Dell DL1000 取扱説明書

タイプ
取扱説明書
Dell DL1000 アプライアンス
オーナーズマニュアル
規制モデル: E10S
規制タイプ: E10S003
メモ、注意、警告
メモ: メモでは、コンピュータを使いやすくするための重要な情報を説明しています。
注意: 注意では、ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性を示し、その問題を回避するための方法
を説明しています。
警告: 警告では、物的損害、けが、または死亡の原因となる可能性があることを示しています。
著作権 © 2009 - 2015 Dell Inc. 無断転載を禁じます。 この製品は、米国および国際著作権法、ならびに米国および国際知
的財産法で保護されています。Dell
、および Dell のロゴは、米国および / またはその他管轄区域における Dell Inc. の商
標です。本書で使用されているその他すべての商標および名称は、各社の商標である場合があります。
2015 - 05
Rev. A01
目次
1 システムについて...................................................................................................6
前面パネルの機能とインジケータ.........................................................................................................6
背面パネルの機能とインジケータ.........................................................................................................8
NIC インジケータコード....................................................................................................................... 9
関連マニュアル ................................................................................................................................... 10
2 セットアップユーティリティとブートマネージャの使用...............................12
セットアップユーティリティの起動................................................................................................... 13
エラーメッセージへの対応............................................................................................................ 13
セットアップユーティリティナビゲーションキーの使用.............................................................13
セットアップユーティリティオプション...................................................................................... 13
システムパスワードとセットアップパスワードの機能................................................................ 22
ブートマネージャのナビゲーションキーの使用........................................................................... 25
組み込み型システム管理............................................................................................................... 26
3 システムコンポーネントの取り付けと取り外し.............................................. 27
奨励ツール........................................................................................................................................... 27
前面ベゼル........................................................................................................................................... 27
前面ベゼルの取り付け................................................................................................................... 27
前面ベゼルの取り外し...................................................................................................................28
システムの開閉....................................................................................................................................28
システムを開く..............................................................................................................................28
システムを閉じる.......................................................................................................................... 29
システムの内部....................................................................................................................................29
シャーシイントルージョンスイッチ...................................................................................................30
シャーシイントルージョンスイッチの取り外し........................................................................... 31
シャーシイントルージョンスイッチの取り付け...........................................................................32
ハードドライブ....................................................................................................................................32
3.5 インチハードドライブケージの取り外し................................................................................32
3.5 インチハードドライブケージの取り付け................................................................................34
ハードドライブケージからの 3.5 インチハードドライブの取り外し.......................................... 34
ハードドライブケージへの 3.5 インチハードドライブの取り付け.............................................. 35
LED モジュール................................................................................................................................... 36
LED モジュールの取り外し........................................................................................................... 36
LED モジュールの取り付け............................................................................................................37
コントロールパネルボード..................................................................................................................37
コントロールパネルボードの取り外し..........................................................................................37
コントロールパネルボードの取り付け......................................................................................... 38
3
冷却ファン........................................................................................................................................... 39
冷却ファンの取り外し...................................................................................................................39
冷却ファンの取り付け...................................................................................................................40
冷却用エアフローカバー......................................................................................................................41
冷却エアフローカバーの取り外し................................................................................................. 41
冷却エアフローカバーの取り付け.................................................................................................42
システムメモリ....................................................................................................................................42
メモリモジュール取り付けガイドライン......................................................................................43
メモリモジュールの取り外し........................................................................................................ 43
メモリモジュールの取り付け........................................................................................................44
Dell PERC H310 カードとライザー.....................................................................................................46
Dell PERC H310 カードの取り外し...............................................................................................46
Dell PERC H310 カードの取り付け...............................................................................................47
Dell PERC H310 カードライザーの取り外し................................................................................ 47
Dell PERC H310 カードライザーの取り付け................................................................................ 48
システムバッテリ................................................................................................................................48
システムバッテリの交換............................................................................................................... 48
プロセッサ...........................................................................................................................................50
プロセッサーの取り外し............................................................................................................... 50
プロセッサの取り付け................................................................................................................... 52
電源ユニット........................................................................................................................................53
電源ユニットの取り外し............................................................................................................... 54
電源ユニットの取り付け................................................................................................................55
システム基板........................................................................................................................................55
システム基板の取り外し................................................................................................................55
システム基板の取り付け............................................................................................................... 56
4 システムのトラブルシューティング................................................................. 58
作業にあたっての注意.........................................................................................................................58
外部接続のトラブルシューティング...................................................................................................58
ビデオサブシステムのトラブルシューティング.................................................................................58
USB デバイスのトラブルシューティング........................................................................................... 58
シリアル I/O デバイスのトラブルシューティング.............................................................................59
NIC のトラブルシューティング.......................................................................................................... 59
システムが濡れた場合のトラブルシューティング.............................................................................60
システムが損傷した場合のトラブルシューティング..........................................................................61
システムバッテリーのトラブルシューティング................................................................................. 61
電源装置のトラブルシューティング...................................................................................................62
冷却問題のトラブルシューティング...................................................................................................62
冷却ファンのトラブルシューティング............................................................................................... 63
システムメモリのトラブルシューティング........................................................................................63
ハードドライブのトラブルシューティング........................................................................................64
4
拡張カードのトラブルシューティング............................................................................................... 65
プロセッサのトラブルシューティング............................................................................................... 65
5 システム診断プログラムの使用......................................................................... 67
Dell Embedded System Diagnostics...................................................................................................67
組み込み型システム診断プログラムを使用する状況....................................................................67
組み込み型システム診断の実行.....................................................................................................67
システム診断制御.......................................................................................................................... 68
6 ジャンパとコネクタ............................................................................................ 69
システム基板のジャンパ設定..............................................................................................................69
システム基板のコネクタ..................................................................................................................... 70
パスワードを忘れたとき......................................................................................................................71
7 技術仕様................................................................................................................ 72
8 システムメッセージ.............................................................................................75
システムエラーメッセージ..................................................................................................................75
警告メッセージ....................................................................................................................................86
診断メッセージ....................................................................................................................................86
アラートメッセージ.............................................................................................................................87
9 困ったときは........................................................................................................ 88
デルへのお問い合わせ.........................................................................................................................88
システムサービスタグの位置..............................................................................................................88
マニュアルのフィードバック..............................................................................................................88
5
1
システムについて
前面パネルの機能とインジケータ
1. 前面パネルの機能とインジケータ
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
Icon
説明
1
電源インジケータ、電源
ボタン
電源インジケータは、システムの電源が入っている
時に点灯します。電源ボタンによってシステムへの
電源の供給を制御します。
メモ: ACPI 対応の OS では、電源ボタンを使っ
てシステムの電源を切っても、システムの電源
が切れる前にシステムが正常なシャットダウン
を行います。
2
NMI ボタン
特定の OS の実行中に、ソフトウェアエラーおよび
デバイスドライバエラーのトラブルシューティング
に使用します。このボタンはペーパークリップの先
端を使って押すことができます。
認定を受けたサポート担当者による指示がある場
合、またはオペレーティングシステムのマニュアル
に詳細がある場合のみ、このボタンを使用します。
3
ビデオコネクタ VGA ディスプレイをシステムに接続するときに使用
します。
4
ヘルスインジケータ システムの電源がオンで、良好な状態の場合、イン
ジケータは青色に点灯します。
システムの電源がオンまたはスタンバイ状態で、(フ
ァンまたはハードドライブに障害があるなどの
)エ
6
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
Icon
説明
ラーが発生している場合、インジケータは橙色に点
滅します。
5
ハードドライブインジケ
ータ
インジケータの緑色の点滅は、ハードドライブがア
クティビティであることを示します。
6
電気インジケータ システムに電気的なエラー(電圧の異常、電源ユニ
ットや電圧レギュレータの障害など
が発生すると、
このインジケータが黄色に点滅します。
特定の問題については、システムイベントログまた
はシステムメッセージを参照してください。電源装
置をいったん取り外して取り付けなおします。問題
が解決しない場合は、困ったときはを参照してく
ださい。
7
温度インジケータ システムに温度に関するエラー(温度の異常やファ
ンの障害など
)が発生すると、このインジケータが
黄色に点滅します。
次の状態が発生していないことを確認してくださ
い。
冷却ファンが取り外された、または故障した。
システムカバー、冷却用エアフローカバー、EMI
フィラーパネル、メモリモジュールのダミーカー
ド、または背面フィラーブラケットが取り外され
ている。
室温が高すぎる。
外部の通気が遮断されている。
困ったときは」を参照してください。
8
システムステータスイン
ジケータ
通常のシステム動作中は青色に点灯します。
問題が発生してシステムの点検が必要なとき橙色に
点灯します。
特定の問題については、システムイベントログま
たはシステムメッセージを参照してください。
メモリ構成が無効な場合は、起動時にビデオ出力
がなく、システムが停止することがあります。
ったときは」を参照してください。
9
システム識別ボタン 前面および背面パネルの識別ボタンは、ラック内の
特定のシステムを見つけるために使用できます。こ
れらのボタンの 1 つを押すと、他のボタンが押され
るまで、システムの前面および背面のシステムステ
ータスインジケータが点滅します。
ボタンを押してシステム識別のオン / オフを切り替
えます。
7
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
Icon
説明
POST 中にシステムの反応が停止した場合は、システ
ム識別ボタンを
5 秒以上押し続けて BIOS プログレ
スモードに入ります。
iDRAC をリセットするにはiDRAC SettingsiDRAC
設定)オプションで無効に設定されていない場合)
ボタンを
15 秒以上長押しします。
10
USB コネクタ(2 システムに USB デバイスを接続できます。ポート
USB 2.0 に準拠しています。
11
システムサービスタグ /
情報タグ
必要に応じて、サービスタグ、NICMAC アドレス
などのシステム情報を記録できる、引き出し式のラ
ベルパネルです。
背面パネルの機能とインジケータ
2. 背面パネルの機能とインジケータ
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
Icon
説明
1
シリアルコネクタ シリアルデバイスをシステムに接続するときに使用
します。
2
Dell PERC H310 スロッ
Dell PERC H310 カードを収容します。
3
ビデオコネクタ VGA ディスプレイをシステムに接続するときに使用
します。
4 eSATA
レプリケーションシーディング用の外部ストレージ
デバイスに接続するために使用します。
メモ: eSATA コネクタにはストレージリポジト
リを接続しないでください。
5
USB コネクタ(2 システムに USB デバイスを接続できます。ポート
USB 3.0 に準拠しています。
6
イーサネットコネクタ
2
内蔵 10/100/1000 Mbps NIC コネクタ 2 個。
7
システムステータスイン
ジケータ
システムのステータスを示します。通常のシステム
動作中は青色に点灯します。システムに問題がある
場合は橙色に点灯します。
8
項目 インジケータ、ボタン、
またはコネクタ
Icon
説明
8
システム識別ボタン 前面パネルと背面パネルの識別ボタンは、ラック内
の特定のシステムの位置を確認するために使用しま
す。これらのボタンの 1 つを押すと、背面のシステ
ムステータスインジケータは、ボタンの
1 つがもう
一度押されるまで点滅を続けます。
ボタンを押してシステム識別のオン / オフを切り替
えます。
POST 中にシステムの反応が停止した場合は、システ
ム識別ボタンを 5 秒以上押し続けて BIOS プログレ
スモードに入ります。
iDRAC をリセットするにはiDRAC SettingsiDRAC
設定)オプションで無効に設定されていない場合)
ボタンを
15 秒以上長押しします。
9
電源装置 250 W AC 電源装置です。
10
固定クリップ 電源ケーブルを固定します。
NIC インジケータコード
3. NIC インジケータ
1. リンクインジケータ 2. アクティビティインジケータ
Indicator(インジケ
ータ
インジケータコード
リンクおよびアク
ティビティインジ
ケータが消灯
NIC がネットワークに接続されていません。
リンクインジケー
タが緑色
NIC は、最大ポート速度1 Gbps または 10 Gbpsで有効なネットワークに接続され
ています。
リンクインジケー
タが橙色
NIC は、最大ポート速度未満で有効なネットワークに接続されています。
9
Indicator(インジケ
ータ)
インジケータコード
アクティビティイ
ンジケータが緑色
に点滅
ネットワークデータの送信中または受信中です。
関連マニュアル
警告: システムに付属のマニュアルで安全および認可機関に関する情報を参照してください。保証に関
する情報は、この文書に含まれている場合と、別の文書として付属する場合とがあります。
製品のマニュアルには次が含まれます。
Dell DL1000
Appliance -
Getting Started
Guide
Dell DL
1000 アプライアン
導入ガイド)
システムの機能、システムのセットアップ、および技術仕様が記載されています。こ
の文書は Dell.com/powervaultmanuals からオンラインで入手できます。
Rack Installation
Instructions
(ラッ
ク取り付け手順)
ラック内へのシステムの取り付け方法が説明されています。この文書は、お使いのラ
ックソリューションに同梱されています。
Dell DL1000
Appliance - User's
Guide
Dell DL
1000 アプライアン
ユーザーズガ
イド
ユーザーズガイドには、システムの設定、管理、アップデート、および復元について
の情報が記載されています。この文書は Dell.com/powervaultmanuals からオンラ
インで入手できます。
Dell DL1000
Appliance -
Owner's Manual
Dell DL 1000 アプ
ライアンス オー
ナーズマニュアル
オーナーズマニュアルでは、ソリューションの機能、トラブルシューティング方法、
およびシステムコンポーネントの取り付け方や交換方法について説明しています。こ
の文書は Dell.com/powervaultmanuals から入手できます。
リリースノート リリースノートには、AppAssure を使用したアプライアンスの導入に関する説明、
よび障害からの回復方法が記載されています。この文書は
Dell.com/
powervaultmanuals から入手できます。
Dell DL1000
Appliance -
Interoperability
Guide
Dell DL
1000 アプライアン
相互運用ガイ
相互運用ガイドには、Dell PowerVault Backup to Disk Appliance システムでサポート
されているハードウェアとソフトウェアのバージョンに関する情報が記載されていま
す。この文書は
Dell.com/powervaultmanuals から入手できます。
10
Dell DL1000
Appliance -
Deployment
Guide
Dell DL
1000 アプライアン
導入ガイド)
導入ガイドには、アプライアンスでのハードウェアの展開およびソフトウェアのイン
ストールに関する情報が記載されています。この文書は Dell.com/
powervaultmanuals
から入手できます。
メモ: アップデートには他の文書の内容を差し替える情報が含まれている場合がよくあることから、
dell.com/support/home でアップデートがないかどうかを常に確認し、最初にお読みください。
メモ: お使いのシステムをアップグレードする際には、Dell.com/support から最新の BIOSドライバ、
およびシステム管理ファームウェアをダウンロードし、システムにインストールすることをお勧めしま
す。
メモ: 対応 OS の最新情報については、Dell.com/ossupport を参照してください。
メモ: iDRAC7 Express の情報は、Dell.com/esmmanuals を参照してください。
11
2
セットアップユーティリティとブートマネ
ージャの使用
セットアップユーティリティでは、システムハードウェアの管理と BIOS レベルオプションの指定を行うこ
とができます。
起動時に以下のキー操作を行うと、システム機能にアクセスできます。
キーストローク
説明
<F2>
System Setup(セットアップユーティリティ)ペー
ジを表示します。
<F10>
System Services(システムサービス)を起動し、
Lifecycle Controller を開始します。Lifecycle
Controller は、グラフィカルユーザーインタフェー
スを使用して、オペレーティングシステム展開、ハ
ードウェア診断、ファームウェアアップデート、お
よびプラットフォーム設定などのシステム管理機能
をサポートします。Lifecycle Controller で使用でき
る機能セットは、ご購入いただいた
iDRAC ライセン
スによって異なります。詳細については、「関連文
書」トピックを参照してください。
<F11>
BIOS Boot Manager が起動します。
セットアップユーティリティ から実行できる操作は次のとおりです。
ハードウェアの追加または削除後に NVRAM 設定を変更する。
システムハードウェアの構成を表示する。
内蔵デバイスの有効 / 無効を切り替える。
パフォーマンスと電力管理のしきい値を設定する。
システムセキュリティを管理する。
セットアップユーティリティ へのアクセスには、次を使用できます。
標準のグラフィカルブラウザ(デフォルトで有効)
テキストブラウザ(Console Redirection(コンソールのリダイレクト)を使用して有効にします)
Console Redirection(コンソールのリダイレクト)を有効にするには、System Setup(セットアップユー
ティリティ
)で System BIOS(システム BIOSSerial Communication(シリアル通信)画面Serial
Communication(シリアル通信)の順に選択し、On with Console Redirection(コンソールのリダイレク
トでオン)を選択します。
12
メモ: デフォルトでは、選択したフィールドのヘルプテキストはグラフィカルブラウザ内に表示されま
す。テキストブラウザ内でヘルプテキストを表示するには、
<F1> を押してください。
セットアップユーティリティの起動
1. システムの電源を入れるか、または再起動します。
2.
次のメッセージが表示されたらすぐに <F2> を押します。
<F2> = System Setup
<F2> を押す前にオペレーティングシステムのロードが開始された場合は、システムの起動が完了するの
を待ってから、もう一度システムを起動して再試行してください。
エラーメッセージへの対応
システム起動中にエラーメッセージが表示された場合は、そのメッセージをメモしてください。詳細につい
ては、システムエラーメッセージ」を参照してください。
メモ: メモリのアップグレード後、最初にシステムを起動する際にメッセージが表示されるのは正常で
す。
セットアップユーティリティナビゲーションキーの使用
キーストローク Action(アクション)
上矢印 前のフィールドに移動します。
下矢印 次のフィールドへ移動します。
<Enter>
選択したフィールドに値を入力するか(該当する場合)フィールド内のリンクに移動
することができます。
スペースバー ドロップダウンメニューがある場合は、展開したり折りたたんだりします。
<Tab>
次のフォーカス対象領域に移動します。
メモ: 標準グラフィックブラウザ用に限られます。
<Esc>
メイン画面が表示されるまで、前のページに戻ります。メイン画面で <Esc> を押すと、
未保存の変更を保存するプロンプトが表示され、システムが再起動します。
<F1>
セットアップユーティリティ のヘルプファイルを表示します。
メモ: ほとんどのオプションでは、変更内容は自動的に記録されますが、システム
を再起動するまでは有効になりません。
セットアップユーティリティオプション
13
セットアップユーティリティのメイン画面
メモ: BIOS の設定をデフォルトにリセットするには、<Alt><F> を押します。
メニュー項目 説明
System BIOS(シス
テム
BIOS
このオプションは、BIOS 設定の表示と設定を行うために使用します。
iDRAC Settings
iDRAC 設定)
このオプションは、iDRAC 設定の表示と設定を行うために使用します。
Device Settings(デ
バイス設定
このオプションは、デバイス設定の表示と設定を行うために使用します。
システム BIOS 画面
メモ: セットアップユーティリティのオプションはシステム構成に応じて変わります。
メモ: セットアップユーティリティのデフォルト設定を以下の項の該当する各オプションの下に示しま
す。
メニュー項目 説明
システム情報 システムモデル名、BIOS バージョン、サービスタグなど、システムに関する情報が
表示されます。
メモリ設定 取り付けられているメモリに関連する情報とオプションが表示されます。
プロセッサ設定 速度、キャッシュサイズなど、プロセッサに関する情報とオプションが表示されます。
SATA 設定 内蔵 SATA コントローラとポートの有効 / 無効を切り替えるオプションが表示されま
す。
起動設定 BIOS 起動設定を変更するためのオプションが表示されます。
内蔵デバイス 内蔵デバイスコントローラとポートの有効 / 無効の切り替え、および関連する機能と
オプションの指定を行うオプションが表示されます。
シリアル通信 シリアルポートの有効 / 無効の切り替え、および関連する機能とオプションの指定を
行うオプションが表示されます。
システムプロファ
イル設定
プロセッサの電力管理設定、メモリ周波数などを変更するオプションが表示されます。
システムセキュリ
ティ
システムパスワード、セットアップパスワード、TPM セキュリティなどのシステムセ
キュリティ設定を行うオプションが表示されます。ローカル
BIOS のアップデート、
システムの電源ボタンや NMI ボタンに対するサポートの有効 / 無効の切り替えもこ
こで行えます。
その他の設定 システムの日時などを変更するオプションが表示されます。
14
システム情報画面
メニュー項目 説明
システムモデル名 システムモデル名を表示します。
システム BIOS
ージョン
システムにインストールされている BIOS バージョンが表示されます。
システムサービス
タグ
システムのサービスタグが表示されます。
システムメーカー システム製造元の名前が表示されます。
システムメーカー
連絡先情報
システム製造元の連絡先情報が表示されます。
システム CPLD
ージョン
システムの CPLD バージョンを表示します。
メモリ設定画面
メニュー項目 説明
System Memory
Size(システムメモ
リのサイズ
システムに取り付けられているメモリの容量が表示されます。
System Memory
Type(システムメモ
リのタイプ
システムに取り付けられているメモリのタイプが表示されます。
System Memory
Speed(システムメ
モリ速度
システムメモリの速度が表示されます。
System Memory
Voltage(システム
メモリ電圧
システムメモリの電圧が表示されます。
Video Memory(ビ
デオメモリ
ビデオメモリの容量が表示されます。
System Memory
Testing(システム
メモリテスト
システム起動時にシステムメモリテストを実行するかどうかを指定します。オプショ
ンは Enabled(有効)および Disabled(無効)です。デフォルトでは、System Memory
Testing
(システムメモリテスト)オプションは Disabled(無効)に設定されていま
す。
プロセッサ設定画面
メニュー項目 説明
論理プロセッサ 論理プロセッサの有効 / 無効を切り替え、論理プロセッサの数を表示することができ
ます。
Logical Processor(論理プロセッサ)オプションが Enabled(有効)に設定さ
15
メニュー項目 説明
れていると、BIOS にはすべての論理プロセッサが表示されます。このオプションが
Disabled(無効)に設定されていると、BIOS にはコアごとに 1 つの論理プロセッサ
のみが表示されます。デフォルトでは、Logical Processor(論理プロセッサ)オプシ
ョンは Enabled(有効)に設定されています。
仮想化テクノロジ 仮想化のために提供されている追加のハードウェア機能の有効 / 無効を切り替えるこ
とができます。デフォルトでは、
Virtualization Technology(仮想化テクノロジ)オ
プションは Enabled(有効)に設定されています。
隣接キャッシュラ
インのプリフェッ
シーケンシャルメモリアクセスの頻繁な使用を必要とするアプリケーション用にシス
テムを最適化することができます。デフォルトでは、Adjacent Cache Line Prefetch
(隣接キャッシュラインのプリフェッチ)オプションは Enabled(有効)に設定され
ています。ランダムなメモリアクセスの頻度が高いアプリケーションを使用する場合
は、このオプションを無効にします。
ハードウェアプリ
フェッチャー
ハードウェアのプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォル
トでは、
Hardware Prefetcher(ハードウェアのプリフェッチャ)オプションは
Enabled(有効)に設定されています。
DCU ストリーマプ
リフェッチャー
データキャッシュユニットストリーマのプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えるこ
とができます。デフォルトでは、
DCU Streamer PrefetcherDCU ストリーマのプリ
フェッチャ)オプションは Enabled(有効)に設定されています。
DCU IP プリフェッ
チャー
データキャッシュユニット IP のプリフェッチャの有効 / 無効を切り替えることがで
きます。デフォルトでは、
DCU IP PrefetcherDCU IP のプリフェッチャ)オプショ
ンは Enabled(有効)に設定されています。
無効化を実行する 不正コード実行防止によるメモリ保護機能の有効 / 無効を切り替えることができま
す。デフォルトでは、
Execute Disable(不正コード実行防止)オプションは Enabled
(有効)に設定されています。
プロセッサごとの
コア数
各プロセッサ内の有効なコアの数を制御することができます。デフォルトでは、
Number of Cores per Processor(プロセッサごとのコア数)オプションは All(すべ
)に設定されています。
プロセッサ 64 ビッ
トサポート
プロセッサが 64 ビット拡張をサポートするかどうかを指定します。
プロセッサコアス
ピード
プロセッサの最大コア周波数が表示されます。
シリーズ - モデル
- 段階
Intel によって定義されている、プロセッサのシリーズ、モデル、およびステッピング
が表示されます。
ブランド プロセッサによって報告されるブランド名が表示されます。
レベル 2 キャッシ
L2 キャッシュの合計が表示されます。
レベル 3 キャッシ
L3 キャッシュの合計が表示されます。
コア数 プロセッサごとのコア数が表示されます。
16
SATA 設定画面
メニュー項目 説明
組み込み SATA 内蔵 SATA Off(オフ)ATA モード、AHCI モード、または RAID モードに設定で
きるようにします。デフォルトでは、
Embedded SATA(内蔵 SATA)は AHCI Mode
AHCI モード)に設定されています。
Port A(ポート A Auto(自動)に設定すると、SATA ポート A に接続されているデバイスに対する BIOS
サポートが有効になります。デフォルトでは、Port A(ポート A Auto(自動)
設定されています。
Port B(ポート B Auto(自動)に設定すると、SATA ポート B に接続されているデバイスに対する BIOS
サポートが有効になります。デフォルトでは、Port B(ポート B Auto(自動)
設定されています。
eSATA
Auto(自動)に設定すると eSATA ポートに接続されているデバイスに対する BIOS
ポートが有効になります。デフォルトでは、
eSATA ポートは Auto(自動)に設定さ
れています。
メモ: ポート A およびポート B はハードドライブ用に使用され、eSATA ポートはレプリケーションシー
ディング用の外付ハードドライブに使用されます。ストレージレポジトリを
eSATA コネクタに接続し
ないでください。
起動設定画面
メニュー項目 説明
Boot Mode(起動モ
ード
デフォルトでは、Boot Mode(起動モード)オプションは BIOS に設定されていま
す。
Boot Sequence
Retry(起動順序再
試行
起動順序の再試行機能の有効 / 無効を切り替えることができます。このフィールドが
有効に設定されていて、システムが起動に失敗した場合、システムは
30 秒後に起動
を再試行します。デフォルトでは、Boot Sequence Retry(起動順序試行)オプショ
ンは Disabled(無効)に設定されています。
One-Time Boot1
回限りの起動)
選択したデバイスからの 1 回限りの起動の有効 / 無効を切り替えることができます。
内蔵デバイス画面
メニュー項目 説明
User Accessible
USB Ports(ユーザ
ーのアクセスが可
能な
USB ポート)
ユーザーのアクセスが可能な USB ポートの有効 / 無効を切り替えることができます。
Only Back Ports On(背面ポートのみオン)を選択すると前面 USB ポートが無効に
なり、All Ports Off(すべてのポートがオフ)を選択すると前面および背面 USB ポー
トの両方が無効になります。デフォルトでは、User Accessible USB Ports(ユーザー
のアクセスが可能な
USB ポート)オプションは All Ports On(すべてのポートがオ
ン)に設定されています。
17
メニュー項目 説明
Internal USB Port
(内部 USB ポート)
内蔵 USB ポートの有効 / 無効を切り替えることができます。デフォルトでは、
Internal USB Port(内蔵 USB ポート)オプションは On(オン)に設定されていま
す。
Embedded NIC1
and NIC2(内蔵
NIC1 および NIC2
内蔵ネットワークインターフェースカード 1 および 2 の有効 / 無効を切り替えるこ
とができます。
内蔵ネットワークカード 1 オプションは、デフォルトで Enabled(有
効)に設定されています。
OS Watchdog
TimerOS ウォッチ
ドッグタイマー
OS ウォッチドッグタイマーの有効 / 無効を切り替えることができます。このフィー
ルドが有効の場合、
OS がタイマーを初期化し、OS ウォッチドッグタイマーが OS
リカバリを支援します。デフォルトでは、OS Watchdog TimerOS ウォッチドッグ
タイマー)オプションは Disabled(無効)に設定されています。
Embedded Video
Controller(組込み
ビデオコントロー
Embedded Video Controller(内蔵ビデオコントローラ)の有効 / 無効を切り替える
ことができます。デフォルトでは、内蔵ビデオコントローラは
Enabled(有効)に設
定されています。
SR-IOV Global
EnableSR-IOV
ローバル有効
SR-IOVSingle Root I/O Virtualizationデバイスの BIOS 設定の有効 / 無効を切り替
えることができます。デフォルトでは、
SR-IOV Global EnableSR-IOV グローバル
有効)オプションは Disabled(無効)に設定されています。
Memory Mapped
I/O above 4 GB
4GB を超える I/O
のメモリマップ化)
大容量メモリを必要とする PCIe デバイスのサポートを可能にします。このオプショ
ンは、デフォルトで
Enabled(有効)に設定されています。
スロット無効化 お使いのシステム上にある利用可能な PCIe スロットの有効 / 無効を切り替えること
ができます。
Slot Disablement(スロット無効)機能により、指定のスロットに取り
付けられている PCIe カードの構成を制御できます。
注意: スロット無効は、取り付けられている拡張カードによってオペレーティン
グシステムからの起動が妨げられている、またはシステム起動の遅延の原因とな
っている場合にのみ使用する必要があります。
シリアル通信画面
メニュー項目 説明
シリアル通信 BIOS 内でシリアル通信デバイスSerial Device 1 および Serial Device 2を選択する
ことができます。
BIOS コンソールのリダイレクトも有効に設定できます。また、使
用されるポートアドレスを指定できます。デフォルトでは、Serial Communication
(シリアル通信)オプションは On without Console Redirection(コンソールのリダ
イレクトなしでオン
)に設定されています。
シリアルポートア
ドレス
シリアルデバイスのポートアドレスを設定することができます。デフォルトでは、
Serial Port Address(シリアルポートアドレス)オプションは Serial Device 1=COM1,
Serial Device 2=COM2
(シリアルデバイス 1=COM2、シリアルデバイス 2=COM1
に設定されています。
18
メニュー項目 説明
メモ: SOLSerial Over LANには Serial Device 2(シリアルデバイス 2のみ使
用できます。
SOL でコンソールのリダイレクトを使用するには、コンソールのリ
ダイレクトとシリアルデバイスに同じポートアドレスを設定します。
外付けシリアルコ
ネクタ
外部シリアルコネクタをシリアルデバイス 1、シリアルデバイス 2、またはリモート
アクセスデバイスに関連付けることができます。デフォルトでは、
External Serial
Connector(外部シリアルコネクタ)オプションは Serial Device1(シリアルデバイ
1)に設定されています。
メモ: SOL には Serial Device 2(シリアルデバイス 2)のみ使用できます。SOL
でコンソールのリダイレクトを使用するには、コンソールのリダイレクトとシリ
アルデバイスに同じポートアドレスを設定します。
フェイルセーフボ
ーレート
コンソールのリダイレクトに使用されているフェイルセーフボーレートが表示されま
す。BIOS は自動的にボーレートの決定を試みます。このフェイルセーフボーレート
は、その試みが失敗した場合にのみ使用されます。また、値は変更しないでください。
デフォルトでは、
Failsafe Baud Rate(フェイルセーフボーレート)オプションは
115200 に設定されています。
リモートターミナ
ルのタイプ
リモートコンソールターミナルのタイプを設定することができます。デフォルトで
は、Remote Terminal Type(リモートターミナルのタイプ)オプションは VT
100/VT 220
に設定されています。
起動後のリダイレ
クト
OS の読み込み時に BIOS コンソールのリダイレクトの有効 / 無効を切り替えること
ができます。デフォルトでは、
Redirection After Boot(起動後のリダイレクト)オ
プションは Enabled(有効)に設定されています。
システムプロファイル設定画面
メニュー項目 説明
System Profile(シ
ステムプロファイ
システムプロファイルを設定することができます。System Profile(システムプロフ
ァイル
)オプションを Custom(カスタム)以外のモードに設定すると、残りのオプ
ションが BIOS によって自動的に設定されます。モードを Custom(カスタム)に設
定している場合に限り、残りのオプションを変更できます。デフォルトでは、System
Profile
(システムプロファイル)オプションは Performance Per Watt Optimized
(ワットあたりのパフォーマンス最適化)OS)に設定されています。
メモ: 以下のパラメータは、System Profile(システムプロファイル) Custom
(カスタム)に設定されている場合に限り利用できます。
CPU Power
ManagementCPU
電力の管理)
CPU 電力の管理を設定できます。デフォルトでは、CPU Power ManagementCPU
電力の管理)オプションは System OS DBPM (システム OS DBPMに設定されてい
ます。DBPM Demand-Based Power Management(デマンドベースの電力管理)
の略です。
Memory
Frequency(メモリ
周波数
メモリ周波数を設定することができます。デフォルトでは、Memory Frequency(メ
モリ周波数
オプションは Maximum Performance(最大パフォーマンス)に設定さ
れています。
19
メニュー項目 説明
Turbo Boost(ター
ボブースト
プロセッサがターボブーストモードで動作するかどうかを設定できます。デフォルト
では、Turbo Boost(ターボブースト)オプションは Enabled(有効)に設定されて
います。
C1E
アイドル時にプロセッサが最小パフォーマンス状態に切り替わるかどうかを設定でき
ます。デフォルトでは、C1E オプションは Enabled(有効)に設定されています。
C StatesC ステー
プロセッサが利用可能なすべての電源状態で動作するかどうかを設定できます。デフ
ォルトでは、C StatesC ステート)オプションは Enabled(有効)に設定されてい
ます。
Memory Refresh
Rate(メモリリフレ
ッシュレート
メモリリフレッシュレートを設定することができます。デフォルトでは、Memory
Refresh Rate
(メモリリフレッシュレート)オプションは 1x に設定されています。
システムセキュリティ画面
メニュー項目 説明
Intel(R) AES-NI
Intel(R) AES-NI オプションは、Advanced Encryption Standard Instruction Set を使用
して暗号化と復号を行うことにより、アプリケーションの速度を向上させます。デフ
ォルトでは
Enabled(有効)に設定されています。
System Password
システムパスワードを設定することができます。システムにパスワードジャンパが取
り付けられていない場合、このオプションは読み取り専用です。
パスワードのセッ
トアップ
セットアップパスワードを設定することができます。システムにパスワードジャンパ
が取り付けられていない場合、このオプションは読み取り専用です。
スワードステータ
システムパスワードをロックすることができます。デフォルトでは、Password
Status
(パスワードステータス)オプションは Unlocked(ロック解除)に設定され
ています。
TPM Security
信頼済みプラットフォームモジュール(TPM)の報告モードを制御することができま
す。デフォルトでは、
TPM SecurityTPM セキュリティ)オプションは Off(オフ)
に設定されています。TPM StatusTPM ステータス)フィールド、TPM Activation
TPM の有効化)フィールド、TPM ClearTPM のクリア)フィールド、および Intel
TXT
フィールドは、TPM SecurityTPM セキュリティ)フィールドが On with Pre-
boot Measurements(起動前測定ありでオン)または On without Pre-boot
Measurements(起動前測定なしでオン)のいずれかに設定されている場合に限り、
変更できます。
TPM ステータス TPM の状態が表示されます。
TPM のアクティブ
TPM の動作状態を変更することができます。デフォルトでは、TPM ActivationTPM
の有効化)オプションは No Change(変更なし)に設定されています。
TPM のクリア
注意: TPM をクリアすると、TPM 内のすべてのキーが失われます。TPM キーが
失われると、
OS の起動に影響するおそれがあります。
TPM の全コンテンツをクリアすることができます。デフォルトでは、TPM Clear
TPM のクリア)オプションは No(なし)に設定されています。
20
  • Page 1 1
  • Page 2 2
  • Page 3 3
  • Page 4 4
  • Page 5 5
  • Page 6 6
  • Page 7 7
  • Page 8 8
  • Page 9 9
  • Page 10 10
  • Page 11 11
  • Page 12 12
  • Page 13 13
  • Page 14 14
  • Page 15 15
  • Page 16 16
  • Page 17 17
  • Page 18 18
  • Page 19 19
  • Page 20 20
  • Page 21 21
  • Page 22 22
  • Page 23 23
  • Page 24 24
  • Page 25 25
  • Page 26 26
  • Page 27 27
  • Page 28 28
  • Page 29 29
  • Page 30 30
  • Page 31 31
  • Page 32 32
  • Page 33 33
  • Page 34 34
  • Page 35 35
  • Page 36 36
  • Page 37 37
  • Page 38 38
  • Page 39 39
  • Page 40 40
  • Page 41 41
  • Page 42 42
  • Page 43 43
  • Page 44 44
  • Page 45 45
  • Page 46 46
  • Page 47 47
  • Page 48 48
  • Page 49 49
  • Page 50 50
  • Page 51 51
  • Page 52 52
  • Page 53 53
  • Page 54 54
  • Page 55 55
  • Page 56 56
  • Page 57 57
  • Page 58 58
  • Page 59 59
  • Page 60 60
  • Page 61 61
  • Page 62 62
  • Page 63 63
  • Page 64 64
  • Page 65 65
  • Page 66 66
  • Page 67 67
  • Page 68 68
  • Page 69 69
  • Page 70 70
  • Page 71 71
  • Page 72 72
  • Page 73 73
  • Page 74 74
  • Page 75 75
  • Page 76 76
  • Page 77 77
  • Page 78 78
  • Page 79 79
  • Page 80 80
  • Page 81 81
  • Page 82 82
  • Page 83 83
  • Page 84 84
  • Page 85 85
  • Page 86 86
  • Page 87 87
  • Page 88 88

Dell DL1000 取扱説明書

タイプ
取扱説明書