HP Omen X Mindframe Headset 取扱説明書

  • こんにちは!HP OMEN Mindframeヘッドセットのユーザーガイドについてご質問にお答えします。このガイドでは、LEDライティングのカスタマイズ、冷却機能の設定、サウンドの調整方法などが詳しく解説されています。どのようなご質問でもお気軽にお尋ねください!
  • LEDライティングの設定方法は?
    冷却機能の設定方法は?
    サイドトーンとは何ですか?
    サラウンドサウンドを有効にするには?
ユーザー ガイド
© Copyright 2018 HP Development Company,
L.P.
Microsoft および Windows は、米国 Microsoft
Corporation の米国およびその他の国におけ
る商標または登録商標です。
本書の内容は、将来予告なしに変更される
ことがあります。HP 製品およびサービスに
対する保証は、当該製品およびサービスに
付属の保証規定に明示的に記載されている
ものに限られます。本書のいかなる内容
も、当該保証に新たに保証を追加するもの
ではありません。本書に記載されている製
品情報は、日本国内で販売されていないも
のも含まれている場合があります。本書の
内容につきましては万全を期しております
が、本書の技術的あるいは校正上の誤り、
省略に対して責任を負いかねますのでご了
承ください。
初版:2018 9
製品番号:L31165-291
目次
1 お使いになる前に ......................................................................................................................................... 1
ソフトウェアのダウンロード ............................................................................................................................ 1
ソフトウェアを開く ............................................................................................................................................ 1
2 ソフトウェアの使用 ..................................................................................................................................... 2
ヘッドセットのメニュー .................................................................................................................................... 2
LED コントロール ................................................................................................................................................ 2
スタティック モード ........................................................................................................................ 2
アニメーション モード .................................................................................................................... 3
冷却 ........................................................................................................................................................................ 3
3 オーディオの使用 ......................................................................................................................................... 4
サウンド設定の使用 ............................................................................................................................................ 4
4 ユーザー サポート ........................................................................................................................................ 5
ユーザー サポート ............................................................................................................................................... 5
必要なテクノロジ ツールの確認 .................................................................................................... 5
HP の取り組み .................................................................................................................................... 5
IAAP(International Association of Accessibility Professionals) .................................................... 6
最適な支援技術の確認 ..................................................................................................................... 6
ご自身のニーズの評価 ................................................................................................... 6
HP 製品のユーザー サポート ........................................................................................ 6
標準および法令 .................................................................................................................................................... 7
標準 ..................................................................................................................................................... 7
Mandate 376 – EN 301 549(欧州連合向け) ............................................................. 7
WCAG(Web Content Accessibility Guidelines) ............................................................. 7
法令および規制 ................................................................................................................................. 8
United States(米国向け) ............................................................................................. 8
21st Century Communications and Video Accessibility Act (CVAA)(米国向け) ......... 8
Canada(カナダ向け) ................................................................................................... 9
Europe(欧州向け) ....................................................................................................... 9
United Kingdom(英国向け) ........................................................................................ 9
Australia(オーストラリア向け) ................................................................................ 9
全世界 ............................................................................................................................... 9
ユーザー サポートに関する役立つリソースおよびリンク ......................................................................... 10
iii
組織(英語のみ) ........................................................................................................................... 10
教育機関(英語のみ) ................................................................................................................... 10
障がいに関するその他のリソース(英語のみ) ....................................................................... 10
HP のリンク ..................................................................................................................................... 10
HP のサポート窓口へのお問い合わせ ............................................................................................................ 11
iv
1
お使いになる前に
ソフトウェアのダウンロード
注記:このソフトウェアは、一部のコンピューターにプリインストールされている場合があります。
このソフトウェアには、Microsoft® Windows® 10 オペレーティング システム(64 ビット)バージョ
1709 以降が必要です。
1. お使いのコンピューターで、[スタート][Microsoft Store]の順に選択します。
2. [OMEN Command Center]を検索して、アプリをダウンロードします。
ソフトウェアを開く
1. [スタート]を選択します。
2. [OMEN Command Center]を選択します。
ソフトウェアのダウンロード 1
2
ソフトウェアの使用
ヘッドセットのメニュー
ヘッドセットのメニューを開くには、以下の操作を行います。
アプリが開いたら、[OMEN Mindframe]を選択します。
ヒントこのオプションは、ヘッドセットがコンピューターに接続されている場合にのみ使用で
きます。
メイン メニューのタブを使用すると、ヘッドセットのライティングや冷却の設定を行えます。
LED コントロール
ライティングを設定するには、[LED コントロール]タブを選択します。
1. ライティング モードを選択します。
2. 選択したモードを設定するには、対応するセクションを参照してください。
2 ページのスタティック モード
3 ページのアニメーション モード
オフ
スタティック モード
ゾーンの色を選択します。
1. [スタティック]を選択します。
2. 色を選択します。
[ベーシック]:メニューから色を選択します。
[詳細設定][色相]および[明るさ]のスライダーを使用して、正確な色を選択します。
3. 変更内容を保存するには、[適用]を選択します。手順の初めに戻るには、[変更をキャンセル]
選択します。
2
2 章 ソフトウェアの使用
アニメーション モード
ヘッドセットのライティング パターンを選択します。
1. [アニメーション]を選択します。
2. エフェクトを選択します。
[カラー]:交互に色を切り替えながら、ライトが点灯/消灯します。
[オーディオ]:オーディオ出力に合わせてライトの強度が変わります。
3. [カラー]を選択した場合は、スキームを選択し、アニメーションの[速度]を選択します。
注記:最大 6 色を選択できます。
4. 変更内容を保存するには、[適用]を選択します。手順の初めに戻るには、[変更をキャンセル]
選択します。
冷却
冷却設定を行うには、[冷却]タブを選択します。
1. [強][中][弱]、または[オフ]を選択します。
注記ヘッドセットの使用中は、各イヤー カップの外側が暖かくなります。結露を取るには、綿
の布またはペーパー タオルのどちらかで結露した部分を軽くたたきます。結露を防ぐには、この
温度設定を下げます。
2. 変更内容を保存するには、[適用]を選択します。手順の初めに戻るには、[変更をキャンセル]
選択します。
冷却
3
3
オーディオの使用
警告!突然大きな音が出て耳を傷めることがないように、音量設定を下げてからヘッドフォン、イヤ
フォン、またはヘッドセットを使用してください。安全に関する情報について詳しくは、『規定、安
全、および環境に関するご注意』を参照してください。
このガイドを表示するには、以下の操作を行います。
お使いのコンピューターで、[スタート]ボタン→[HP Help and Support](HP ヘルプとサポート)
[HP Documentation](HP ドキュメント)の順に選択します。
サウンド設定の使用
サウンド設定を使用すると、サイドトーン設定の調整やサラウンド サウンドの有効化など、システム
の音量の調整やオーディオ デバイスの管理を行えます。
このヘッドセットにはノイズ キャンセリング機能が備わっていますので、自分の声を聞くためにはサ
イドトーンの音量を上げることが必要な場合があります。
サウンド設定を表示または変更するには、以下の操作を行います。
タスクバーの検索ボックスにコントロールと入力して、[コントロール パネル][ハードウェ
アとサウンド][サウンド]の順に選択します。
お使いのコンピューターには、Bang & Olufsen、DTS、Beats Audio 等による高度なサウンド システムが
含まれている場合があります。そのため、お使いのコンピューターには、お使いのオーディオ システ
ムに固有のオーディオ コントロール パネルで制御できる高度なオーディオ機能が搭載されている場
合があります。
オーディオ コントロール パネルを使用して、オーディオの設定を表示および調整します。
1. タスクバーの検索ボックスにコントロールと入力して、[コントロール パネル][ハードウェ
アとサウンド]
の順に選択し、お使いのシステムに固有のオーディオ コントロール パネルを選択
します。
2. ヘッドセット設定のダイアログ ボックスを表示するには、ヘッドセット デバイスをダブルク
リックします。
3. サイドトーンを調整するには、[レベル]タブを選択して、[Sidetone]の音量スライダーを調整しま
す。
4. サラウンド サウンドを有効にするには、[立体音響]タブ→[Windows Sonic for Headphones][7.1
仮想サラウンド サウンドを有効にする]の順に選択します。
5. 変更内容を保存して、ヘッドセット設定のダイアログ ボックスを閉じるには、[OK]を選択しま
す。
6. オーディオ コントロール パネルを閉じるには、[OK]を選択します。
4
3 章 オーディオの使用
4
ユーザー サポート
ユーザー サポート
HP では、ダイバーシティ(人材の多様性)、インクルージョン(受容)、およびワーク ライフ バラン
スを自社の構造に組み込もうと日々努力しており、あらゆる業務にそれが反映されています。ここで
は、世界中で人と技術力を結び付けることを重視したすべての人が活躍できる環境をつくるために、
HP がどのように働き方に変化をもたらしているかについていくつかの例を挙げて説明します。
必要なテクノロジ ツールの確認
テクノロジは、人間の潜在能力を引き出すことができます。支援技術は、障壁を取り除き、自宅、
場、およびコミュニティでの自立を後押しするためのものです。支援技術によって電子技術や情報技
術の機能を向上、維持、および改善できます。詳しくは、6 ページの最適な支援技術の確認を参照
してください。
HP の取り組み
HP は、お身体の不自由な方にもご利用いただける製品やサービスを提供できるよう取り組んでいま
す。こうした取り組みは、HP の目標であるダイバーシティを実現し、あらゆる人が確実にテクノロジ
を活用できるようにするために役立ちます。
ユーザー サポートにおける HP の目標は、単体で、または適切な補助ツールや支援技術と組み合わせ
ることにより、お身体の不自由な方にも効果的にお使いいただけるような製品やサービスを設計、
造、販売することです。
目標達成のために、この HP ユーザー サポート ポリシーでは、HP の企業としての取り組みの指針とな
7 つの主要な目標が設定されています。HP のすべてのマネージャーおよび従業員は、自分の役割や
責任に従ってこれらの目標とその実現をサポートするよう期待されます。
社内でユーザー サポート問題への認識を高めて、お身体の不自由な方にもご利用いただける製品
やサービスの設計、製造、販売、および配送に必要なトレーニングを従業員に提供します。
製品やサービスに関するユーザー サポートのガイドラインを作成し、製品開発グループに対して
は、競争力、技術、および経済性の観点から実現可能な範囲でガイドラインに従う責任を課しま
す。
お身体の不自由な方に、ユーザー サポートのガイドラインの作成、および製品やサービスの設計
およびテストに参加していただきます。
ユーザー サポート機能を文書化し、HP の製品やサービスに関する情報を、お身体の不自由な方
にもご利用いただける形で一般に公開します。
最先端の支援技術および支援ソリューションのプロバイダーとの関係を築きます。
HP の製品やサービスに関連する支援技術の向上につながる社内および社外での研究開発をサ
ポートします。
ユーザー サポートに関する業界の標準やガイドラインを支持し、それらに貢献します。
ユーザー サポート
5
IAAP(International Association of Accessibility Professionals)
IAAP は、人の交流、教育、および認定を通じてユーザー サポートに関する専門職の発展を目指す非営
利団体です。ユーザー サポートの専門家のキャリア形成やキャリア アップを支援したり、企業がユー
ザー サポートを自社の製品やインフラストラクチャに組み込めるようにすることを目標としていま
す。
HP は設立メンバーであり、他の企業と協力してユーザー サポートの分野を発展させるために加わり
ました。この取り組みは、お身体の不自由な方にも効果的にお使いいただける製品やサービスを設
計、製造、販売するという HP のユーザー サポートの目標の達成を後押しします。
IAAP は、世界中の個人、学生、および組織を結び付け、お互いに学び合えるようにすることで、私た
ちの業務自体をも強めることにつながります。詳しい情報をお知りになりたい場合は、
http://www.accessibilityassociation.org/ (英語サイト)にアクセスして、オンライン コミュニティに参
加したり、ニュース レターにサインアップしたり、メンバーシップの種類を確認したりしてくださ
い。
最適な支援技術の確認
お身体の不自由な方やご年配の方も含め、すべての人がテクノロジを用いてコミュニケーションをと
り、自己表現し、世界とつながりを持てるようになるべきだと HP は考えます。HP は、社内だけでな
く、お客様やパートナーとともに、ユーザー サポートに関する意識の向上に努めています。目にやさ
しい大きいフォント、両手を休ませることができる音声認識、特定の状況で役立つその他の支援技術
など、さまざまな支援技術が
HP 製品の操作性を向上するために利用されています。以下のセクショ
ンでは、支援技術や製品を選択する方法を説明します。
ご自身のニーズの評価
テクノロジは、お客様の能力を引き出すことができます。支援技術は、障壁を取り除き、自宅、職
場、およびコミュニティでの自立を後押しするためのものです。支援技術(AT)によって電子技術や
情報技術の機能を向上、維持、および改善できます。
お客様は多数の AT 製品から選択できます。AT の評価では、いくつかの製品を評価し、疑問点を解決
し、状況に合った最善のソリューションを選択できるようにする必要があります。AT を評価する資格
を持つ専門家の専門分野は多岐にわたり、理学療法、作業療法、音声言語病理学、およびその他の専
門分野で免許や認定を取得した人が含まれます。ただし、認定や免許がなくても評価情報を提供でき
ます。個人の経験、専門知識、および料金について尋ね、ご自身のニーズに合っているかを判断して
ください。
HP 製品のユーザー サポート
以下のリンクでは、各種の HP 製品に組み込まれているユーザー サポート機能および支援技術(該当
する場合)について説明しています。状況に最も適した支援技術の機能や製品を選択するために役立
つリソースです。
HP Elite x3 – ユーザー補助オプション(Windows 10 Mobile)(英語サイト)
HP PC – アクセシビリティ オプション(Windows 7)
HP PC – Windows 8 アクセシビリティ オプション
HP パソコン – Windows 10 のアクセシビリティ オプション
HP 7、Slate 7 タブレット – HP タブレット(Android 4.1/Jelly Bean 搭載)でのユーザー補助機能
の有効化
HP SlateBook PC – ユーザー補助機能を有効にする(Android 4.2、4.3/Jelly Bean)
6
4 章 ユーザー サポート
HP Chrome OS – HP Chromebook または Chromebox でユーザー補助機能をオンにする(Chrome
OS)
HP のショップ – HP 製品の周辺機器
HP 製品のユーザー サポート機能の他に追加のサポートも必要な場合は、11 ページの HP のサポート
窓口へのお問い合わせを参照してください。
追加の支援を提供できる外部のパートナーやサプライヤーへのリンクは以下のとおりです。
Microsoft のアクセシビリティ情報 (Windows 7、Windows 8、Windows 10、Microsoft Office)
Google ユーザー補助機能(Android、Chrome、Google アプリ)
お困りの種類別に分類された支援技術(英語版)
製品別に分類された支援技術(英語版)
支援技術ベンダーと製品の説明(英語版)
ATIA(Assistive Technology Industry Association)(英語版)
標準および法令
標準
FAR(Federal Acquisition Regulation:連邦調達規則)に言及されている Rehabilitation Act 508 条は、
US Access Board によって、身体、知覚、または認知の障がいがある方が情報通信技術(ICT)にアクセ
スできることを明記するために策定されました。この標準には、対象製品の機能に重点を置いた性能
ベースの要件に加えて、各種テクノロジに固有の技術基準が含まれています。固有の基準は、ソフト
ウェア アプリケーションおよびオペレーティング システム、Web ベースの情報およびアプリケーショ
ン、コンピューター、電気通信関連の製品、動画やマルチ メディア、および独立式の閉鎖型製品を対
象とします。
Mandate 376 – EN 301 549(欧州連合向け)
The EN 301 549 standard was created by the European Union within Mandate 376 as the basis for an online
toolkit for public procurement of ICT products. The standard specifies the functional accessibility
requirements applicable to ICT products and services, together with a description of the test procedures and
evaluation methodology for each accessibility requirement.
WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)
W3C WAI(Web Accessibility Initiative)によって公開された WCAG(Web Content Accessibility
Guidelines)は、Web の設計者や開発者が、お身体の不自由な方やご年配の方のニーズに合ったサイト
を作成するために役立ちます。WCAG は、さまざまな Web コンテンツ(テキスト、画像、オーディ
オ、動画)および Web アプリケーションによってユーザー サポートを向上させるガイドラインです。
WCAG は厳密にテストでき、理解や使用が容易で、Web 開発者が新しい発想を取り入れられるように
柔軟性を持たせています。WCAG 2.0 は、ISO/IEC 40500:2012 としても承認されました。
WCAG では特に、視覚、聴覚、身体、認知、神経の障がいがある方やサポートを必要とするご年配の
Web ユーザーが Web 利用時に直面する障壁に対応しています。WCAG 2.0 にはお身体の不自由な方で
も利用しやすいコンテンツの特徴が明記されています。
知覚可能(画像のテキストによる代替、オーディオのキャプション、提供方法への適応性、色の
コントラストなど)
操作可能(キーボード操作、色のコントラスト、タイミング調整、発作の防止、ナビゲーション
可能)
標準および法令
7
理解可能(読みやすさ、予測可能性、入力支援など)
堅牢性(支援技術との互換性など)
法令および規制
IT および情報のユーザー サポートは、法的な重要性が高まりつつある分野になってきました。このセ
クションの各リンクから、主要な法令、規制、および標準に関する情報を確認できます(英語のみ)
United States(米国向け)
Canada(カナダ向け)
Europe(欧州向け)
United Kingdom(英国向け)
Australia(オーストラリア向け)
全世界
United States(米国向け)
Section 508 of the Rehabilitation Act specifies that agencies must identify which standards apply to the
procurement of ICT, perform market research to determine the availability of accessible products and
services, and document the results of their market research. The following resources provide assistance in
meeting Section 508 requirements:
www.section508.gov
Buy Accessible
The U.S. Access Board is currently updating the Section 508 standards. This effort will address new
technologies and other areas where the standards need to be modified. For more information, go to Section
508 Refresh.
Section 255 of the Telecommunications Act requires telecommunications products and services to be
accessible to people with disabilities. FCC rules cover all hardware and software telephone network
equipment and telecommunications equipment used in the home or office. Such equipment includes
telephones, wireless handsets, fax machines, answering machines, and pagers. FCC rules also cover basic
and special telecommunications services, including regular telephone calls, call waiting, speed dialing, call
forwarding, computer-provided directory assistance, call monitoring, caller identification, call tracing, and
repeat dialing, as well as voice mail and interactive voice response systems that provide callers with menus
of choices. For more information, go to Federal Communication Commission Section 255 information.
21st Century Communications and Video Accessibility Act (CVAA)(米国向け)
The CVAA updates federal communications law to increase the access of persons with disabilities to modern
communications, updating accessibility laws enacted in the 1980s and 1990s to include new digital,
broadband, and mobile innovations. Regulations are enforced by the FCC and documented as 47 CFR Part 14
and Part 79.
FCC Guide on the CVAA
Other U.S. legislation and initiatives
Americans with Disabilities Act (ADA), Telecommunications Act, the Rehabilitation Act and others
8
4 章 ユーザー サポート
Canada(カナダ向け)
The Accessibility for Ontarians with Disabilities Act was established to develop and implement accessibility
standards to make goods, services, and facilities accessible to Ontarians with disabilities and to provide for
the involvement of persons with disabilities in the development of the accessibility standards. The first
standard of the AODA is the customer service standard; however, standards for transportation, employment,
and information and communication are also being developed. The AODA applies to the Government of
Ontario, the Legislative Assembly, every designated public sector organization, and to every other person or
organization that provides goods, services, or facilities to the public or other third parties and that has at
least one employee in Ontario; and accessibility measures must be implemented on or before January 1,
2025. For more information, go to Accessibility for Ontarians with Disability Act (AODA) .
Europe(欧州向け)
EU Mandate 376 ETSI Technical Report ETSI DTR 102 612: "Human Factors (HF); European accessibility
requirements for public procurement of products and services in the ICT domain (European Commission
Mandate M 376, Phase 1)" has been released.
Background: The three European Standardization Organizations have set up two parallel project teams to
carry out the work specified in the European Commission "Mandate 376 to CEN, CENELEC and ETSI, in Support
of Accessibility Requirements for Public Procurement of Products and Services in the ICT Domain."
ETSI TC Human Factors Specialist Task Force 333 has developed ETSI DTR 102 612. Further details about the
work performed by STF333 (e.g., Terms of Reference, specification of the detailed work tasks, time plan for
the work, previous drafts, listing of comments received and means to contact the task force) can be found at
the Special Task Force 333.
The parts relating to the assessment of suitable testing and conformity schemes were carried out by a
parallel project, detailed in CEN BT/WG185/PT. For further information, go to the CEN project team website.
The two projects are closely coordinated.
CEN project team
European Commission mandate for e-accessibility (PDF 46KB)
Commission takes low profile on e-accessibility
United Kingdom(英国向け)
The Disability Discrimination Act of 1995 (DDA) was enacted to ensure that websites are accessible to blind
and disabled users in the United Kingdom.
W3C UK Policies
Australia(オーストラリア向け)
The Australian government has announced their plan to implement Web Content Accessibility Guidelines 2.0.
All Australian government websites will require Level A compliance by 2012, and Double A by 2015. The new
standard replaces WCAG 1.0, which was introduced as a mandated requirement for agencies in 2000.
全世界
JTC1 SWG-A(Special Working Group on Accessibility)(英語サイト)
G3ict: The Global Initiative for Inclusive ICTs(英語サイト)
イタリアのユーザー サポート法令(イタリア語サイト)
W3C WAI(Web Accessibility Initiative)(英語サイト)
標準および法令
9
ユーザー サポートに関する役立つリソースおよびリンク
以下の組織から、障がいや年齢による身体的制限に関する適切な情報を得られる場合があります。
注記:この一覧に記載されている組織がすべてではありません。これらの組織は、情報提供のみを目
的として記載されています。インターネットで確認された情報または連絡先について HP は一切の責
任を負わないものとします。このページの一覧は、HP による推奨を示すものではありません。
組織(英語のみ)
AAPD(American Association of People with Disabilities)
ATAP(Association of Assistive Technology Act Programs)
HLAA(Hearing Loss Association of America)
ITTATC(Information Technology Technical Assistance and Training Center)
Lighthouse International
National Association of the Deaf
National Federation of the Blind
RESNA(Rehabilitation Engineering & Assistive Technology Society of North America)
TDI(Telecommunications for the Deaf and Hard of Hearing, Inc.)
W3C WAI(Web Accessibility Initiative)
教育機関(英語のみ)
カリフォルニア州立大学ノースリッジ校、Center on Disabilities
ウィスコンシン大学マディソン校、Trace Center
ミネソタ大学、Computer Accommodations Program
障がいに関するその他のリソース(英語のみ)
ADA(Americans with Disabilities Act)Technical Assistance Program
ILO Global Business and Disability Network
EnableMart
European Disability Forum(欧州障害フォーラム)
Job Accommodation Network
Microsoft Enable
米国司法省:A Guide to Disability Rights Laws
HP のリンク
お問い合わせの Web フォーム(英語サイト)
HP の『快適に使用していただくために』(言語を選択してください)
HP の公的機関への販売(米国向け)
10
4 章 ユーザー サポート
HP のサポート窓口へのお問い合わせ
このガイドで提供されている情報で問題に対処できない場合は、以下の Web サイト、または日本向け
の日本語モデル製品に付属の『サービスおよびサポートを受けるには』に記載されている HP のサ
ポート窓口にお問い合わせください。日本でのサポートについては、http://www.hp.com/jp/contact/
参照してください。日本以外の国や地域でのサポートについては、http://welcome.hp.com/country/us/
en/wwcontact_us.html (英語サイト)から該当する国や地域、または言語を選択してください。
HP のサポート窓口へのお問い合わせ 11
/