畜ペットなどに関わる拡大損害を指します。
禁止強制の絵表示の説明
禁止
禁止(してはいけないこと)
示す記号です。
濡れ手禁止
濡れた手で扱ってはいけない
ことを示す記号です。
分解禁止
分解してはいけないことを示
す記号です。
指示
指示に基づく行為の強制(必ず
実行していただくこと)を示す
記号です。
水濡れ禁止
水がかかる場所で使用したり、
水に濡らしたりしてはいけな
いことを示す記号です。
源プラグ
抜く
電源プラグをコンセントから
抜いていただくことを示す記
号です。
本体、内蔵電池、充電用機器、SIMカード、周辺機器共通
必ず下記の危険事項をお読みになってからご使用く
ださい。
高温になる場所や熱のこもりやすい場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつ
や布団の中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置し
ないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
電子レンジ、IH調理器などの加熱調理器、圧力釜などの高圧容器に入れたり、
近くに置いたりしないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
砂や土、泥をかけたり、直に置いたりしないでください。また、砂などが付着し
た手で触れないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水/防塵性能については、「防水/防塵性能に関するご注意」(▶P. 11)をご参
照ください。
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)で濡れた状態では、充電しな
いでください。
また、風呂場や加湿器のそばなどの水に触れる場所では、充電しないでくださ
い。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については、「防水/防塵性能に関するご注意」(▶P. 11)をご参照くだ
さい。
本製品に強い圧力を加えたり、折損させたりしないでください。特に衣類のポ
ケットに入れて持ち運ぶ場合は、ぶつけたり、物に挟んだりしないでくださ
い。
内蔵電池の破損により、火災、やけど、けがなどの原因となります。
※ご注意いただきたい例
ズボンやスカートのポケットに入れた状態で座ったり、しゃがんだりする
上着のポケットに入れた状態で、扉や自動車のドアに挟む
ソファやベッド、布団など柔らかい物の上や、床の上で踏みつける
電車やバスなどの座席シートに挟み込む
分解、改造をしないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
本製品の内蔵電池を取り外そうとしないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
本製品の背面カバーは取り外せません。取り外そうとしないでください。
た、内蔵電池の膨れ等により、本製品が膨れている場合も、背面カバーを取り
外そうとしたり、無理に押し込まないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)で濡らさないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については、「防水/防塵性能に関するご注意」(▶P. 11)をご参照くだ
さい。
注意事項
6
充電端子やUSB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子に水などの液体(飲
料水、汗、海水、ペットの尿など)を入れないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
防水性能については、「防水/防塵性能に関するご注意」(▶P. 11)をご参照くだ
さい。
オプション品は、auが指定したものを使用してください。
指定以外のものや、製造販売元仕様が不明確なものを使用すると、火災、
けど、けが、感電などの原因となります。
必ず下記の警告事項をお読みになってからご使用く
ださい。
落下させる、踏みつける、投げつけるなど強い力や衝撃、振動を与えないでく
ださい。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
充電端子やUSB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子に導電性異物(金属
片、鉛筆の芯など)を接触させたり、ほこりが内部に入ったりしないようにし
てください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
使用中や充電中に、布団などでおおったり、包んだりしないでください。
火災、やけどなどの原因となります。
ワイヤレス充電台(別売)や本製品に金属製のもの(金属を含む材質のシール
など)を貼り付けないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
ワイヤレス充電台(別売)と本製品の間に、金属製のもの(金属を含む材質のス
トラップやクリップなど)を置かないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
ワイヤレス充電台(別売)で充電する場合は、本製品に装着しているカバーな
どは取り外してください。
カバーの材質や厚み、本製品とカバーの間に挟まったゴミなどの異物によっ
て、正常に充電ができず、火災、やけど、けがなどの原因となります。
高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電子機器の近くでは、電源を切ってく
ださい。
電波により電子機器が誤動作するなどの悪影響を及ぼす原因となります。
※ご注意いただきたい電子機器の例
補聴器、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電
気機器、その他の自動制御機器など。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み
型除細動器、その他の医用電気機器をご使用になる方は、各医用電気機器メー
カーもしくは販売業者に電波による影響についてご確認ください。
所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中止してくださ
い。
過充電などにより、火災、やけど、けがなどの原因となります。
可燃性ガスが発生する可能性のある場所や粉塵が発生する場所に立ち入る場
合は、必ず事前に本製品の電源を切り、充電をしている場合は中止してくださ
い。
可燃性ガスなどへの引火により爆発や火災などの原因となります。
ガソリンスタンド構内などでの使用については、各施設の指示に従ってくだ
さい。
ガソリンスタンド構内などでは充電をしないでください。
また、ガソリンスタンド構内などでご使用になる際は落下などに注意し、特に
給油中は使用しないでください。
可燃性ガスなどへの引火により爆発や火災などの原因となります。
使用中、充電中、保管中に、異臭、異音、発煙、発熱、変色、変形などの異常がみら
れた場合は安全に注意し、次の作業を行ってください。
電源プラグをコンセントから抜く。
本製品の電源を切る。
上記の作業を行わないと、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用く
ださい。
破損したまま使用しないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所には置かないでください。
バイブレータ設定中は特にご注意ください。
落下して、けがなどの原因となります。
湿気やほこりの多い場所や高温になる場所での使用、保管はしないでくださ
い。
火災、やけど、感電などの原因となります。
防水/防塵性能については、「防水/防塵性能に関するご注意」(▶P. 11)をご参
照ください。
子供が使用する場合は、保護者が取り扱いの方法を教え、誤った使いかたをさ
せないでください。
誤飲、けが、感電などの原因となります。
乳幼児の手の届く場所、および、ペットが触れる場所に置かないでください。
microSDメモリカード/SIMカードのトレイなどの小さい部品の保管場所
には特にご注意ください。
誤飲、けが、感電などの原因となります。
本製品を継続して使用される場合や充電中は温度が高くなることがあります
のでご注意ください。また、衣類のポケットに入れたり、眠ってしまうなどし
て、意図せず継続して触れることがないようご注意ください。
アプリ、通話、データ通信、動画視聴やゲームなど、継続しての使用や充電中
は、本製品や指定の充電用機器(別売)の温度が高くなることがあります。温度
の高い部分に直接継続して触れるとお客さまの体質や体調によっては肌の赤
みやかゆみ、かぶれ、低温やけどなどの原因となります。
本体について
必ず下記の危険事項をお読みになってからご使用く
ださい。
火の中に投入したり、熱を加えたりしないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
鋭利なもの(釘など)を刺したり、硬いもの(ハンマーなど)で叩いたり、踏みつ
けたりするなど過度な力を加えないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
本製品内部の物質が目や口などに入った場合は、すぐにきれいな水で洗った
後、直ちに医師の診療を受けてください。
本製品内部の物質の影響により、失明や体調不良などの原因となります。
必ず下記の警告事項をお読みになってからご使用く
ださい。
フラッシュ/フォトライトの発光部を人の目に近づけて点灯、発光させない
でください。特に、乳幼児に対しては十分に距離を離してください。
視力障害などの原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなど
の事故の原因となります。
自動車などの運転者に向けてフラッシュ/フォトライトを点灯、発光しない
でください。
運転の妨げとなり、事故などの原因となります。
点滅を繰り返す画面を長時間見ないでください。
けいれんや意識喪失などの原因となります。
本製品内のmicroSDメモリカード/SIMカード挿入口に水などの液体(飲料
水、汗、海水、ペットの尿など)や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れな
いでください。
また、microSDメモリカードやSIMカードの挿入場所や向きを間違えないで
ください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
カメラのレンズに直射日光などを長時間当てないでください。
レンズの集光作用により、火災、やけど、けがなどの原因となります。
近接/照度センサーをのぞきこまないでください。
視力の低下など目の障害や事故につながる原因となります。
航空機へのご搭乗にあたり、本製品の電源を切るか、機内モードに設定してく
ださい。
航空機内での使用については制限があるため、各航空会社の指示に従ってく
ださい。
電波により航空機の電子機器に悪影響を及ぼす原因となります。
なお、航空機内での使用において禁止行為をした場合、法令により罰せられる
ことがあります。
病院での使用については、各医療機関の指示に従ってください。
使用を禁止されている場所では、本製品の電源を切ってください。
電波により電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。
ハンズフリーに設定して通話するときや、大きな音で着信音が鳴っていると
き、待ち受け中などは、必ず本製品を耳から離してください。
また、イヤホンマイクなどを本製品に装着し、ゲームや動画音楽再生などを
する場合は、適度なボリュームに調節してください。
ハンズフリーに設定して通話すると、本製品から大きな音が出ます。
待ち受け中であっても、突然の着信音やアラーム音が鳴動する場合がありま
す。
大きな音を長時間連続して聞くと、難聴など耳への障害の原因となります。
また、音量が大きすぎると周囲の音が聞こえにくく、事故の原因となります。
心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動)や着信音量の設定に注意してくだ
さい。
突然の着信バイブレータ(振動)や着信音の鳴動に驚き、心臓に悪影響を及ぼ
す原因となります。
医用電気機器などを装着している場合は、医用電気機器メーカーもしくは販
売業者に、電波による影響についてご確認の上ご使用ください。
電波により医用電気機器などに悪影響を及ぼす原因となります。
ディスプレイ部や背面カバー、カメラのレンズを破損した際には、割れた部分
や露出した本製品の内部にご注意ください。
破損部や露出部に触れると、やけど、けが、感電などの原因となります。
内蔵電池が漏液したり、異臭がしたりするときは、直ちに使用をやめて火気か
ら遠ざけてください。
漏液した液体に引火し、発火、破裂などの原因となります。
ペットなどが本製品に噛みつかないようご注意ください。
内蔵電池の発火、破裂、発熱、漏液により、火災、やけど、けがなどの原因となり
ます。
必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用く
ださい。
モーションセンサーのご利用にあたっては、必ず周囲の安全を確認し、本製品
をしっかりと握り、必要以上に振り回さないでください。
けがなどの事故の原因となります。
ディスプレイを破損し、内部の物質が漏れた場合は、顔や手などの皮膚や衣類
などにつけないでください。
目や皮膚への傷害などを起こす原因となります。
内部の物質が目や口などに入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐ
にきれいな水で洗い流してください。
また、目や口などに入った場合は、洗浄後直ちに医師の診療を受けてくださ
い。
注意事項 7
一般のゴミと一緒に捨てないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。また、環境破壊の原因となります。
不要となった本製品は、au Style/auショップなど窓口にお持ちいただく
か、回収を行っている市区町村の指示に従ってください。
内蔵電池内部の物質が漏れた場合は、顔や手などの皮膚や衣類などにつけな
いでください。
目や皮膚への傷害などを起こす原因となります。
内部の物質が目や口などに入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐ
にきれいな水で洗い流してください。
た、や口なに入た場合は、洗浄後直医師の診療を受けださい。
自動車内で使用する場合、自動車メーカーもしくは販売業者に、電波による影
響についてご確認の上ご使用ください。
車種によっては、電波により車載電子機器に悪影響を及ぼす原因となります
ので、その場合は直ちに使用を中止してください。
本製品の使用により、皮膚に異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の
診療を受けてください。
お客さまの体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることが
あります。
各箇所の材質については、「材質一覧」(▶P. 9)をご参照ください。
本製品のメインカメラ(画面右上部、背面左上部)受話口/スピーカー(画面
中央上部)スピーカー(背面左下部)バイブレータ(背面左上部、メインカメ
ラ下部)に磁気を発生する部品を使用しているため、金属片(カッターの刃や
ホチキスの針など)が付着していないことを確認してください。
付着物により、けがなどの原因となります。
子供や監督を必要とする方などの手の届くところに置かないでください。
本製品は磁石を使用しています。磁石を飲み込むと、窒息の危険性や腸などを
傷つけ深刻な症状を引き起こすおそれがあります。
磁石を飲み込んだ場合は、直ちに医師にご相談ください。
医療機器に近づけないでください。
本製品は磁石を使用しているため、ペースメーカ、水頭症治療用圧可変式シャ
ントなどの医療機器に影響を与えるおそれがあります。本製品をこれらの医
療機器をご使用の方に近づけないでください。これらの医療機器を使用され
ている場合、本製品のご使用前に担当医師にご相談ください。
ディスプレイを見る際は、十分に明るい場所で、ある程度の距離をとってくだ
さい。
暗い場所や近くで見ると視力低下などの原因となります。
充電用機器について
必ず下記の警告事項をお読みになってからご使用く
ださい。
指定の充電用機器(別売)やワイヤレス充電台(別売)のケーブルが傷んだら使
用しないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
雷が鳴り出したら、指定の充電用機器(別売)やワイヤレス充電台(別売)には
触れないでください。
感電などの原因となります。
コンセントにつないだ状態で充電端子をショートさせないでください。また、
充電端子に手や指など、身体の一部を触れさせないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
指定の充電用機器(別売)やワイヤレス充電台(別売)のケーブルの上に重いも
のをのせたり、引っ張るなど無理な力を加えたりしないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
コンセントに指定の充電用機器(別売)を抜き差しするときは、金属類を接触
させないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
指定の充電用機器(別売)に変圧器(海外旅行用のトラベルコンバーターなど)
を使用しないでください。
発火、発熱、感電などの原因となります。
本製品に指定の充電用機器(別売)を接続した状態で、接続部に無理な力を加
えないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)で濡れたものをワイヤレス
充電台(別売)で充電しないでください。また、風呂場や加湿器のそばなどの水
に触れる場所では、充電しないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
本製品または指定の充電用機器(別売)が濡れている状態では、USB Type-C
プラグを絶対に接続しないでください。
本製品は防水機能を有しておりますが、濡れた状態でUSB Type-Cプラグを
挿入すると、本製品やUSB Type-Cプラグに付着した水分や異物などにより、
感電や回路のショート、腐食による異常発熱焼損火災やけど故障の原因
となります。
濡れた手で指定の充電用機器(別売)のケーブルや充電端子、電源プラグ、ワイ
ヤレス充電台(別売)に触れないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
指定の電源、電圧で使用してください。
また、海外で充電する場合は、海外で使用可能なACアダプタ(別売)で充電し
てください。
誤った電源、電圧で使用すると火災、やけど、感電などの原因となります。
ACアダプタ(別売)AC100V(家庭用交流コンセントのみに接続すること)
海外で使用可能なACアダプタ(別売)AC100V~240V(家庭用交流コンセ
ントのみに接続すること)
電源プラグについたほこりは、拭き取ってください。
ほこりが付着した状態で使用すると、火災、やけど、感電などの原因となりま
す。
指定の充電用機器(別売)をコンセントに差し込むときは、確実に差し込んで
ください。
確実に差し込まないと、火災、やけど、感電などの原因となります。
電源プラグをコンセントから抜く場合は、指定の充電用機器(別売)のケーブ
ルを引っ張るなど無理な力を加えず、アダプタ本体を持って抜いてください。
指定の充電用機器(別売)のケーブルを引っ張るとケーブルが傷つき、火災、
けど、感電などの原因となります。
植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装
着されている場合は、ワイヤレス充電台(別売)のご使用にあたって医師とよ
く相談してください。
電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。
本製品に指定の充電用機器(別売)を抜き差しする場合は、ケーブルを引っ張
るなど無理な力を加えず、接続する端子に対してまっすぐ抜き差ししてくだ
さい。
正しく抜き差ししないと、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
充電端子が曲がるなど変形した場合は、直ちに使用をやめてください。また、
変形を元に戻しての使用もやめてください。
充電端子のショートにより、火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
使用しない場合は、電源プラグをコンセントから抜いてください。
電源プラグを差したまま放置すると、火災、やけど、感電などの原因となりま
す。
水などの液体(飲料水、汗、海水、ペットの尿など)が付着した場合は、直ちに電
源プラグをコンセントから抜いてください。
付着物などによるショートにより、火災、やけど、感電などの原因となります。
お手入れの際は、電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。
抜かずに行うと、火災、やけど、感電などの原因となります。
必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用く
ださい。
コンセントにつないだ状態で指定の充電用機器(別売)に継続して触れないで
ください。
やけどなどの原因となります。
SIMカードについて
必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用く
ださい。
SIMカードを取り扱う際は指などの身体の一部を傷つけないよう、切断面に
ご注意ください。
切断面が鋭利になっている場合があり、けがなどの原因となります。
医療機器近くおよび医療機関内でのご使用について
必ず下記の警告事項をお読みになってからご使用く
ださい。
植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装
着されている場合は、装着部から本製品を15cm以上離して携行および使用
してください。
電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。
自宅療養などにより医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよび植込
み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合には、電波による影響に
ついて個別に医用電気機器メーカーなどにご確認ください。
電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。
身動きが自由に取れないなど、周囲の方と15cm未満に近づくおそれがある
場合には、事前に本製品を電波の出ない状態に切り替えてください(機内モー
ドまたは電源オフなど)
付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機
器を装着している方がいる可能性があります。電波により医用電気機器の作
動に悪影響を及ぼす原因となります。
医療機関内における本製品の使用については、各医療機関の指示に従ってく
ださい。
電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。
注意事項
8
材質一覧
本体
使用箇所 使用材料 表面処理
外装ケース(上部、下部、側面部、カメラリン
(メインカメラ周辺部)
アルミニウム合金 アルマイト処理
外装ケース(音量キー/ズームキー、シャッ
ターキー、microSDメモリカード/SIM
カード挿入口のカバー)
ポリカーボネート
樹脂
塗装
外装ケース(アンテナスリット部、USB
Type-C接続端子部、ヘッドセット接続端子
部)
PBT樹脂(ガラス繊
維入り)
透明板(ディスプレイ、背面カバー) 強化ガラス AFP処理
透明板(メインカメラ(上部) 強化ガラス AFP処理+AR
処理
透明板(メインカメラ(下部)) サファイアクリス
タル
AFP処理+IRCF
処理
電源キー/指紋センサー エポキシ樹脂 塗装
受話口/スピーカー(上部)メッシュ ポリエステル樹脂 染色
microSDメモリカード/SIMカード挿入口
のカバーのゴムパッキン
シリコンゴム ―
microSDメモリカード/SIMカード挿入口
のカバーの内側部
ポリカーボネート
樹脂+エラスト
マー樹脂
microSDメモリカード/SIMカードのトレ
ナイロン樹脂+ス
テンレス合金
取り扱い上のご注意
製品の故障を防ぎ、性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事
項です。
よくお読みになって、正しくご使用ください。
本体、内蔵電池、充電用機器、SIMカード、周辺機器共通
本製品に無理な力がかからないように使用してください。多くのものが詰まった荷
物の中に入れたり、中で重いものの下になったりしないよう、ご注意ください。衣類
のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基板などの破損、故障の原因
となります。
また、外部機器をUSB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子に差した状態の場合、
ネクタ破損、故障の原因となります。外部に損傷がなくても保証の対象外となります
本製品の防水性能(IPX5、IPX8相当)を発揮するために、microSDメモリカード/
SIMカード挿入口のカバーをしっかりと取り付けた状態で、ご使用ください。
ただし、すべてのご使用状況について保証するものではありません。本製品内部に水
を浸入させたり、指定の充電用機器(別売)オプション品に水をかけたりしないでく
ださい。雨の中や水滴がついたままでmicroSDメモリカード/SIMカード挿入口の
カバーの開閉は行わないでください。水が浸入して内部が腐食する原因となります。
調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となります。
破損や変形など、外観上に異常がみられた場合は、防水/防塵性能が維持できない場
合があります。その場合は、故障紛失サポートセンターまでお問い合わせください。
下記については、極端な高温低温多湿の場所では使用しないでください。
(周囲温度5℃~35℃、湿度35%~85%の範囲内でご使用ください。ただし、周囲温
度36℃~40℃、湿度86%~90%であれば一時的な使用は可能です。
本製品本体
SIMカード(本製品本体装着状態)
下記については、極端な高温低温多湿の場所では使用しないでください。
(周囲温度5℃~35℃、湿度35%~85%の範囲内でご使用ください。
充電用機器
周辺機器
ほこりや振動の多い場所では使用しないでください。故障の原因となります。
USB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子をときどき乾いた綿棒などで掃除し
てください。汚れていると接触不良の原因となる場合があります。また、このとき強
い力を加えてUSB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子を変形させないでくだ
さい。
お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。乾いた布などで
強くこすると、ディスプレイに傷がつく場合があります。ディスプレイに水滴や汚れ
などが付着したまま放置すると、シミになることがあります。またアルコール、シン
ナー、ベンジン、洗剤、ガラスクリーナーなどで拭くと、外装の印刷が消えたり、故障
したりする原因となります。
一般電話テレビラジオなどをお使いになっている近くで使用すると影響を与える
場合がありますので、なるべく離れてご使用ください。
通話中や充電中など、ご使用状況によっては本体が温かくなることがありますが、
常ではありません。
腐食性の薬品のそばや腐食性ガスの発生する場所に置かないでください。故障の原
因となります。
屋外で雷鳴が聞こえたときは使用しないでください。落雷感電のおそれがあります。
必ず指定の周辺機器をご使用ください。指定の周辺機器以外を使用した場合、故障の
原因となります。
電子レンジなどの加熱調理器や高圧容器に入れないでください。故障の原因となり
ます。
お客さまによる分解や改造、修理をしないでください。故障の原因となります。また、
本製品の改造は電波法および電気通信事業法違反になります。
USB Type-C接続端子、ヘッドセット接続端子をショートさせないため、指などの身
体の一部や導電性異物(金属片鉛筆の芯など)が触れたり、それらの異物が内部に
入ったりしないようにしてください。故障の原因となります。
充電中に濡れた場合には直ちに指定の充電用機器(別売)の電源プラグを抜いてくだ
さい。
自動車原動機付自転車自転車運転中や歩きながらの使用はしないでください。
動車原動機付自転車運転中の使用は法律で禁止されています。また、自転車運転中
の携帯電話の使用も法律などで罰せられる場合があります。
かばんの中や布団などでおおわれた状態での使用や充電は故障の原因となります。
指定の充電用機器(別売)や外部機器などをお使いになるときは、接続する端子に対
してコネクタをまっすぐに抜き差ししてください。正しい方向で抜き差ししないと、
故障の原因となります。
カメラのレンズに直射日光などを長時間当てないようにしてください。故障の原因
となります。
直射日光の当たる場所(自動車内など)や高温になる場所、極端に低温になる場所、湿
気やほこりの多い場所で使用、保管、放置しないでください。故障の原因となる場合
があります。
らついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所は置かないでださい。充電中や
レータ設定中は特注意ださい。落下て、故障の原因とます。
本製品を充電する際は、たこ足配線などでコンセントや配線器具の定格を超えて使
用しないでください。
本体について
本製品の電池は内蔵されており、お客さま自身では交換できません。電池の交換につ
いては、au Style/auショップもしくはお客さまセンターまでお問い合わせくださ
い。
強く押す、叩くなど故意に強い衝撃をディスプレイに与えないでください。傷の発生
や破損の原因となる場合があります。
キーやディスプレイの表面に爪や鋭利なもの、硬いものなどを強く押し付けないで
ください。傷の発生や破損の原因となります。
改造された本製品は絶対に使用しないでください。改造された機器を使用した場合
は電波法および電気通信事業法に抵触します。
本製品は電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明など、および電気通信事
業法に基づく端末機器の技術基準適合認定などを受けており、その証として、「技適
マーク が本製品内で確認できるようになっております。
確認方法ホーム画面で画面を上にスライド→[設定][デバイス情報][認証]
本製品の内部の改造を行った場合、技術基準適合証明などが無効となります。技術基
準適合証明などが無効となった状態で使用すると、電波法および電気通信事業法に
抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。
磁気カードやスピーカー、テレビなど磁力を有する機器を本製品に近づけると故障
の原因となる場合がありますのでご注意ください。
強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。
キャッシュカードクレジットカードプリペイドカードなどの磁気カードを近づけ
ないでください。記録内容が消失する場合があります。
ポケットやかばんなどに収納するときは、ディスプレイが金属などの硬い部材に当
たらないようにしてください。傷の発生や破損の原因となります。また金属などの硬
い部材がディスプレイに触れるストラップは、傷の発生や破損の原因となる場合が
ありますのでご注意ください。
寒い場所から急に暖かい場所に移動させた場合や、湿度の高い場所、エアコンの吹き
出し口の近くなど温度が急激に変化するような場所で使用された場合、本製品内部
に水滴がつくことがあります(結露といいます)このような条件下でのご使用は湿
気による腐食や故障の原因となりますのでご注意ください。
microSDメモリカードのデータ書き込み中や読み出し中に、振動や衝撃を与えた
り、電源を切ったりしないでください。データの消失故障の原因となります。
近接/照度センサーを指でふさいだり、近接/照度センサーの上にシールなどを貼
り付けたりすると、周囲の明暗に近接/照度センサーが反応できずに、正しく動作し
ない場合がありますのでご注意ください。
近接/照度センサーの上にシールなどを貼り付けると、センサーが誤動作し着信中
や通話中にディスプレイの表示が常に消え、操作が行えなくなることがありますの
でご注意ください。
通常はmicroSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーを閉めた状態で使用し
てください。カバーを閉めずに使用すると、ほこり水などが入り故障の原因となり
ます。
USB Type-C接続端子、接続端子、microSDカー/SIM
入口、受話口/スピーー、送話口/マク、スピーカー、マイサーマイ
液体、金属体などの異物を入れないでさい。故障の原因とます
落下させる、投げつける、踏みつけるなどの強い衝撃を与えないでください。故障の
原因となります。
砂浜などの上に直に置かないでください。受話口/スピーカー、送話口/マイク、
ピーカー、セカンドマイク、サードマイクなどに砂などが入り音が小さくなったり、
本製品内に砂などが混入したりすると故障の原因となります。
耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、聴力に悪い影響を
与えることがありますのでご注意ください。
使用中、本製品の表面温度が上昇すると、右のマークが表示されることが
あります。右のマークが表示された場合、継続して触れることがないよう
ご注意ください。やけどの原因となります。
注意事項 9
ディスプレイ(タッチパネル)について
タッチパネルは指で軽く触れるように設計されています。指で強く押したり、先のと
がったもの(爪/ボールペン/ピンなど)を押し付けたりしないでください。
次の場合はタッチパネルに触れても動作しないことがあります。また、誤動作の原因
となりますのでご注意ください。
手袋をしたままでの操作
爪の先での操作
異物を操作面にのせたままでの操作
保護シートやシールなどを貼り付けての操作
ディスプレイに水滴が付着または結露している状態での操作
濡れた指または汗で湿った指での操作
水中での操作
ディスプレイにシールやシート類(市販の保護フィルムや覗き見防止シートなど)
貼り付けると、タッチパネルが正しく動作しない原因となる場合があります。
ポケットやかばんなどに入れて持ち運ぶ際は、タッチパネルに金属などの導電性物
質が近づくと、タッチパネルが誤動作する場合がありますのでご注意ください。
有機ELディスプレイについて
有機ELディスプレイは、同じ画像を長く表示したり、ディスプレイ照明の明るさを必
要以上に明るい設定にしたり、極端に長く使用したりすると部分的に明るさが落ち
たり、色が変化する場合があります。これは、有機ELディスプレイの特性によるもの
で故障ではありません。
有機ELディスプレイは非常に高度な技術で作られており、ごくわずかの画素欠けや
常時点灯する画素などが存在することがあります。また見る方向によってすじ状の
色むらや明るさのむら、色の変化が見える場合があります。これらは、有機ELディス
プレイの構造によるもので、故障ではありません。あらかじめご了承ください。
有機ELディスプレイに直射日光を当てたままにすると故障の原因となります。窓際
や屋外に置くときはご注意ください。
内蔵電池について
(本製品の内蔵電池は、リチウムイオン電池です)
内蔵電池はお買い上げ時には、十分充電されていません。充電し
てからお使いください。また、長時間ご使用にならなかったとき
は、ご使用前に充電してください。
夏期、閉めきった自動車(車内)に放置するなど、極端な高温や低温環境では内蔵電池
の容量が低下し、ご利用になれる時間が短くなります。また、内蔵電池の寿命も短く
なります。できるだけ常温でご使用ください。
内蔵電池は充電後、本製品を使わなくても少しずつ放電します。長い間使わないでい
ると、内蔵電池が放電してしまっている場合があるため、使う前に充電することをお
すすめします。
内蔵電池は、ご使用条件により寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これは
リチウムイオン電池の特性であり、安全上の問題はありません。
内蔵電池は消耗品です。充電しても使用時間が極端に短いときや内蔵電池が膨れて
いるときなど、機能が回復せず劣化している場合には寿命ですのでご使用をおやめ
ください。電池は内蔵型のため、au Style/auショップなどでお預かりの後、有償修
理となります。なお、寿命は使用状態などにより異なります。
充電用機器について
指定の充電用機器(別売)のケーブルをアダプタ本体に巻きつけないでください。
た、指定の充電用機器(別売)のプラグやコネクタとケーブルの接続部を無理に曲げ
たりしないでください。アダプタやケーブルの上に重いものをのせたり、引っ張るな
ど無理な力を加えたりしないでください。故障の原因となります。
指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセントから抜くときは、電源プラグを
持って抜いてください。ケーブルを引っ張るとケーブルが損傷するおそれがありま
す。
Li-ion 00
ワイヤレス充電について
ワイヤレス充電台(別売)や本体背面に、金属製のもの(金属を含む材質のシールな
ど)を貼り付けないでください。故障の原因となります。
充電完了時にワイヤレス充電台(別売)のインフォメーションランプが点灯したまま
になりますが、異常ではありません。
満充電付近において、充電完了前に充電が停止する場合があります。
充電完了前に充電が停止した場合は、充電をすぐに再開しない場合があります。
Qi規格対応製品によっては、充電開始停止を繰り返す場合があります。
一定以上の温度となると、充電機能が停止したり、充電時間が長くなったりする場合
がありますが、異常ではありません。充電機能が停止した場合であっても、温度が下
がると充電を再開します。
安定した水平な場所に、ワイヤレス充電台(別売)を置いて充電してください。
ワイヤレス充電時は、本製品のバイブレータ機能をオフにしてください。本製品が振
動により動き、充電が完了できなかったり、落下したりするおそれがあります。
充電する場合は、本製品に装着しているケース、カバー、フィルム、シールなどは取り
外してください。
ワイヤレス充電台(別売)や本製品が濡れていないか確認してください。
充電する本製品とワイヤレス充電に対応した機器どうしを近づけないでください。
充電するau製品を正しく検出できず、充電できない場合があります。
テレビやラジオなどに雑音が入る場合は、テレビやラジオなどからなるべく離れた
場所でご使用ください。
Qi規格対応製品によっては、充電中に着信しない場合があります。
Qi規格対応製品によっては、おサイフケータイ®の機能との相互干渉により充電開始
できない場合があります。
ワイヤレス充電時に本製品のアプリなどが動作すると、充電完了しない場合があり
ます。
ワイヤレス充電台(別売)に置かれている間は、本製品が温かくなる場合があります
が、異常ではありません。
ワイヤレス充電台(別売)で充電中、通信品質などの受信状態が悪くなることがあり
ます。
充電時は、ワイヤレス充電台(別売)と本製品を動かさないでください。
充電完了後でも、本製品を長時間放置している場合は、電池残量が減少している場合
があります。
SIMカードについて
SIMカードの取り外し、および挿入時には、必要以上に力を入れないようにしてくだ
さい。ご使用になる製品への挿入には必要以上の負荷がかからないようにしてくだ
さい。
他のICカードリーダー/ライターなどに、SIMカードを挿入して故障した場合は、
客さまの責任となりますのでご注意ください。
SIMカードにシールなどを貼り付けないでください。
変換アダプタを取り付けたSIMカードを挿入しないでください。故障の原因になり
ます。
SIMカードに損傷を与えるようなこと(高温の場所での使用、火中投下、金属部への
異物の接触、衝撃を与える、曲げたり荷重をかけたりする、濡らすなど)はしないでく
ださい。データの消失や故障の原因となります。
カメラ機能について
大切な撮影などをするときは、事前に試し撮りをし、画像を再生して正しく撮影され
ていることをご確認ください。
撮影が禁止されている場所では撮影しないでください。
著作権肖像権について
お客さまが本製品で撮影録音したデータやインターネット上からダウンロードな
どで取得したデータの全部または一部が、第三者の有する著作権で保護されている
場合、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に
無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。
また、他人の肖像や氏名を無断で使用改変などをすると肖像権の侵害となるおそれ
がありますので、そのようなご利用もお控えください。
なお、実演や興行、展示物などでは、私的使用目的であっても、撮影録音を制限して
いる場合がありますのでご注意ください。
撮影した画像などをインターネットホームページなどで公開する場合は、著作権や
肖像権に十分ご注意ください。
本製品の記録内容の控え作成のお願い
ご自分で本製品に登録された内容や、外部から本製品に取り込んだ内容で、重要なも
のは控えをお取りください。本製品のメモリは、静電気故障などの不測の要因や、
誤った操作などにより、記録内容が消えたり変化したりする場合があります。
注意事項
10
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーの閉
じかた
矢印の方向へトレイを奥まで押し込んで部分をしっかりと押し、本体
とカバーにすき間がないことを確認してください。
カバー
水以外が付着した場合
万一、水以外(海水洗剤アルコールジュースなど)が付着してしまった
場合、すぐに水で洗い流してください。
やや弱めの水流(6リットル/分未満)で蛇口やシャワーより約10cm離
れた位置で常温(5℃~35℃)の水道水で洗えます。
汚れた場合、ブラシなどは使用せず、microSDメモリカード/SIMカード
挿入口のカバーが開かないように押さえながら手で洗ってください。
水に濡れた後は
水濡れ後は水抜きをし、乾いた清潔な布で水を拭き取ってください。
寒冷地では本製品に水滴が付着していると、凍結することがあります。
結したままで使用すると故障の原因となります。水滴が付着したまま放
置しないでください。
ゴムパッキンについて
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバー周囲のゴムパッキン
は、防水/防塵性能を維持するため大切な役割をしています。傷つけた
り、はがしたりしないでください。
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーを閉める際はゴム
パッキンを噛み込まないようご注意ください。噛み込んだまま無理に閉
めようとすると、ゴムパッキンが傷つき、防水/防塵性能が維持できなく
なる場合があります。接触面に微細なゴミ(髪の毛1本など)がわずかでも
挟まると水や粉塵が侵入する原因となります。
水以外の液体(アルコールなど)が付着した場合は耐久性能を維持できな
くなる場合があります。
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーのすき間に、先のと
がったものを差し込まないでください。本体が破損変形したり、ゴム
パッキンが傷ついたりするおそれがあり、水や粉塵が侵入する原因とな
ります。
部品の交換について
防水/防塵性能を維持するための部品は、異常の有無に関わらず2年ごと
に交換することをおすすめします。部品の交換については、お近くのau
Style/auショップまでご連絡ください。
耐熱性について
熱湯に浸けたり、熱湯をかけたりしないでください。また、サウナでの使
用やドライヤーなどで熱風を当てないでください。本製品は耐熱設計で
はありません。
衝撃について
本製品は耐衝撃性能を有しておりません。落下させたり、衝撃を与えたり
しないでください。また、受話口/スピーカー、送話口/マイク、スピー
カー、セカンドマイク、サードマイク、USB Type-C接続端子、ヘッドセッ
ト接続端子などをとがったものでつつかないでください。本体が破損
形するおそれがあり、水や粉塵が侵入する原因となります。
充電のときは
オプション品は防水性能を有しておりません。充電時および充電後には次
の点をご確認ください。
本製品が濡れている状態では絶対に充電しないでください。火災、やけ
ど、けが、感電などの原因となります。
本製品が濡れていないかご確認ください。水に濡れた後に充電する場合
は、よく水抜きをして乾いた清潔な布などで拭き取ってから充電してく
ださい。
濡れた手で指定の充電用機器(別売)に触れないでください。感電の原因
となります。
指定の充電用機器(別売)は、水のかからない状態で使用し、風呂場、シャ
ワー室、台所、洗面所などの水回りでは使用しないでください。火災やけ
感電故障の原因となります。また、充電しないときでも、風呂場など
に持ち込まないでください。火災やけど感電故障の原因となります。
防水/防塵性能に関するご注意
本製品は、microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーが完全に装
着された状態で保護等級(JIS C 0920)のIPX5相当※1IPX8相当※2の防
水性能およびIP6X相当※3の防塵性能を有しております(当社試験方法によ
る )。
正しくお使いいただくために、「ご使用にあたっての注意事項」の内容をよ
くお読みになってからご使用ください。記載されている内容を守らずにご
使用になると、浸水や砂異物などの混入の原因となり、発熱発火感電
故障のおそれがあります。
※1 IPX5相当とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以
上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つ
ことです。
※2 IPX8相当とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に静かに本製品を沈めた状態で約30分
間、水底に放置しても本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保つことです。
※3 IP6X相当とは、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れて攪拌(かく
はん)させ、取り出したときに電話機の内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。
すべての状況での動作を保証するものではありません。お客さまの取り扱
いの不備による故障と認められた場合は、保証の対象外となります。
ご使用にあたっての注意事項
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーをしっかり閉じた状
態にしてください。完全に閉まっていることで防水/防塵性能が発揮さ
れます。
手や本製品が濡れている状態でのmicroSDメモリカード/SIMカード挿
入口のカバーの開閉は絶対にしないでください。
水道水以外の液体(海水、プールの水、温泉の湯、
けん、洗剤、入浴剤の入った水、アルコール、ジュー
ス、調味料など)に浸けたり、かけたりしないでく
ださい。また、ペットの尿がかかる場所での使用は
しないでください。かかった場合には、速やかに水
道水で洗い流してください。
砂浜などの上に直に置かないでください。受話
口/スピーカー、送話口/マイク、スピーカー、
カンドマイク、サードマイクなどに砂などが入り
音が小さくなったり、本体内に砂などが混入した
りすると発熱や故障の原因となります。
水中で使用しないでください。
風呂場、台所など、湿気の多い場所での長時間の使用、保管はしないでく
ださい。
水抜き後も、水分が残っている場合があります。ご使用にはさしつかえあ
りませんが、濡れては困るもののそばには置かないでください。また、
服やかばんの中などを濡らすおそれがありますのでご注意ください。
受話口/スピーカー、送話口/マイク、スピーカー、セカンドマイク、サー
ドマイクに水がたまり、一時的に音が聞こえにくくなった場合は水抜き
を行ってください。
耐水圧設計ではないので高い水圧を直接かけたり、長時間水中に沈めた
りしないでください。
洗濯機や超音波洗浄機などで洗わないでください。
湯船には浸けないでください。耐熱設計ではありません。
急激な温度変化は、結露が発生し、故障の原因となります。寒い場所から
暖かい風呂場などに本製品を持ち込むときは、本体が常温になってから
持ち込んでください。
本製品は水に浮きません。
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーにつ
いて
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーはしっかりと閉じた
状態にしてください。接触面に微細なゴミ(髪の毛1本など)がわずかでも
挟まると水や粉塵が侵入する原因となります。
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーを開閉する際は手袋
などをしたまま操作しないでください。接触面は微細なゴミ(髪の毛1本
など)がわずかでも挟まると水や粉塵が侵入する原因となります。カバー
を閉じる際、わずかでも水滴汚れなどが付着している場合は、乾いた清
潔な布で拭き取ってください。
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバーに劣化破損がある
ときは、防水/防塵性能を維持できません。
けん/
洗剤/入浴剤
海水
温泉 砂/泥
注意事項 11
水に濡れたときの水抜きについて
本製品を水に濡らした場合、必ず次の部分の水抜きをしてください。
受話口/スピーカー
送話口/マイク
スピーカー
USB Type-C接続端子
セカンドマイク
サードマイク
ヘッドセット接続端子
電源キー/指紋センサー
音量キー/ズームキー
シャッターキー
microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカバー
カメラリング(メインカメラ周辺部)
そのまま使用すると衣服やかばんなどを濡らす場合や音が聞こえにくくな
る場合があります。次の手順で水抜きを行ってください。
本体に付着した水分を乾いた布などでよく拭き取ってください。
本製品をしっかり持ち、図のように矢印の方向に各20回程度振り(左
図)上下の向きを変え、再度20回程度振ってください(右図)
本製品を振るときは、周囲の安全を確認し、落とさないようにしっかり握ってください。
本製品内部より出てきた水分を乾いた布などで拭き取ってください。
布などに押し付けるように下向きにして拭き取ってください。
上下の向きを変えて拭き取ってください。
乾いたタオル布などを下に敷き、2~3時間程度常温で放置して乾燥さ
せてください。
乾燥が不十分の場合、音が聞こえにくくなります。十分に乾燥させてからご使用ください。
注意事項
12
Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®機能について
本製品のBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®機能は、日本国内規格
およびFCC規格に準拠し、認証を取得しています。
一部の国/地域ではBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®機能の使
用が制限されることがあります。海外でご利用になる場合は、その国/地
域の法規制などの条件をご確認ください。
無線LAN(Wi-Fi®やBluetooth®機器が使用する2.4GHz帯は、さまざま
な機器が運用されています。場合によっては他の機器の影響によって通
信速度や通信距離が低下することや、通信が切断することがあります。
電気製品AVOA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生し
ているところで使用しないでください。
磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、通信ができな
くなったりすることがあります(特に電子レンジ使用時には影響を受け
ることがあります)
テレビ、ラジオなどの近くで使用すると受信障害の原因となったり、テレ
ビ画面が乱れたりすることがあります。
近くに複数の無線LAN(Wi-Fi®アクセスポイントが存在し、同じチャン
ネルを使用していると、正しく検索できない場合があります。
航空機内での使用については制限があるため、各航空会社の指示に従っ
てください。
通信機器間の距離や障害物、接続する機器により、通信速度や通信できる
距離は異なります。
2.4GHz帯ご使用上の注意
本製品のBluetooth®機能/無線LAN(Wi-Fi®機能は2.4GHz帯を使用し
ます。この周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業科学医療用機
器のほか、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される免許を要す
る移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュ
ア無線局など(以下「他の無線局」と略す)が運用されています。
1. 本製品を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを
確認してください。
2. 万一、本製品と「他の無線局」との間に電波干渉の事例が発生した場合に
は、速やかに本製品の使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電
波の発射を停止)してください。
3. ご不明な点やその他お困りのことが起きた場合は、au Style/auショッ
プもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。
本製品はすべてのBluetooth®
無線LAN(Wi-Fi®対応機器との接続動作
を確認したものではありません。したがって、すべてのBluetooth®
・無 線
LAN(Wi-Fi®対応機器との動作を保証するものではありません。
無線通信時のセキュリティとして、Bluetooth®
無線LAN(Wi-Fi®)の 標
準仕様に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、使用環境お
よび設定内容によってはセキュリティが十分でない場合が考えられま
す。Bluetooth®
無線LAN(Wi-Fi®によるデータ通信を行う際はご注意
ください。
無線LAN(Wi-Fi®は、電波を利用して情報のやりとりを行うため、電波の
届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、
キュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者により不正に
侵入されるなどの行為をされてしまう可能性があります。お客さまの判
断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨しま
す。
Bluetooth®
無線LAN(Wi-Fi®通信時に発生したデータおよび情報の漏
洩につきましては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承
ください。
Bluetooth®と無線LAN(Wi-Fi®は同じ無線周波数帯を使用するため、
時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低下やネットワークが切
断される場合があります。接続に支障がある場合は、今お使いの
Bluetooth®無線LAN(Wi-Fi®のいずれかの使用を中止してください。
本製品のBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®機能は、2.4GHz帯の周
波数を使用します。
Bluetooth®機能2.4FH4/XX8
本製品は2.4GHz帯を使用します。FH4は、変調方式としてFH-SS変調方
式を採用し、与干渉距離は約40m以下です。XX8はその他の方式を採用
し、与干渉距離は約80m以下です。
無線LAN(Wi-Fi®機能2.4DS/OF4
本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてDS‒SS方式、OFDM方
式およびOFDMA方式を採用しています。与干渉距離は約40m以下です。
2.4GHz全帯域を使用し、移動体識別装置の帯域を回避可能であることを
意味します。
利用可能なチャンネルは、国/地域により異なります。
航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。
5GHz帯ご使用上の注意
本製品の無線LAN(Wi-Fi®機能は5GHz帯を使用します。5.2/5.3GHz
帯無線LANの屋外利用は法律で禁止されています(5.2GHz帯高出力デー
タ通信システムのアクセスポイント/中継局と通信する場合を除く)
本製品が使用するチャンネルは以下の通りです。
W52(5.2GHz帯/36、40、44、48ch)
W53(5.3GHz帯/52、56、60、64ch)
W56(5.6GHz帯/100、104、108、112、116、120、124、128、
132、136、140、144ch)
W52 W53 W56J52
6GHz帯ご使用上の注意
本製品の無線LAN(Wi-Fi®機能は6GHz帯を使用します。LPIモードで動作
する6GHz帯無線LANの屋外利用は法律で禁止されています。
各種暗証番号/PINコードについて
各種暗証番号について
本製品をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用いただきます。
ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗証番
号は各種操作ご契約に必要となりますので、お忘れにならないようご注意
ください。
なお、初期値は必ずお客さまの独自の番号に変更の上お使いください。
暗証番号
使用例 お留守番サービスを一般電話から遠隔操作する場合
お客さまセンター音声応答、auホームページでの各種照会申込変更を
する場合
初期値 申込書にお客さまが記入した任意の4桁の番号
PINコードについて
PINコード
第三者によるSIMカードの無断使用を防ぐため、電源を入れるたびにPIN
コードの入力を必要にすることができます(▶P. 86「SIMカードロックを
設定する」また、PINコードの入力要否を設定する場合にも入力が必要と
なります。
PINコードは3回連続で間違えるとコードがロックされます。ロックされた
場合は、PINロック解除コードを利用して解除できます。
お買い上げ時はPINコードの入力が不要な設定になっていますが、「SIM
カードロック設定」で入力が必要な設定に変更できます。
なお、「SIMカードロック設定」を設定する場合にもPINコードの入力が必
要です。
入力が必要な設定で使用する場合、必ずお客さま独自の番号に変更の上
ご使用ください。
お買い上げ時のPINコードは「1234」に設定されていますが、「SIM PIN
の変更」でお客さまの必要に応じて4~8桁のお好きな番号に変更できま
す。
PINコードは「全データを消去(出荷時リセット)(▶P. 89)を行ってもリセットされ
ません。
PINロック解除コード
PINコードがロックされた場合に入力することでロックを解除できます。
PINロック解除コードは、SIMカードが取り付けられていたプラスティッ
クカード裏面に印字されている8桁の番号で、お買い上げ時にはすでに決
められています。eSIMをご利用の場合、詳しくはauホームページをご参
照ください。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/id/
pin-code/
PINロック解除コードを入力した場合は、新しくPINコードを設定してく
ださい(▶P. 86「PINコードを変更する」
PINロック解除コードを10回連続で間違えた場合は、au Style/au
ショップトヨタ au取扱店もしくはお客さまセンターまでお問い合わせ
ください。
注意事項 13
データ通信料についてのご注意
本製品は常時インターネットに接続される仕様であるため、アプリなど
により自動的にデータ通信が行われる場合があります。このため、ご利用
の際はデータ通信料が高額になる場合がありますので、データ通信料定
額/割引サービスへのご加入をおすすめします。
本製品でのホームページ閲覧や、アプリなどのダウンロード、アプリによ
る通信、メールの送受信、各種設定を行う場合に発生する通信はインター
ネット経由での接続となり、データ通信は有料となります。
通話料についてのご注意
通話を終了される際は、通話終了の操作を行って確実に通話が切断され
ていることをご確認ください。通話の切り忘れにより、通話料が高額にな
る場合があります。
アプリケーションについて
アプリのインストールは安全であることを確認の上、自己責任において
実施してください。アプリによっては、他のアプリや本製品全体の動作に
影響を及ぼすものもあります。また、ウイルスへの感染や各種データの破
壊、お客さまの位置情報や利用履歴、本製品内に保存されている個人情報
などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。
万一、お客さまがインストールを行ったアプリなどにより不具合が生じ
た場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても
有償修理となることがありますので、あらかじめご了承ください。
お客さまがインストールを行ったアプリなどにより、お客さまご自身ま
たは第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。
アプリによっては、microSDメモリカードを取り付けていないと利用で
きない場合があります。
アプリの中には動作中、スリープモードにならなくなったり、バックグラ
ウンドで動作して電池の消耗が激しくなったりするものがあります。
本製品に搭載されているアプリやインストールしたアプリは、アプリの
バージョンアップによって操作方法や画面表示が予告なく変更される場
合があります。また、『取扱説明書』に記載の操作と異なる場合があります
のであらかじめご了承ください。
アプリの権限を設定する
本製品の機能や情報にアクセスするアプリ/機能を初めて起動すると、
クセス権限の許可をリクエストする確認画面が表示されます。
確認画面が表示された場合は、内容をご確認の上、「許可」「許可しない」
どをタップしてください。
「ミュージック」アプリを初めて起動した場合
1 ホーム画面で画面を上にスライド→[Music][ミュージッ
ク]
確認画面が表示されます。
2[許可][許可しない]
許可をしないとアプリ/機能を起動できない場合や、機能の利用が制限される場合が
あります。
権限の設定を変更するには、ホーム画面で画面を上にスライド→[設定][アプリ]
[XX 個のアプリをすべて表示]→設定を変更するアプリをタップ→[許可]→変更す
る権限の機能や情報をタップ→「許可」「許可しない」などをタップします。
アプリ/機能によっては、許可についての説明画面が表示される場合があります。
た、確認画面が複数回表示される場合や、表示が異なる場合があります。表示内容をよ
くご確認の上、画面の指示に従って操作してください。
『取扱説明書』では、確認画面の表示の記載については省略している場合があります。
マナーも携帯する
こんな場所では、使用禁止!
自動車や原動機付自転車、自転車などの運転中は、音楽や動画などを視聴
しないでください。自動車原動機付自転車運転中の携帯電話の使用は法
律で禁止されています(自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場
合があります)また、歩行中でも周囲の交通に十分ご注意ください。周囲
の音が聞こえにくく、表示に気を取られ交通事故の原因となります。特に
踏切、駅のホームや横断歩道ではご注意ください。
航空機内での使用については制限があるため、各航空会社の指示に従っ
てください。
周りの人への配慮も大切
映画館や劇場、美術館、図書館などでは、発信を控えるのはもちろん、着信
音で周囲の迷惑にならないように電源を切るか、マナーモードを利用し
ましょう。
街中では、通行の邪魔にならない場所で使いましょう。
携帯電話の画面を見ながらの歩行は大変危険です。歩行中または急に立
ち止まっての通話や操作は控えましょう。
新幹線の車中やホテルのロビーなどでの通話は、迷惑のかからない場所
へ移動しましょう。
通話中の声は大きすぎないようにしましょう。
電車の中など周囲に人がいる場合には、イヤホンなどからの音漏れに注
意しましょう。
携帯電話のカメラを使って撮影などする際は、相手の方の許可を得てか
らにしましょう。
カメラ機能をご使用の際は、一般的なモラルを守りましょう。
満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカを装着し
ている方がいる可能性があります。事前に本製品を「機内モード」に設定
する、もしくは電源を切っておきましょう。
病院などの医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止と定めている場所
では、その指示に従いましょう。
注意事項
14
ご利用の準備 ..................................................................................................................... 16
各部の名称と機能 ............................................................................................................................16
SIMカードについて.........................................................................................................................17
SIMカードを取り付ける/取り外す .............................................................................................17
eSIMについて ..................................................................................................................................17
充電する ............................................................................................................................................18
電源を入れる/切る ........................................................................................................................20
画面をロックする/画面ロックを解除する ..................................................................................20
初期設定を行う ................................................................................................................................20
ヘッドホンやイヤホンを接続する .................................................................................................21
ご利用の準備
15
ご利用の準備
各部の名称と機能
microSD
メ モ リ カ ード
トレ
カバ
SIMカー ※1
④ ⑤
⑧ ⑩
ヘッドセット接続端子
セカンドマイク※2※3
フロントカメラ
受話口/スピーカー※2※3
通話中の相手の方の声などが聞こえます。
近接/照度センサー※3
タッチパネルのオンとオフを切り替えて、通話中の誤動作を防止した
り、画面の明るさを自動制御したりします。
ディスプレイ(タッチパネル)
スピーカー※2※3
microSDメモリカード/SIMカード挿入口
送話口/マイク※2※3
通話中の相手の方にこちらの声を伝えます。
USB Type-C接続端子
USB Type-Cケーブル(市販品)などを接続します。
※4
音量キー/ズームキー
電源キー/指紋センサー
電源オン/オフに使用します。また、画面を消灯して画面ロックをかけ
たり、画面を点灯させてロック画面を表示したりします。
指紋を登録している場合は、指紋認証で画面ロックを解除します。
シャッターキー
1秒以上長押しすると、Photo Proが起動します。静止画動画の撮影時
にシャッターとして使用します。
フラッシュ/フォトライト
撮影時にフラッシュ/フォトライトを点灯させ、撮影対象を明るくしま
す。
5G/4Gアンテナ部※5
メインカメラ
サードマイク※2※3
5G/4Gアンテナ部/Wi-Fi®/Bluetooth®/GPSアンテナ部※5
マーク
ワイヤレス充電位置
󰚜 背面カバー※6
󰚧 Wi-Fi®/Bluetooth®アンテナ部※5
※1 SIMカードの取り扱いについては、「SIMカードについて」(▶P. 17)をご参照ください。
※2 針など先のとがったものでつつかないでください。故障の原因となります。
※3 シールや指などでふさぐと性能を維持できなくなりますので、ご注意ください。
※4 DisplayPort対応のUSB Type-Cケーブル(市販品)をつないでテレビや他のディスプレイモニター
などに、本製品の画面を表示できます。また、USB-LANアダプタ(市販品)を使うと、有線LANケーブ
(市販品)でインターネットへ接続できます。お使いのUSB Type-Cケーブル、USB-LANアダプ
タ、接続先の機器によっては、正しく動作しない場合があります。
※5 アンテナは本体に内蔵されています。アンテナ部付近を手でおおうと通話/通信品質に影響を及ぼ
す場合があります。
※6 背面カバーは取り外せません。無理に取り外そうとすると破損や故障の原因となります。また、電池
は本体に内蔵されており、お客さまによる取り外しはできません。
ご利用の準備
16
SIMカードについて
SIMカードにはお客さまの電話番号などが記録されています。
本製品にはSIMロックはされておりません。
10
IC(金属)部分
表 裏
au Nano IC Card 05の場合
SIMカードを取り扱うときは、故障や破損の原因となりますので、次のことにご注意
ください。
SIMカードのIC(金属)部分には触れないでください。
正しい挿入方向をご確認ください。
無理な取り付け、取り外しはしないでください。
SIMカードを正しく取り付けていない場合やSIMカードに異常がある場合はエラー
メッセージが表示されます。
取り外したSIMカードはなくさないようにご注意ください。
変換アダプタを取り付けたSIMカードを挿入しないでください。故障の原因となりま
す。
SIMカードが挿入されていない場合
SIMカードが挿入されていない場合は、次の操作を行うことができません。
電話をかける※1/受ける
SMSの送受信
+メッセージの送受信
auメールの初期設定および送受信
SIMカードロック設定
本製品の電話番号およびメールアドレスの確認
上記以外でも、お客さまの電話番号などが必要な機能がご利用できない場
合があります。
※1 110(警察)119(消防機関)118(海上保安本部)への緊急通報も発信できません。ただし、海外で
は緊急通報に限り発信可能な場合があります(なお、緊急通報番号は国/地域によって異なります)
PINコードによる制限設定
SIMカードをお使いになる上で、お客さまの貴重な個人情報を守るために、
PINコードの変更やSIMカードロック設定により他人の使用を制限できま
(▶P. 86「SIMカードロックを設定する」
SIMカードを取り付ける/取り外す
SIMカードの取り付け/取り外しは、本製品の電源を切ってから行ってく
ださい。
SIMカードを取り付ける
1 本体からトレイを取り外す
ミゾに指先(爪)をかけて、microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカ
バーをまっすぐに引き出してください。
カバー
ミゾ
2 SIMカードのIC(金属)部分を上にしてトレイにはめ込む
切り欠きの位置にご注意ください。
SIMカードがトレイから浮かないように、確実にはめ込んでください。
切り欠
トレ
3 本製品を水平にしてトレイをまっすぐに差し込む
トレイを差し込む方向にご注意ください。
部分をしっかりと押し、本体とmicroSDメモリカード/SIMカード挿入
口のカバーにすき間がないことを確認してください。
カバー
SIMカードを取り外す
1 本体からトレイを取り外す
ミゾに指先(爪)をかけて、microSDメモリカード/SIMカード挿入口のカ
バーをまっすぐに引き出してください。
カバー
ミゾ
2 トレイからSIMカードを取り出す
SIMカード
トレ
3 本製品を水平にしてトレイをまっすぐに差し込む
トレイを差し込む方向にご注意ください。
部分をしっかりと押し、本体とmicroSDメモリカード/SIMカード挿入
口のカバーにすき間がないことを確認してください。
カバー
eSIMについて
本製品は、eSIMに対応しております。eSIMをご利用の場合、詳しくはau
ホームページをご参照ください。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/sim/
esim/
ご利用の準備 17
充電する
お買い上げ時の内蔵電池は十分に充電された状態ではありません。充電し
てからお使いください。
充電には指定の充電用機器(別売)をお使いください(▶P. 105「周辺機器」接続方法
をよくご確認の上、正しく接続してください。無理に接続すると破損の原因となりま
す。
指定の充電用機器(別売)はAC100VからAC240Vまで対応しています。海外で使
用する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。なお、海外旅行用
変圧器を使用して充電しないでください。
電池残量は、画面上部のステータスバーで確認するか、設定メニュー画面から確認し
ます(▶P. 83「バッテリーに関する設定をする」
電源オフの状態で電源キーを押した際に、電池残量が少ないことを示すアイコンが表
示される場合は電池残量が十分ではありません。本製品を充電してください。
電源オフの状態で充電を開始すると、操作はできませんが充電状況をお知らせする画
面が起動します。このため、使用を禁止された区域では充電を行わないでください。
充電中に本体が温かくなることがありますが異常ではありません。
本製品の温度が上昇すると、充電が完了しない場合があります。その場合は、本製品の
温度が下がってから再度充電を行ってください。
内蔵電池は、「安全上のご注意(必ずお守りください)(▶P. 6)をよくお読みになっ
てお取り扱いください。
パソコンを使って充電したり、カメラ機能などを使用しながら充電したりすると、
電時間は長くなる場合があります。
アプリや機能などのご利用状況により、使用時間が短くなることがあります。
次のメッセージが表示された場合、充電機能に異常が発生しております。
本製品の利用を停止し、故障紛失サポートセンターに修理点検をご依頼ください。
ACアダプタを使って充電する
TypeC共通ACアダプタ02(別売)を接続して充電する方法を説明します。
お使いのACアダプタによりイラストと形状が異なることがあります。
1 TypeC共通ACアダプタ02(別売)の電源プラグをコンセン
トに差し込む
2 TypeC共通ACアダプタ02(別売)のUSBType-Cプラグ
を本製品のUSBType-C接続端子にまっすぐに差し込む
電源オンの状態で充電を開始すると充電開始音が鳴ります。
AC100V
コンセン
TypeC共通
ACアダプタ02(別売)
USB Type-C
接続端子
USB Type-C
ラグ
3 充電が完了したら、TypeC共通ACアダプタ02(別売)
USBType-Cプラグを本製品から抜く
4 TypeC共通ACアダプタ02(別売)の電源プラグをコンセン
トから抜く
パソコンを使って充電する
本製品をパソコンに接続して充電する方法を説明します。
パソコンの接続環境によっては、充電できない場合があります。
1 USBType-Cケーブル(市販品)のUSBプラグをパソコンの
USB端子に差し込む
2 USBType-Cケーブル(市販品)のUSBType-Cプラグを
本製品のUSBType-C接続端子にまっすぐに差し込む
電源オンの状態で充電を開始すると充電開始音が鳴ります。
パソコンに本製品のドライバソフトのインストール画面が表示された場合
は、インストール完了までしばらくお待ちください。
USB Type-C
ケーブル(市販品)
USB Type-C
接続端子
USB Type-C
ラグ
USBプ
3 充電が完了したら、USBType-Cケーブル(市販品)のUSB
Type-Cプラグを本製品から抜く
4 USBType-Cケーブル(市販品)のUSBプラグをパソコンか
ら抜く
ご利用の準備
18
ワイヤレス充電台を使って充電する
ワイヤレス充電台(別売)で充電する場合は、製品に付属されている取扱説
明書をご覧ください。
ここではワイヤレス充電台02(別売)を使って充電する方法を説明します。
マークが付いている製品は、ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)
による無接点充電規格に適合しています。
1 本製品のワイヤレス充電位置と、ワイヤレス充電台02(別売)
の中央部の マークが重なるように置く
ワイヤレス充電台02(別売)のインフォメーションLEDが青色に点灯する
と、充電が開始されます。
インフォメーションLEDが青色に点灯しない場合は、本製品を正しい位置
に置き直してください。
インフォメー
ション LED
ワイヤレス充電位置
ワイヤレス充電台02(別売)
インフォメー
ション LED
ワイヤレス充電時のご注意
充電時は、本製品のワイヤレス充電位置P. 16)とワイヤレス充電台
(別売)の位置を正しく合わせてください。
本製品にカバー(市販品)などを取り付けている場合は、取り外してから
充電してください。
充電中は、設定などで本製品が振動しないようにしてください。振動によ
り本製品が動くと、充電が完了しなかったり、落下したりするおそれがあ
ります。
充電中にテレビやラジオから雑音が聞こえる場合は、テレビやラジオか
ら離れた場所で充電してください。
周辺に他の無接点充電対応機器がある場合は、30cm以上離してくださ
い。本製品が正しく検出されず、充電ができない場合があります。
充電中は通話やデータ通信、テレビの受信状態が悪くなることがありま
す。
本製品とワイヤレス充電台(別売)の間に金属の異物が入らないようにご
注意ください。異物が発熱するおそれがあります。
本製品とワイヤレス充電台(別売)の間にICカードなどを挟まないでくだ
さい。ICカードが故障するおそれがあります。
充電中にカメラを使用すると、画像にノイズが入る場合があります。
本製品の動作状況により、本製品の温度上昇を避けるために、充電速度が
遅くなったり、充電が停止したりする場合があります。
他の機器にワイヤレス給電する(おすそわけ充電)
本製品から他のQi規格対応製品にワイヤレスで給電することができます。
1 ホーム画面で画面を上にスライド→[設定][バッテリー]
[おすそわけ充電]
2「おすそわけ充電の使用」「 」をタップして にする
本製品背面にあるワイヤレス充電位置の目安が画面に表示されます。
3 本製品背面のワイヤレス充電位置と、Qi規格対応製品のワイ
ヤレス充電位置が重なるように置く
Qi規格対応の携帯端末を充電する場合は、本製品とQi規格対応の携帯端末
が十字になるように重ねてください。
本製品の電池残量が「電池残量設定」で指定した設定値を下回るか、給電を開始してから
「給電タイマー」で設定した時間が経過すると、おすそわけ充電が自動的に停止します
次の場合などはおすそわけ充電を利用できません。
ワイヤレス充電中
カメラの利用中
本体が高温になっているとき
USB OTG機器を接続しているとき
おすそわけ充電はQi規格対応製品に対応しています。ただし、すべてのQi規格対応製
品との動作を保証するものではありません。
本製品にカバー(市販品)などを取り付けている場合は、取り外してから充電してくだ
さい。
電池の寿命を延ばすには(いたわり充電)
いたわり充電とは、お客さまの充電の習慣(充電用機器(別売)に長く接続し
ている時間帯)を学習して充電速度を調節し、電池の性能をより良い状態に
保ち、電池の寿命を延ばすための機能です。
1 ホーム画面で画面を上にスライド→[設定][バッテリー]
[いたわり充電]
いたわり充電画面が表示されます。
2「いたわり充電の使用」「 」をタップして にする
いたわり充電の機能をオフにするには、いたわり充電画面→「いたわり充電の使用」
「 」をタップして にします。
いたわり充電中に通常の充電に切り替えるには、ステータスバーを下にスライド→い
たわり充電の通知を開く(▶P. 29)[通常の充電]と操作します。
習慣の学習の完了には7日以上かかる場合があります。
いたわり充電の時間を手動で設定するには、いたわり充電画面→[手動]と操作しま
す。設定した「開始時刻」「満充電目標時刻」の間に充電を開始すると、いたわり充電
を利用できます。
常に制限容量で充電を止めるように設定するには、いたわり充電画面→[常時]
[OK]と操作します。
「制限容量 XX%」をタップすると、制限容量を変更できます。
「常時」に設定すると、本製品の電源を切った状態で充電をしても、いたわり充電を利
用できます。
ご利用の準備 19
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111

Sony Xperia 5 V SOG12 取扱説明書

タイプ
取扱説明書