NEC NaViSet Administrator クイックスタートガイド

カテゴリー
ソフトウェア
タイプ
クイックスタートガイド
NaViSet Administrator 2
クイックスタートガイド
日本語
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 2
1. NaViSet Administrator 2 について
.......................................................................................................... 3
1.1. ステム要件 ............................................................................................................................. 3
1.2. ーザーインタフェース概要 ......................................................................................................... 4
1.3. はじめに .................................................................................................................................. 8
2. デバイスの準備
............................................................................................................................... 9
2.1. NEC デスクトップディスプレイ ...................................................................................................... 9
2.2. NEC パブリックディスプレイ ....................................................................................................... 10
2.3. NEC プロジェクター .................................................................................................................. 11
3. ネットワークのマッピング
............................................................................................................... 12
3.1. ADD NEW GROUP (グループを作成する) ............................................................................................ 12
3.2.ADD SINGLE DEVICE(デバイスを追加する) ............................................................................................ 13
3.3.デイジーチェーン接続の NEC パブリックディスプレイを追加す .......................................................... 16
3.4.ADD MULTIPLE DEVICES (複数のデバイスを追加する) ............................................................................. 18
3.5. CREDENTIAL LIBRARY (認証情報の管理をする) ..................................................................................... 19
4. デバイスのクエリーとコントロール
.................................................................................................... 20
4.1. バイスのクエリーを行う .......................................................................................................... 20
4.2. バイスをコントロールする ....................................................................................................... 21
5. Task の作成と実行
.......................................................................................................................... 23
5.1. NEW TASK (TASK を作成する)......................................................................................................... 25
Task Type : Command Tasks
.......................................................................................................... 25
Task Type : Conditional Tasks
........................................................................................................ 26
Task Type : Informational Tasks
...................................................................................................... 27
Notifications (E-mail の通知設定をする)
............................................................................................. 28
Task Schedule (Task をスケジュール化す)
...................................................................................... 29
5.2. TASK を実行する ....................................................................................................................... 30
5.3. TASK HISTORY (TASK の履歴を確認する)............................................................................................ 30
6. Report の作成と実行
........................................................................................................................ 31
6.1. NEW REPORT (REPORT を作成する).................................................................................................. 33
6.2. REPORT 実行する .................................................................................................................... 34
6.3. REPORT HISTORY (REPORT の履歴を確認する) .................................................................................... 34
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 3
1. NaViSet Administrator 2について
NaViSet Administrator 2
は、NECィスプレイモニターおよびプロジェクター向けの、ネットワークベースでの管理および
資産管理システムです。
NaViSet Administrator 2 で次のことができます:
お使いのNEC製デバイスの運用状態やコントロール設定を自動的にモニタリングできます
過熱、冷却ファン不具合や診断結果でエラーが発生した場合などの異常発生時に自動E-mail通知を送信します。
OSDメニューおよびリモコンと同様なインタフェースを用いて、お使いのNECデバイスにアクセスして様々なコントロ
ールを行います。
お使いのネットワークに接続しているWindowsコンピュータ、ならびNECパブリックディスプレイに取り付けている
SBCの運用状態をモニタリングします。
デバイスの資産、運用状態、コントロール設定について詳細なレポートを作し、Excelシートにエクスポートします。
本文書について
本文書はNaViSet Administrator 2の基本的な操作方法に関するガイドとしてお使いいただくことを目的としています。
文書を通じて下記のような参照は、
NaViSet Administrator 2 User’s Guide
関連トピックに進めるよう案内するものであり、
全文を確認することができます。
User's Guide
の第1章
Introduction to NaViSet Administrator
を参照してください
注意
NaViSet Administrator 2 User's Guide は現在英語版のみ利用可能です。
1.1. システム要件
オペレーティングシス
Microsoft Windows XP, Server 2003, Vista, Windows 7, よびWindows 8
(32, 64bitバージョン)
LAN
標準TCP/IPのホスト名のサポートされている場合を除き、LANに直接接続するほとんどのデバイ
スには固定のIPアドレスが必要となります。
システムリソース
インストールにはハードディスクの空き容量が最低64MB必要です。
データベースのため100デバイスあたりおよそ50MBハードディスクの空き容量が必要です。
必要メモリ容量96MB192MB以上を推奨)
ソフトウェア
Users Guideの閲覧にあたってAdobe Reader Xまたはそれ以降のバージョンを推奨します。
コンピュータ温度および冷却ファン状態をモニタリングするには別途Open Hardware Monitor
必要です。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 4
サポートされているデバイス
NaViSet Administrator 2では下記のNECデバイスをサポートしています:
NEC デスクトップディスプレイ(ITおよびカラーマネジメントディスプレイ)
NEC パブリックディスプレイ。
NECプロジェクター
注意
パブリックディスプレイの E シリーズはサポートしていません
個々の対応モデルの最新の一覧については NEC ウェブサイトを参照ください。
サポートしている機能および機能性については各モデルにより異なります。
1.2. ユーザーインタフェース概要
メイン画面
1
メニューバーおよびツールバ
2
デバイスツリー
3
ステータスバー
4
ドックウィンドウタブ
5
ドックウィンドウエリア
6
ドックウィンドウタイトルバ
1
2
3
4
6
5
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 5
メニューバーおよびツールバ
メニューバー
8個のサブメニューから構成されています。メニューバー下部のツールバーには、様々な機能が利用できる
便利なショートカットを設けています。
File menu
New
新しいデータベースファイルを作成します。
Open...
既存のデータベースファイルを開きます。
Save
現在のデータベースファイルを保存します。
Save As...
現在のデータベースを別のファイル名を付けて保存します。
Edit menu
Copy
現在選択しているテーブルからデータを Windows クリップボードにコピーします。
Paste
現在使用できません。
Delete
現在選択しているグループまたはデバイスツリー上のデバイスを削除します。
Rename
現在選択しているグループまたはデバイスツリー上のデバイスの名前を変更します。
Standard Device Info Update
デバイスツリー上で現在選択しているデバイスの標準アップデートを実行します。
Full Device Info Update
デバイスツリー上で現在選択しているデバイスの完全アップデートを実行します。
Cancel All Updates
現在全てのデバイスで実行している標準または完全アップデートを取り消します。
Properties
現在デバイスツリー上で選択している Device Properties 画面を開きます。
View menu
Status Bar
メイン画面下部のステータスバーの表示・非表示を行います。
Toolbars
ツールバーボタンの表示・非表示を行います
Devices menu
Add Single Device...
データベースに新しいデバイスを追加します13 ページの
3.2. Add Single Device(デバイスを追
加する
)を参照してください
Add Multiple Device...
データベースに複数のデバイスを追加します。18 ページの
3.4. Add Multiple Devices (複数
デバイスを追加する
)
を参照してください。
Add Group...
デバイスツリーに新しいデバイスを追加します。12
ページの 3.1. Add New Group (グループ作成する)
を参照してください。
Test Connection
デバイスとネットワークの接続に問題がないか接続のテストを行います。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 6
Credential Library
Credential Library を開きます。19 ページの
3.5. Credential Library (認証情報の管理をする)
を参照
してください。
Tasks menu
New Task...
新しい Task を作成します。23 ページの
5. Task の作成と実行
を参照してください。
Task Builder Wizard
ウィザードを用いて新し Task を作成します。
Task Library
Task Library を開きます。
Show/Hide Alerts
アラートリストの表示・非表示を行います。
Show/Hide Active Tasks
Active Task リストの表示・非表示を行います。
Show/Hide Inactive Tasks
Inactive Task リストの表示・非表示を行います
Reports menu
New Report
新しいレポートを作成します。33 ページの
6.1. New Report (Report を作成す)
を参照してください。
Report Library...
Report Library を開きます。
Show/Hide Active Reports
Active Report リストの表示・非表示を行います。
Show/Hide Inactive Reports
Inactive Reports リストの表示・非表示を行います。
Tools menu
Preferences
アプリケーションの設定画面を開きます
Help menu
Help
オンラインのヘルプシステムを開きます
Check for Updates
ソフトウェアの最新バージョンが確認することが出来ます。本機能を使用するにはインターネッ
トへの接続環境が必要です。
About NaViSet Administrator 2...
ソフトウェアおよびデータベースのバージョン情報を表示します。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 7
デバイスツリー
デバイスツリーでは、現在データベースにある全てのディスプレイおよびコンピュータを表示します。名前を付けたフォ
ルダ、または
Groups
を使用して配置や部門別など、任意にデバイスを構成します。
デバイスツリーは操作に素早くアクセスできる
コンテキストメニュー
を備えています。コンテキストメニューを開くには、
デバイス上で右クリックします。コンテキストメニューは、指定のデバイスおよび現在のアプリケーションの状態で実行可
能なメニューアイテムを開きます。
デバイスツリーコンテキストメニュー
ドックウィンドウエリア
ドックウィンドウエリアでは任意の数のドックウィンドウを収めることができます。これは相互に積み重なるかたちとな
り、容易に識別して選択することができます。 ドックウィンドウをメインウィンドウから移動させて、デスクトップの他の
場所に移すこともできます。ドックウィンドウを移動させるには、クリックしてタイトルバーをドラッグします。デフォル
ト設定により、NaViSet Administrator 2は、
Task Manager
および
Report Manager
の、2個のドックウィンドウを開きます。
User's Guide2
User Interface Overview
を参照してください。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 8
1.3. はじめに
本クイックスタートガイドでは、NaViSet Administrator 2の導入に関する主要な手順で構成した各項に分けて説明します。
1. NaViSet Administrator 2使用するにあたって、お使いのWindowsコンピュータまたはデバイスを準備してく
ださい。
2. デバイスの準備
を参照してください。
2. Windows コンピュータディスプレイおよびプロジェクターをデバイスツリーに追加します。
3. ネットワークのマ
ッピング
を参照してください。
3. バイス情報の詳細を取得して、お使いのデバイスをインタラクティブにコントロールします
4. デバイスのクエ
リーとコントロール
を参照してください。
4. 使いのデバイスの状態のコントロール、クエリー、およびモニタリングを行うTaskを作成します。
5. Taskの作成
と実行
を参照してください。
5. 使いのデバイスの資産および設定に関する詳細レポートを作成します。
6.1. New
Report (Report を作成する)を参
照してください
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 9
2. デバイスの準備
NaViSet Administrator 2ではネットワークに接続された下記のデバイスをサポートしています:
Windowsコンピュータ接続しているディスプレイ
NECパブリックディスプレ
NECプロジェクター
NaViSet Administrator 2を使用する前に、お使いのネットワーク上のデバイスおよWindowsンピュータの環境設定を行う
必要があります
お使いのデバイスの接続方法に応じて、下記の点をチェックしていただく必要があります
適切なケーブル類を用いてデバイスが正しく接続されているか
必要なリモートソフトウェアコンポーネントがWindowsコンピュータ上にインストールされ、正しく設定されているか。
部との通信設定がパブリックディスプレイおよびプロジェクター上で正しく行われているか。
NaViSet Administrator 2NECデバイスを含むネットワーク構成の設定で動作するよう設計されています。下記の項目で
はデスクトップディスプレイ、パブリックディスプレイおよびプロジェクターで使用するいくつかの基本設定について説明
します。
2.1. NECデスクトップディスプレイ
キーポイント
NECデスクトップディスプレイに接続しているWindowsコンピュータに
DDC/CI WMI Provider
ソフトウェアをインス
ールしてください。
DDC/CI WMI Provider
によりコンピュータに接続しているディスプレイとの双方向通信を可能にし
ます。
お使いのコンピュータのグラフィックカードがDDC/CIをサポートしている必要があります。
データ通信に映像信号を使用します。したがって、ディスプレイ側では特にネットワーク接続の設定を行う必要はあり
ません。
User's Guide4章、「
Configuring Devices: Desktop display(s) connected to a Windows
Computer
を参照してください。
VGA/Displ
ayPort/DVI Connections
NaViSet Administrator
N
E
T
W
O
R
K
DDC/CI WMI Provider
(optional)
VGA Display
Port
DVI
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 10
2.2. NECパブリックディスプレイ
キーポイント
モデルによってRS-232CたはLAN使用して、ディスプレイをデイジーチェーンに接続することができます。
RS-232Cケーブルはクロスケーブルをご使用ください。
ネットワークに接続するディスプレイの
LAN設定
は有効な
IPアドレス
を正しく設定する必要があります
RS-232Cのデイジーチェーン接続を使用するディスプレイについては、一番目のディスプレイの外部制御のコントロー
ルを
LAN
にする必要があります。また、これ以外に追加するディスプレイについて
RS-232C
にしてください
RS-232Cデイジーチェーン接続を使用するディスプレイについては、
モニターID
はそれぞれ連続した別の番号(1, 2,
3,)である必要があります。
注意
LAN 設定、外部制御設定およびモニターID の設定変更は各ディスプレイの OSD メニューで行います。詳細に
ついては、それぞれのディスプレイのユーザーマニュアルを参照してください。
User's Guide4章、
Configuring Devices: NEC large-screen display(s) using direct LAN
connection"
および "NEC large-screen display(s) with LAN hub using direct LAN connection
を参照してください。
追加するパブリックディスプレイの設定タイプ
NaViSet Administrator 2、またRS-232C経由でWindowsコンピュータと接続したNECパブリックディスプレイとの通信
を行うことができます。 れは
LAN to RS232 Bridge
ソフトウェアをWindowsコンピュータにインストールすることで使用
可能になり、これによりNaViSet Administrator 2 はコンピュータのIPアドレスを使用してディスプレイとの通信を行うこと
が可能となります。
RS-232C経由でWindowsンピュータと接続しているNECパブリックディスプレイと接続する別の方法として、
RS232 WMI Provider
Windowsンピュータにインストールして使用する方法があります。
NaViSet Administ rator
N
E
T
W
O
R
K
LAN1
RS-232C OUT RS-232C IN RS-232C OUT
LAN2 LAN1 LAN2
OR
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 11
下記のようなLAN to RS232 BridgeまたはRS232 WMI Providerを使用する方法についてはUser’s Guideの第4
Configuring Devicesで詳しく説明しています:
NEC large-screen display(s) using LAN to RS232 Bridge (LAN to RS232 Bridgeを使用してNECパブリックディスプレイ
を使用する)
NEC large-screen display(s) with LAN hub using LAN to RS232 Bridge (LAN to RS232 Bridgeを使用してLANデイ
ジーチェーンのNECブリックディスプレイを使用する)
NEC large-screen display(s) using RS232 WMI Provider (RS232 WMI Providerを使用してNECパブリックディスプレ
を使用する)
NEC large-screen display(s) with SBC and dual LAN connections (SBCNECパブリックディスプレイの両方にLAN
接続して使用する)
NEC large-screen display with SBC and single LAN connection (SBCLAN接続して使用する)
User's Guide
Appendix A
Comparison of connection methods for NEC large-screen displays
参照してください。
2.3. NECプロジェクター
キーポイント
プロジェクターOSDメニューでネットワーク設定を正しく行う必要があります。
プロジェクター設定時、通信タイプ設定を個別に
LAN
に設定する必要がある場合があります。
User's Guide4章、
Configuring Devices: NEC projector with direct LAN or wireless
connection
を参照してください。
追加するプロジェクターの設定タイ
NaViSet Administrator 2また、RS-232C経由でWindowsンピュータと接続したNECプロジェクターとの通信を行うこ
とが出来ます。これは
LAN to RS232 Bridge
ソフトウェアをWindowsンピュータにインストールすることで使用可能になり、
これによりNaViSet Administrator 2コンピュータのIPアドレスを使用してプロジェクターとの通信を行うことが可能とな
ります。
User's Guide4章、
Configuring Devices: NEC projector connected via Windows Computer to
LAN
を参照してください。
NaViSet Administ rator
N
E
T
W
O
R
K
LAN
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 12
3. ネットワークのマッピング
NaViSet Administrator 2へのネットワークのマッピングには、デバイスツリーへWindowsンピュータの追加および
NECデバイスの追加、ならびにこれらの管理を簡単にするためにグループの作成ができます。
部門によりグループ分けされるデバイスツリーの例
3.1. Add New Group (グループ作成する)
グループはWindowsンピュータおよびデバイスツリー上のNECデバイスをグループ化する方法です。グループは1台以上
のコンピュータまたはNECデバイスを含むフォルダとなります。必要に応じて任意のグループを追加することができ、ドラ
ッグ&ドロップを用いてデバイスの再配置をすることもできます。グループ間でコンピュータおよびデバイスを移動させるこ
ともできます。グループは共通のフォルダアイコンによりデバイスツリー上に表示されます。
新しいグループを追加する:
1. しいグループ作成するには作成したい場所で右クリックし、コンテキストメニューでAdd Groupを選択する
か、 をクリックします。
2. 前およびオプションで詳細を入力し、
OK
をクリックします
User's Guide2
User Interface Overview: Groups
を参照してください
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 13
3.2.
Add Single Device(デバイスを追加する)
Add Single Device画面
を用いてデバイスを追加します 下記はNECディスプレイ、プロジェクターおよびWindowsコン
ピュータを一度にデバイスツリー上に追加する手順です。
ネットワーク接続していNECパブリックディスプレイを追加する:
1. ールバー
またはデバイスツリー上のグループを右クリックして
Add Single Device
を選択します。
2. バイスタイプ
NEC large-screen display connected to LAN
を選択します。
3. ィスプレイのIPアドレスを入力します。
4.
Monitor ID
のプルダウンをクリックし、ィスプレイのモニタIDを選択します。モニターIDがお分かりでない場合
は、
Auto-Detect
にしておいてください。
5.
Test
をクリックします。
6. Connection Status
Connection OK!
になるまで必要に応じて手3から5を繰り返してください。
Connection OK!
が表示されたら、
OK
をクリックします。パブリックディスプレイがデバイスツリーに追加され、ディスプレイの基
本情報を読み込むためのクエリーが開始されます。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 14
ネットワークWindowsコンピュータに接続したNECデスクトップディスプレイを追加する:
注意
この手順を行う前に、DDC/CI WMI Provider Windows コンピュータにインストールする必要があります。
1. ールバー
または
デバイスツリー上のグループを右クリックして
Add Single Device
を選択します。
2. バイスタイプ
Windows computer on LAN (WMI)選択します。
3. ンピュータのIPアドレスまたはホスト名を入力します。不明な場合
Browse
をクリックします。
4. 他のユーザーのコンピュータに接続したい場合は、事前に設定したWindows認証情報を使用するために
Use Library
Credential
を選択してください。あるいは
Device-specific Credential
を選択して
Edit
をクリックし、新しいWindows
認証情報を作成してください。詳細については
3.5. Credential Library (認証情報の管理をする)を参照してくださ
い。
5.
Test
をクリックします。
6.
Connection Status
Connection OK!
になるまで必要に応じて手3から5を繰り返してください。
Connection OK!
が表示されたら
OK
をクリックします。
注意
コンピュータおよび接続しているすべてのディスプレイがデバイスツリー上に同時に追加されます。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 15
ネットワーク接続していNECプロジェクターを追加する:
1. ールバーの
または
デバイスツリー上のグループを右クリックして
Add Single Device
を選択します。
2. バイスタイプ
NEC Projector connected to LAN
を選択します。
3. ロジェクターIPアドレスを入力します。
4.
Test
をクリックします。
5.
Connection Status
Connection OK!
になるまで必要に応じて手3から4を繰り返してください。
Connection OK!
が表示されたら
OK
をクリックします。
User's Guide3
Devices: Adding Single Devices
を参照してください
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 16
3.3. デイジーチェーン接続のNECパブリックディスプレイを追加する
デイジーチェーンのホスト
RS-232CまたはLAN用いてデイジーチェーン接続している1台以上のパブリックディスプレ
イの内、コンソールのコンピュータとLANで接続しているパブリックディスプレイがホストになります。ネットワークに追
加されると、NaViSet Administrator 2 デイジーチェーン接続されているすべてのディスプレイをコントロールできるよう
になります。
下記はデイジーチェーン接続のホストを追加する手順です。
注意
この手順は
LAN
のデイジーチェーン接続を使用しているディスプレイモデルにも使用できますが、
Add Multiple Devices
を使用して IP アドレスによりこれらのユニットを追加すると、
より高速な通信が可能となるため、これを強く推奨します。
1. ールバーの 、またはデバイスツリー上のグループを右クリックして
Add Single Device
を選択します。
2. バイスタイプ
NEC large-screen display connected to LAN
を選択し
This is the first display in a daisy chain
ボッ
クスチェックを入れます。
3. LANに接続しているディスプレイの
IP アドレス
を入力します。
4. Lowest Monitor ID in daisy chainにはデイジーチェーン接続で使用されているうち一番小さい
モニターID
を、
Total number of displays in daisy chain(including this one)にはデイジーチェーン接続するディスプレイの合計台数
を選択します。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 17
5.
Monitor ID
テキストボックスでクリックし、ディスプレイのモニターIDを入力します。 モニターIDがお分かりでな
い場合は、
Auto-Detect
にしておいてください。
6.
Test
をクリックします。
7. Connection Status
Connection OK!
になるまで必要に応じて手3から6を繰り返してください。
Connection OK!
が表示されたら
OK
をクリックします。デイジーチェーン接続されているすべてのパブリックディスプレイがデバ
イスツリーに追加されます。
User's Guide3
Devices: Adding Single Devices
を参照してください
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 18
3.4. Add Multiple Devices (複数のデバイスを追加する)
複数のデバイスを追加する必要がある場合は、Add Multiple Devices用いて簡単で効率的にデバイスを一度に追加するこ
とができます。この手順は
Add Multiple Devices画面
を通じて行うことができます
注意
この方法は RS-232C 接続を使用してデイジーチェーン接続されているパブリックディスプレイのグループを追加す
る際には用いないで下さい。追加方法については
3.3. デイジーチェーン接続の NEC パブリックディスプレイを追加する
を参照してください。
下記の方法で多数のデバイスを追加することができます:
IPアドレスの範囲を指定する
テキストファイルまたはExcelシートからインポートする
NaViSet Administrator 2別のデータベースからインポートする
ネットワーク一覧表から追加する
アクティブディレクトリから追加する(Windowsコンピュータのみ)
下記はIPアドレス192.168.1.10から192.168.1.20までの複数のパブリックディスプレイを追加するための 手順です。
1. ールバーの 、またはデバイスツリー上のグループを右クリックして
Add Multiple Devices
を選択します。
2.
NEC large-screen displays
タブを選択します。
3.
IP Address Range
ボタンをクリックして、追加したいデバイスの範囲をカバーしている最小と最大のIPアドレ
スの両方を入力してください
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 19
4.
Add to Table
を選択して、接続テストをせずにデバイスをテーブルに追加します。または
Locate+Add to Table
を選
択して、デバイスがテーブルに追加されたらそれぞれ接続をテストします。
5. ーブルのリストを確認して、任意のデバイスをデバイスツリーに加えるか、省きたい場合はAdd列のボックスに
チェックを付けるか、外すことでデバイスの選択をします。
6.
Existing Group
を選択して既存のグループを選択してデバイスを追加するか、または
New Group
を選択し、前を入
力して新しいグループを作成します。
7.
Apply
をクリックします。デバイスがデバイスツリーに追加され、ディスプレイの基本情報を読み込むためのクエリ
ーが開始されます。
User's Guide3
Devices: Adding Multiple Devices
を参照してください。
3.5. Credential Library (認証情報の管理をする)
リモートのWindowsンピュータに接続する際Windows認証情報を指定する必要があります。これらのWindows認証情
報はコンピュータを管理しWMIアクセスするために必要なアクセス許可を保有しているユーザー向けです。Windows認証
情報はユーザーネームとパスワードで構成されています
NaViSet Administrator 2Windows認証情報を管理し、また複数のコンピュータにアクセスするための認証情報の保管や適用
をより簡単にするための
認証情報の管理
機能を有しています。
Credential Library
を開くにはツールバーの をクリックするか、
Devices
メニュー内の
Credential Library
を選択します。
Credential Library
画面
User's Guide6
Credential Library
を参照してください。
NaViSet Administrator 2 クイックス イド
JP - 20
4. デバイスのクエリーとコントロール
デバイスに関する情報および現在のコントロール設定は
Device Properties画面
に表示されています。
Device Properties
を通じて、お使いNECデバイスをコントロールすることができます。
Device Properties
画面
任意のデバイス
Device Properties
画面を開くには、デバイスツリー内のデバイス上でダブルクリックするか、
あるいはデバイス上で右クリックし、コンテキストメニューか
Properties
を選択します
注意
Device Properties
画面はデフォルト状態ではドックウィンドウエリアに表示されています。
Device Properties
画面の数は同時に必要な数を任意で開くことができますが、デバイスあたり 1 台のみサポー
トされます。
4.1. デバイスのクエリーを行う
デバイスの最新情報を取得し、
Device Properties
画面を通じてデータベースに保存するためにデバイスのクエリーを行う
ことができます
デバイス情報をアップデートする:
1. デバイスツリー内のデバイス上でダブルクリックするか、あるいはデバイス上で右クリックし、コンテキスト
メニューから
Properties
を選択します。新しい
Device Properties
画面が開き、データベース内に保存されている
最新の設定が表示されます。
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88
  • Page 89 89
  • Page 90 90
  • Page 91 91
  • Page 92 92
  • Page 93 93
  • Page 94 94
  • Page 95 95
  • Page 96 96
  • Page 97 97
  • Page 98 98
  • Page 99 99
  • Page 100 100
  • Page 101 101
  • Page 102 102
  • Page 103 103
  • Page 104 104
  • Page 105 105
  • Page 106 106
  • Page 107 107
  • Page 108 108
  • Page 109 109
  • Page 110 110
  • Page 111 111
  • Page 112 112
  • Page 113 113
  • Page 114 114
  • Page 115 115
  • Page 116 116
  • Page 117 117
  • Page 118 118
  • Page 119 119
  • Page 120 120
  • Page 121 121
  • Page 122 122
  • Page 123 123
  • Page 124 124
  • Page 125 125
  • Page 126 126
  • Page 127 127
  • Page 128 128
  • Page 129 129
  • Page 130 130
  • Page 131 131
  • Page 132 132
  • Page 133 133
  • Page 134 134
  • Page 135 135
  • Page 136 136
  • Page 137 137
  • Page 138 138
  • Page 139 139
  • Page 140 140
  • Page 141 141
  • Page 142 142
  • Page 143 143
  • Page 144 144
  • Page 145 145
  • Page 146 146
  • Page 147 147
  • Page 148 148
  • Page 149 149
  • Page 150 150
  • Page 151 151
  • Page 152 152
  • Page 153 153
  • Page 154 154
  • Page 155 155
  • Page 156 156
  • Page 157 157
  • Page 158 158
  • Page 159 159
  • Page 160 160
  • Page 161 161
  • Page 162 162
  • Page 163 163
  • Page 164 164
  • Page 165 165
  • Page 166 166
  • Page 167 167
  • Page 168 168
  • Page 169 169
  • Page 170 170
  • Page 171 171
  • Page 172 172
  • Page 173 173
  • Page 174 174
  • Page 175 175
  • Page 176 176
  • Page 177 177

NEC NaViSet Administrator クイックスタートガイド

カテゴリー
ソフトウェア
タイプ
クイックスタートガイド