HP ProBook 5320m Notebook PC 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
HP ProBook Notebook PC
ユーザー ガイド
© Copyright 2010 Hewlett-Packard
Development Company, L.P.
Bluetooth は、その所有者が所有する商標で
あり、使用許諾に基づいて Hewlett-Packard
Company が使用しています。Microsoft およ
Windows は、米国 Microsoft Corporation
の米国およびその他の国における登録商標
です。SD ロゴは、その所有者の商標です。
Intel は米国 Intel Corporation の米国および
その他の国における登録商標であり、使用
許諾に基づいて使用しています。
本書の内容は、将来予告なしに変更される
ことがあります。HP 製品およびサービスに
関する保証は、当該製品およびサービスに
付属の保証規定に明示的に記載されている
ものに限られます。本書のいかなる内容
も、当該保証に新たに保証を追加するもの
ではありません。本書に記載されている製
品情報は、日本国内で販売されていないも
のも含まれている場合があります。本書の
内容につきましては万全を期しております
が、本書の技術的あるいは校正上の誤り、
省略に対して責任を負いかねますのでご了
承ください。
初版:2010 6
製品番号:608786-291
製品についての注意事項
このユーザー ガイドでは、ほとんどのモデ
ルに共通の機能について説明します。一部
の機能は、お使いのコンピューターでは使
用できない場合があります。
安全に関するご注意
警告! ユーザーが火傷をしたり、コンピューターが過熱状態になったりするおそれがありますの
で、ひざの上に直接コンピューターを置いて使用したり、コンピューターの通気孔をふさいだりしな
いでください。コンピューターは、机のようなしっかりとした水平なところに設置してください。通
気を妨げるおそれがありますので、隣にプリンターなどの表面の硬いものを設置したり、枕や毛布、
または衣類などの表面が柔らかいものを敷いたりしないでください。また、AC アダプターを肌に触
れる位置に置いたり、枕や毛布、または衣類などの表面が柔らかいものの上に置いたりしないでくだ
さい。お使いのコンピューターおよび AC アダプターはInternational Standard for Safety of
Information Technology EquipmentIEC 60950)で定められた、ユーザーが触れる表面の温度に関す
る規格に準拠しています。
iii
iv
安全に関するご注意
目次
1 機能
ハードウェアの確認 ............................................................................................................................. 1
表面の各部 ........................................................................................................................... 1
タッチパッド ....................................................................................................... 1
ランプ ................................................................................................................. 3
ボタンおよび指紋認証システム(一部のモデルのみ) ...................................... 3
キー ..................................................................................................................... 5
前面の各部 ........................................................................................................................... 6
右側面の各部 ....................................................................................................................... 6
左側面の各部 ....................................................................................................................... 7
裏面の各部 ........................................................................................................................... 8
ディスプレイの各部 ............................................................................................................ 9
無線アンテナ ....................................................................................................................... 9
その他のハードウェア コンポーネント ............................................................................. 11
ラベルの確認 ...................................................................................................................................... 11
2 無線およびローカル エリア ネットワーク
無線デバイスの使用 ........................................................................................................................... 13
無線アイコンとネットワー アイコンの確認 .................................................................. 14
無線コントロールの使用 ................................................................................................... 14
無線ボタンの使用 .............................................................................................................. 14
[HP Wireless Assistant]ソフトウェアの使用(一部のモデルのみ ................................. 15
[HP Connection Manager]の使用(一部のモデルのみ) ................................................... 15
オペレーティング ステムの制御機能の使用 .................................................................. 16
無線 LAN デバイスの使用(一部のモデルのみ .............................................................................. 17
無線 LAN のセットアップ .................................................................................................. 17
無線 LAN の保護 ................................................................................................................ 17
無線 LAN への接続 ............................................................................................................ 19
他のネットワークへのローミング ..................................................................................... 19
HP モバイル ブロードバンドの使用(一部のモデルおよび一部の国や地域のみ) .......................... 20
SIM の装着 ......................................................................................................................... 20
SIM の取り出し .................................................................................................................. 21
Bluetooth 無線デバイスの使用 ........................................................................................................... 23
Bluetooth とインターネット接続共有(ICS .................................................................. 23
無線接続に関する問題のトラブルシューティング ............................................................................ 24
無線 LAN
接続を作成できない場合 ................................................................................... 24
優先ネットワークに接続できない場合 .............................................................................. 25
ネットワーク ステータス アイコンが表示されない場合 .................................................. 25
現在のネットワーク セキュリティ コードが使用できない場合 ........................................ 25
v
無線 LAN 接続が非常に弱い場合 ....................................................................................... 26
無線ルーターに接続できない場合 ..................................................................................... 26
ローカル エリア ネットワークLAN)への接続 .............................................................................. 27
3 ポインティング デバイスおよびキーボード
ポインティング デバイスの使用 ........................................................................................................ 28
ポインティング デバイス機能のカスタマイズ .................................................................. 28
タッチパッドの使用 .......................................................................................................... 28
外付けマウスの接続 .......................................................................................................... 28
キーボードの使用 ............................................................................................................................... 28
ホットキーの使用 .............................................................................................................. 28
システム情報を表示する ................................................................................... 29
[ヘルプとサポート]を表示する ......................................................................... 31
印刷オプション ウィンドウを開 ................................................................... 32
画面を切り替える ............................................................................................. 33
スリープを開始する .......................................................................................... 33
[QuickLock]を開始する ..................................................................................... 33
画面の輝度を下げる .......................................................................................... 34
画面の輝度を上げる .......................................................................................... 34
スピーカーの音を消す(ミュート ................................................................. 34
スピーカーの音量を下げ ............................................................................... 34
スピーカーの音量を上げ ............................................................................... 34
[HP FastLook 3]の使用 ....................................................................................................................... 35
テンキーの使用 .................................................................................................................................. 35
内蔵テンキーの使用 .......................................................................................................... 35
内蔵テンキーの有効/無効の切り替え ................................................................ 36
内蔵テンキーの機能の切り替 ........................................................................ 36
別売の外付けテンキーの使用 ............................................................................................ 36
4 マルチメディア
マルチメディア機能 ........................................................................................................................... 37
マルチメディア コンポーネントの確認 ............................................................................. 37
音量の調整 ......................................................................................................................... 39
マルチメディア ソフトウェア ............................................................................................................ 40
プリインストール済みのマルチメディア ソフトウェアへのアクセス .............................. 40
ディスクからのマルチメディア ソフトウェアのインストール ......................................... 40
オーディオ ......................................................................................................................................... 41
外付けオーディオ デバイスの接続 .................................................................................... 41
オーディオ機能の確認 ....................................................................................................... 41
動画 .................................................................................................................................................... 43
外付けモニターまたはプロジェクターの接続 ................................................................... 43
外付けモニター コネクタの使用 ....................................................................... 43
DisplayPort の使用 ............................................................................................ 43
外付けオプティカル ドライブ ............................................................................................................ 45
外付けオプティカル ドライブの確 ................................................................................ 45
音楽の再生 ......................................................................................................................... 45
動画の再生 ......................................................................................................................... 46
DVD の地域設定の変更 ...................................................................................................... 47
CD または DVD の作成(書き込み ................................................................................ 47
vi
オプティカル ディスクCD または DVD)の取り出し ................................................... 48
Web カメラ ........................................................................................................................................ 50
Web カメラのプロパティの調整 ....................................................................................... 50
5 電源の管理
電源オプションの設定 ....................................................................................................................... 52
省電力設定の使用 .............................................................................................................. 52
スリープの開始および終了 ............................................................................... 52
ハイバネーションの開始および終了 ................................................................. 53
バッテリ メーターの使用 .................................................................................................. 53
電源プランの使用 .............................................................................................................. 53
現在の電源プランの表示 ................................................................................... 54
異なる電源プランの選択 ................................................................................... 54
電源プランのカスタマイズ ............................................................................... 54
復帰時のパスワード保護の設定 ........................................................................................ 54
外部電源の使用 .................................................................................................................................. 55
AC アダプターの接続 ........................................................................................................ 55
バッテリ電源の使用 ........................................................................................................................... 56
[ヘルプとサポート]でのバッテリ情報の確認 .................................................................... 56
[HP バッテ チェック]の使用 .......................................................................................... 57
バッテリ充電残量の表示 ................................................................................................... 57
バッテリの着脱 .................................................................................................................. 57
バッテリの充電 .................................................................................................................. 58
ロー バッテリ状態への対処 ............................................................................................... 59
ロー バッテリ状態の確認 .................................................................................. 59
ロー バッテリ状態の解決 .................................................................................. 60
外部電源を使用できる場合のロー バッテリ状態の解決 .................. 60
充電済みのバッテリを使用できる場合のロー バッテリ状態の解
...................................................................................................... 60
電源を使用できない場合のロ バッテリ状態の解決 ...................... 60
ハイバネーションを終了できない場合のロー バッテリ状態の解
...................................................................................................... 60
バッテリ ゲージの調整 ...................................................................................................... 60
手順 1
:バッテリを完全に充電す ................................................................. 60
手順 2:ハイバネーションおよびスリープを無効にする ................................. 61
手順 3:バッテリを放電する ............................................................................ 62
手順 4:バッテリを完全に再充電する .............................................................. 63
手順 5:ハイバネーションおよびスリープを再び有効にする .......................... 63
バッテリの節電 .................................................................................................................. 63
バッテリの保管 .................................................................................................................. 64
使用済みのバッテリの処 ................................................................................................ 64
AC アダプターのテスト ..................................................................................................................... 65
コンピューターのシャットダウン ..................................................................................................... 65
6 ドライブ
ドライブの取り扱い ........................................................................................................................... 67
ハードドライブ パフォーマンスの向上 ............................................................................................. 69
[ディスク デフラグ]の使用 ................................................................................................ 69
[ディスク クリーンアップ]の使用 ..................................................................................... 69
vii
[HP 3D DriveGuard]の使用 ................................................................................................................. 70
[HP 3D DriveGuard]の状態の確認 ..................................................................................... 70
[HP 3D DriveGuard]ソフトウェアの使用 .......................................................................... 71
ハードドライブの交換 ....................................................................................................................... 72
7 外付けデバイス
USBUniversal Serial Bus)デバイスの使用 ................................................................................... 76
USB デバイスの接続 ......................................................................................................... 76
USB デバイスの取り外し .................................................................................................. 77
USB レガシー サポートの使用 .......................................................................................... 78
外付けドライブの使用 ....................................................................................................................... 79
別売の外付けデバイスの使用 ............................................................................................ 79
別売の外付けオプティカ ドライブの使用 ...................................................................................... 80
オプティカル ディスク(CD または DVD)の挿入 .......................................................... 80
オプティカル ディスク(CD または DVD)の取り出し ................................................... 80
ディスク トレイが開く場合 .............................................................................. 81
ディスク トレイが開かない場合 ....................................................................... 81
8 外付けメディア カード
メディア スロットの使用 ................................................................................................................... 83
デジタル メディア カードの挿入 ...................................................................................... 83
メディア カードの取り出し ............................................................................................... 84
9 メモリ モジュール
10 セキュリティ
コンピューターの保護 ....................................................................................................................... 89
パスワードの使用 ............................................................................................................................... 90
Windows でのパスワードの設定 ....................................................................................... 90
[Computer Setup]でのパスワードの設定 ........................................................................... 90
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード) ............................................... 91
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード)の管理 ................... 92
BIOS administrator passwordBIOS 管理者パスワード)の入力 ................... 94
[Computer Setup] DriveLock(ドライブロック)の使 ............................................... 94
DriveLock スワードの設定 ............................................................................. 95
DriveLock スワードの入力 ............................................................................. 96
DriveLock PasswordDriveLock パスワード)の変更 ..................................... 97
DriveLock よる保護の解除 ............................................................................. 98
[Computer Setup]の自動 DriveLock の使用 ....................................................................... 98
自動 DriveLock パスワードの入力 .................................................................... 98
自動 DriveLock による保護の解除 .................................................................... 99
[Computer Setup]のセキュリティ機能の使用 .................................................................................. 100
システム デバイスのセキュリティ保護 ........................................................................... 100
[Computer Setup]のシステム情報を表示する ................................................................. 100
[Computer Setup]のシステム ID の使用 .......................................................................... 101
ウィルス対策ソフトウェアの使用 ................................................................................................... 102
ファイアウォール ソフトウェアの使用 ........................................................................................... 103
緊急セキュリティ ップデートのインストール ............................................................................. 104
viii
[HP ProtectTools Security Manager]HP ProtectTools セキュリティ ネージャー)の使用(一
部のモデルのみ) ............................................................................................................................. 105
セキュリティ ロック ケーブルの取り付け ....................................................................................... 106
11 ソフトウェアの更新
ソフトウェアの更新 ......................................................................................................................... 107
BIOS の更新 ..................................................................................................................... 108
BIOS のバージョンの確認 .............................................................................. 108
BIOS アップデートのダウンロード ................................................................ 110
プログラムおよびドライバーの更新 ............................................................................... 111
[HP SoftPaq Download Manager]HP SoftPaq ダウンロード マネージャー)の使
..................................................................................................................................... 111
12 マルチブート
ブート デバイスの順序について ...................................................................................................... 113
[Computer Setup]でのブート デバイスの有効化 ............................................................................. 114
ブート順序の変更に関する注 ....................................................................................................... 115
マルチブート設定の選択 .................................................................................................................. 116
[Computer Setup]での新しいブート順序の設 .............................................................. 116
f9 キーの画面を使用したブート デバイスの動的な選択 ................................................. 116
MultiBoot Express プロンプトの設定 .............................................................................. 117
MultiBoot Express 設定の入力 ......................................................................................... 117
13 管理および印
[Client Management Solutions]の使用 .............................................................................................. 118
ソフトウェア イメージの設定および展開 ....................................................................... 118
ソフトウェアの管理およびアップデート ........................................................................ 119
HP Client Manager for Altiris(一部のモデルのみ) ....................................... 119
HP CCMHP Client Configuration Manager(一部のモデルのみ) ............ 121
HP SSMHP System Software Manager ................................................... 122
HP ユニバーサル プリンター ドライバーの使用(一部のモデルのみ ......................................... 123
14
清掃のガイドライン
清掃用の製品 .................................................................................................................................... 124
清掃手順 ........................................................................................................................................... 125
ディスプレイの清掃 ........................................................................................................ 125
側面とカバーの清掃 ........................................................................................................ 125
タッチパッドとキーボードの清掃 ................................................................................... 125
15 Computer Setup
[Computer Setup]の開始 .................................................................................................................. 126
[Computer Setup]の使用 .................................................................................................................. 126
[Computer Setup]での移動および選択 ............................................................................ 126
[Computer Setup]の工場出荷時設定の復元 ..................................................................... 127
[Computer Setup]のメニュー ........................................................................................................... 128
[File](ファイル)メニュー ............................................................................................. 128
[Security](セキュリティ)メニュー ............................................................................... 128
System Diagnostics Menu(システム診断メニュー .................................................... 129
ix
[System Configuration](システム コンフィギュレーション)メニュー ........................ 130
索引 ................................................................................................................................................................... 134
x
1
機能
ハードウェアの確認
お使いのコンピューターに付属しているコンポーネントは、国や地域、およびモデルによって異なる
場合があります。この章の図には、ほとんどのモデルに共通の機能が示されています。
コンピューターに取り付けられているハードウェアの一覧を参照するには、以下の操作を行います。
[スタート][コントロール パネル][システムとセキュリティ][デバイス マネージャー]の順に
選択します。
[デバイス マネージャー]使用して、ハードウェアの追加またはデバイス設定の変更もできます。
注記: Windows®には、コンピューターのセキュリティを高めるためのユーザー アカウント制御機
能が含まれています。ソフトウェアのインストール、ユーティリティの実行、Windows の設定変更な
どを行うときに、ユーザーのアクセス権やパスワードの入力を求められる場合があります。詳しく
は、[ヘルプとサポート]を参照してください。
表面の各部
タッチパッド
ハードウェアの確認
1
名称 説明
1 タッチパッド* ポインターを移動して、画面上の項目を選択したり、アクティブ
にしたりします
2 左のタッチパッド ボタン* 外付けマウスの左ボタンと同様に機能します
3 タッチパッドのスクロール ゾー 画面を上下にスクロールします
4 右のタッチパッド ボタン* 外付けマウスの右ボタンと同様に機能します
*この表では初期設定の状態について説明しています。ポインティング デバイスの設定を表示したり変更したりするには、
[スタート][デバイスとプリンタ]の順に選択します。次に、お使いのコンピューターを表すデバイスを右クリックして、
[マウス設定]を選択します
2
1 機能
ランプ
名称 説明
1 電源ランプ
点灯:コンピューターの電源がオンになっています
点滅:コンピューターがスリープ状態になっています
消灯:コンピューターの電源がオフになっているか、ハイバ
ネーション状態になっています
2 Caps Lock ランプ 点灯:Caps Lock がオンになっています
3 無線ランプ
青色:無線ローカル エリア ネットワーク(WLAN)デバイ
ス、HP モバイル ブロードバンド モジュール(一部のモデル
のみ)、または Bluetooth®デバイスなどの内蔵無線デバイス
がオンになっています
オレンジ色に点灯:すべての無線デバイスがオフになってい
ます
4 FastLook ランプ
点灯:[HP FastLook]がオンになっています
消灯:[HP FastLook]がオフになっています
5 QuickWeb ランプ
点灯:[HP QuickWeb]がオンになっています
消灯:[HP QuickWeb]がオフになっています
ボタンおよび指紋認証システム(一部のモデルのみ)
ハードウェアの確認
3
名称 説明
1 電源ボタン
コンピューターの電源が切れているときにボタンを
押すと、電源が入ります
コンピューターの電源が入っているときにボタンを
押すと、電源が切れます
注記: 電源ボタンでコンピューターをシャットダ
ウンすることもできますがWindows [シャット
ダウン]コマンドを使用した手順をおすすめしま
コンピューターがスリープ状態のときにボタンを短
く押すと、スリープが終了しま
コンピューターがハイバネーション状態のときにボ
タンを短く押すと、ハイバネーションが終了します
コンピューターが応答せず、Windows のシャットダウン
手順を実行できないときは、電源ボタンを 5 程度押し
たままにすると、コンピューターの電源が切れます
電源設定について詳しく調べるには、[スタート][コン
トロール パネル][システムとセキュリティ][電源オプ
ション]の順に選択します
2 無線ボタン 無線機能をオンまたはオフにしますが、無線接続は確立
されません
3 FastLook ボタン
コンピューターの電源が切れているときにこのボタ
ンを押すと、[HP FastLook]が起動します
コンピューターの電源が入っているときにこのボタ
ンを押すと、[HP Software Setup]HP ソフトウェ
セットアップ)が起動しま
注記: [HP Software Setup]が使用できない場合
は、初期設定の Web ブラウザーが起動します
4 QuickWeb ボタン
コンピューターの電源が切れているときにこのボタ
ンを押すと、[HP QuickWeb]が起動します
コンピューターの電源が入っているときにこのボタ
ンを押すと、初期設定の Web ブラウザーが起動し
ます
5 指紋認証システム(一部のモデルのみ) パスワードの代わりに指紋認証を使用して Windows
ログオンできます
4
1 機能
キー
名称 説明
1 esc キー fn キーと組み合わせて押すことによって、システム情報を表示し
ます
2 ファンクション キー fn キーと組み合わせて押すことによって、頻繁に使用するシステ
ムの機能を実行します
3 fn キー ファンクション キーまたは esc キーと組み合わせて押すことに
よって、頻繁に使用するシステムの機能を実行します
4 Windows ロゴ キー Windows [スタート]メニューを表示します
5 Windows アプリケーション キー ポインターを置いた項目のショートカット メニューを表示します
6 内蔵テンキー 内蔵テンキーが有効になっているときは、外付けテンキーと同様
に使用できます。上の図は英語版のキー配列です。日本語版
キー配列とは若干異なりますが、内蔵テンキーの位置は同じ
す。fn キーと num lk キーを一緒に押すと、内蔵テンキーの有効/
無効が切り替わります
7 num lk キー fn キーと一緒に押すと、内蔵テンキーの有効/無効が切り替わりま
ハードウェアの確認
5
前面の各部
名称 説明
1 ドライブ ランプ
白色に点灯:ハードドライブにアクセスしています
オレンジ色に点灯:[HP 3D DriveGuard]によってハードドラ
イブが一時停止しています
2 スピーカー(×2 サウンドを出力します
3 通気孔 コンピューター内部の温度が上がりすぎないように空気を通しま
注記: 内部コンポーネントを冷却して過熱を防ぐため、コン
ピューターのファンは自動的に作動します。通常の操作を行って
いるときに内部ファンが回転したり停止したりしますが、これは
正常な動作です
右側面の各部
名称 説明
1 メディア スロット 以下のフォーマットの別売のメディア カードに対応しています
マルチメディアカード(MMC
SDSecure Digital)メモリーカード
2 電源供給機能付き USB コネクタ 電源供給機能付き USB ケーブルを接続すると、別売の外付けオプ
ティカル ドライブなどの USB デバイスに電源を供給できます
3 オーディオ出力(ヘッドフォン)コネクタ/オー
ディオ入力(マイク)コネク
別売の電源付きステレオ スピーカー、ヘッドフォン、イヤフ
ン、ヘッドセット、またはテレ オーディオを接続したときに、
サウンドを出力します。別売のヘッドセット マイクもここに接続
します
注記: ヘッドフォン コネクタにデバイスを接続すると、コン
ピューター本体のスピーカーは無効になります
6
1 機能
名称 説明
4 USB コネクタ(×2 別売の USB デバイスを接続します
5 セキュリティ ロック ケーブル用スロット 別売のセキュリティ ロック ケーブルをコンピューターに接続しま
注記: セキュリティ ロック ケーブルに抑止効果はありますが、
コンピューターの盗難や誤った取り扱いを完全に防ぐものではあ
りません
左側面の各部
名称 説明
1 バッテリ ランプ
オレンジ色に点灯:バッテリが充電中です
白色に点灯:バッテリが完全充電時に近い状態です
オレンジ色で点滅:コンピューターの電源としてバッテリの
みを使用していて、ロー ッテリ状態になっています。完
全なロー バッテリ状態になった場合は、バッテリ ランプが
すばやく点滅し始めます
消灯:コンピューターが外部電源に接続されている場合、コ
ンピューターに装着されているすべてのバッテリが完全に充
電されると、このランプは消灯します。コンピューターが外
部電源に接続されていない場合は、ロー バッテリ状態にな
るまでランプは消灯したままで
2 電源コネクタ AC アダプターを接続します
3 通気孔 コンピューター内部の温度が上がりすぎないように空気を通しま
注記: 内部コンポーネントを冷却して過熱を防ぐため、コン
ピューターのファンは自動的に作動します。通常の操作を行って
いるときに内部ファンが回転したり停止したりしますが、これは
正常な動作です
4
DisplayPort
高性能なモニターやプロジェクターなどの別売のデジタル ディス
プレイ デバイスを接続します
5 RJ-45(ネットワーク)ランプ(×2
緑色で点灯(左側):ネットワークに接続しています
オレンジ色で点滅(右側):ネットワークが動作しています
6 RJ-45(ネットワーク)コネクタ ネットワーク ケーブルを接続します
7 外付けモニター コネクタ 外付け VGA モニターまたはプロジェクターを接続します
ハードウェアの確認
7
裏面の各部
名称 説明
1 バッテリ ベイ バッテリが装着されていま
2 SIM スロット(一部のモデルのみ) 無線 SIMSubscriber Identity Module)カードがあります。SIM
スロットは、バッテリ ベイの中にあります
3 通気孔(×6 コンピューター内部の温度が上がりすぎないように空気を通しま
注記: 内部コンポーネントを冷却して過熱を防ぐため、コン
ピューターのファンは自動的に作動します。通常の操作を行っ
いるときに内部ファンが回転したり停止したりしますが、これ
正常な動作です
4 ハードドライブ ベイ ハードドライブが装着されています。また、メモ モジュール
ロットがあります
5 バッテリ リリース ラッチ バッテリ ベイからバッテリを取り外します
8
1 機能
ディスプレイの各部
名称 説明
1 内蔵ディスプレイ スイッチ コンピューターの電源が入っている状態でディスプレイを閉じる
と、ディスプレイの電源が切れてスリープが開始します
注記: このスイッチはコンピューターの外側からは見えません
2 内蔵マイク(×2 サウンドを録音します
注記: それぞれのマイク開口部の横のマイク アイコンは、コン
ピューターにマイクが内蔵されていることを示しています
3 Web カメラ 動画を録画したり、静止画像を撮影したりします
無線アンテナ
このコンピューターでは、1 台以上の無線デバイスからの信号の送受信に 2 本以上のアンテナが使用
されます。アンテナはコンピューターの外側からは見えません。
ハードウェアの確認
9
名称 説明
1 無線 WAN アンテナ(×2*(一部のモデルのみ) 無線ワイドエリア ネットワーク(無線 WAN)で通信す
る無線信号を送受信します
2 無線 LAN アンテナ(×2*(一部のモデルのみ) 無線ローカル エリア ネットワーク(無線 LAN)で通信
する無線信号を送受信します
*アンテナはコンピューターの外側からは見えません。転送が最適に行われるようにするため、アンテナの周囲には障害物を
置かないでください。
お住まいの地域の無線に関する規定情報については、『規定、安全、および環境に関するご注意』
参照してください。これらの規定情報には、[ヘルプとサポート]からアクセスできます
10
1 機能
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150

HP ProBook 5320m Notebook PC 取扱説明書

タイプ
取扱説明書

その他のドキュメント